2025年8月25日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山木翔遥 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 佐々木若葉 
(ニュース)
神戸女性殺害「全く知らない人」

先週水曜日、神戸市内のマンションで女性が刺殺された事件。きのう、容疑者が殺人の疑いで送検された。男は被害者について「全く知らない人」と供述。警察は、2人は面識がなかった可能性もあるとして捜査を進めている。男は事件3日前(17日)から21日まで休暇を取り、被害女性の勤務先から近いホテルに事件の数日前から滞在していた。事件当日、容疑者とみられる男は50分以上にわたり女性の後をつけていたことが判明。男は以前、神戸市内の会社で約10年勤務していた。神戸の会社の関係者によると「3回、会社を辞めている。父親が施設に入り、その費用を払っていたのではないか。先に給料を払ってほしいということが何度かあった」という。

依田司の気show予報
3000年前の“古代エジプト”芸術品

「ラムセス大王展」(東京・豊洲)から中継。エジプト史上、最も偉大な王と言われたラムセス2世は古代エジプト、紀元前13世紀ごろの王で20代半ばで王になったとされる。この展覧会はエジプト政府公認、約180点の国宝級のものが並ぶ(石像、金の襟飾り、ペンダントなど)。来月7日まで。

気象情報

気象情報を伝えた。

(ニュース)
車両故障 東北新幹線 6万9000人影響

JR東日本によると、きのう午後2時すぎに東北新幹線・大宮駅~小山駅間で車両故障が発生。この影響で東京駅~盛岡駅間で上下線が一時運転見合わせとなった。東京駅では駅員が、はやぶさ27号新青森行きの運休をアナウンスしていた。JR東日本によると故障車両の点検を行ったが通常速度で走行できないため後続の新幹線に乗客を乗り換えたという。あわせて約6万9000人に影響が出た。きのう午後5時ごろ、全線で運転を再開した。

女児(3)死亡 マンションから転落か

きのう、福岡市早良区で父親から「3歳女児がマンションの6階ベランダから転落したようだ。意識がないかもしれない」と通報があった。女児はエントランスの屋根の上に倒れて出血していた。病院に搬送されたが外傷性くも膜下出血などで死亡が確認された。警察は1.2mほどの柵を乗り越え、転落したとみて調べている。

YOSHIKIけが 観客からの強い接触

X JAPAN・YOSHIKIは先週金曜日から東京・港区で公演を開催中。おととい夜の公演中のアクシデントで負傷していたことが判明。Yoshiki Staff公式Xによると「一部の客による右手への強い接触行為により負傷した。治療を受けながら医師の判断のもと公演は予定通り継続している」。公演は今月31日まで全10公演を予定している。

韓国・李在明大統領 菅元総理と会談

おととい、韓国・李在明大統領は大統領就任後初めて来日し石破総理大臣と首脳会談を行った。きのう、超党派の日韓議連会長・菅義偉氏らと会談し経済や文化面での交流を重ねていくと確認した。

交通情報

きのう、運転見合わせが続いた東北新幹線は始発から平常運転の予定。ほかの東京発着の新幹線各線と首都圏の主な鉄道各線も概ね平常運転。

朝イチ!スポーツ&エンタ
三笘薫 所属チームで存在感

ブライトン・三笘薫は敵地でのエバートン戦に先発出場。前半18分、、ペナルティエリア内でボールを浮かせてシュートしたがクロスバー直撃で初ゴールとはならず。後半30分ブライトンはPKを獲得したが相手キーパーに阻まれ決定権を逃し、今シーズン初勝利はおあずけとなった。エバートン2-0ブライトン。

セ首位 阪神 投打の主軸かみ合いM16

セ・リーグ首位の阪神は1点リードの4回、佐藤輝明が9試合ぶりの第32号HR。先発・才木浩人投手がヤクルト・村上宗隆に10号ソロを浴びたが、118球を投げ8回途中4安打1失点の好投、リーグトップタイの12勝目をあげた。阪神8-1ヤクルト、阪神は優勝マジック16。

伊藤 モイネロ 白熱の投手戦

パ・リーグ首位・ソフトバンクの先発は防御率リーグトップのモイネロ投手は連続無失点を29イニングに伸ばした。対する日本ハム・伊藤大海投手は9回129球を投げ11奪三振。延長10回、日本ハムは満塁のチャンスで途中出場の奈良間大己により今シーズン8度目のサヨナラ勝ち。日本ハム1-0ソフトバンク。ソフトバンクのマジック点灯を阻止し、ゲーム差0.5に迫った。

