2025年10月3日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 依田司 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 
依田司の気show予報
気象情報

六本木ヒルズからの中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

築150年の古民家で忍者体験!

東京・日の出町にある武家屋敷から中継。3週間前にも訪れたが、その日に九州の熊本、長崎に線状降水帯が相次いで発生したために予定を変更してしまった。東京とは思えない森の中に約150年前に建てられた立派な古民家がある。忍者体験ができる。スタッフが吹き矢にチャレンジ。他にも趣ある佇まいを背景に記念撮影をすることができる。

気象情報

全国の気象情報を伝えた。

けさ知っておきたい!NEWS
グレタ船団41隻拿捕送還へ

ガザに向けたグレタさんらの船団は40隻超えの船で約500人が乗っていた。2日時点で、41隻がイスラエル軍に拿捕され、450人超が拘束された。拿捕されていない1隻がガザに向かっているという。イスラエル外務省は2日「挑発は終了した」とSNSに投