新庄監督 伊藤に「3勝ぐらいの評価」

投手戦を制した日本ハム・伊藤大海投手は、8回途中に右手中指がつるアクシデントを乗り越え9回を無失点で抑えた。セパ両リーグトップ13勝目はおあずけとなったがチームは10回にサヨナラ勝ちしたため、新庄監督は「3勝ぐらいの評価をしたい」と好投を称えた。

浜辺美波 初オランダでの思い出

浜辺美波が4年ぶりに発売した写真集「25」の記者会見に登場。オランダで撮影した写真集は今月末に25歳の節目を迎える浜辺の、等身大だがすこし背伸びした大人の魅力が詰まった1冊になっている。浜辺は「25点満点中25点」などと話した。

SixTONES田中樹 初の主演舞台

30歳のSixTONES・田中樹が中学生を演じる舞台「ぼくらの七日間戦争2025」の取材会が行われた。中学1年生の生徒たちが廃工場に立てこもり大人との対立を通じて成長する青春群像劇。単独主演舞台になった田中樹について、共演者・佐野ひなこは「ナチュラルな自然体のお芝居がすごくステキ」とコメントした。

秋元真夏 初のフォトエッセイ発売

乃木46を卒業後初のフォトエッセイ「淡淡」を発売した秋元真夏が発売記念イベントに登場。先週水曜日に32歳の誕生日を迎えた秋元は「(抱負について)先日免許をとった。ドライブに行ったり友達とアウトレットなどに行きたい」などと語った。

TUBE 夏恒例ライブ 36回目の開催

ことしデビュー40周年を迎えたTUBEが通算36回目となる野外スタジアムライブを横浜スタジアムで開催。恒例となった大噴出の演出や、UFOに乗って空中での歌唱も披露した。アンコールでは同じくことし40周年を迎えた聖飢魔IIがゲスト出演。さらに冬の女王・広瀬香美も分厚いコートを着て登場。ファン3万4000人を2時間半にわたり沸かせた。

阿部寛 共演者の成長に“驚き”

阿部寛が芦田愛菜、夏川結衣らと映画「俺ではない炎上」の完成披露試写会に登場。自分のものと思われるSNSアカウントから遺体の画像が拡散し殺人犯に仕立て上げられた男の逃走劇を描いた炎上エンターテインメント。芦田と初共演した阿部は「大人になったな」とコメントした。来月26日公開。

ANN
辞任すべきと「思わない」約半数

自民党内で退陣論が上がる石破総理について、ANNの世論調査では「辞任すべきと思わない」という人が約半数(49%)で、「思う」と答えた人(36%)を上回る結果となった。石破内閣の支持率は前月比2.5ポイント上昇の34.1%、不支持は46.9%。石破総理がいつまで政権を担当するのがよいか聞いたところ、「2027年9月の総裁任期まで」が最多の36%、「すぐに辞めてほしい」が25%、「1年以内」が23%。連立政権に野党を加える場合、「国民民主党」は14%、「日本維新の会」は12%、「立憲民主党」は9%、「参政党」は5%。石破総理が戦後80年のメッセージを出すことについて、「必要がある」は42%、「必要がない」は47%。

石破総理 政権運営で意見交換か

石破総理は小泉元総理や赤澤経済再生担当大臣らと会食。今後の政権運営や総裁選前倒しをめぐる党内調整に向けて意見を交わしたものとみられる。会食は石破総理が持ちかける形で行われ、世論調査で内閣支持率が上昇していることや、石破総理が発表を検討している戦後80年メッセージについても話題にのぼったという。来月上旬には大敗した参院選の総括がまとめられる見通しで、今後石破おろしにつながる総裁選の前倒しの議論が本格化する。

被害女性は「全く知らない人」

20日夜神戸市のマンションで女性が殺害された事件で、逮捕された男が被害女性について「全く知らない人」と供述していることが分かった。これまでに2人の接点は確認されておらず、警察は2人に面識がなかった可能性があるとみて慎重に調べている。容疑者は事件数日前から事件現場と同じ神戸市中央区内のホテルに宿泊していた。複数の防犯カメラには容疑者とみられる男が女声の後をつける姿が映っていて、警察は容疑者が50分以上にわたりあとをつけていたとみて調べている。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.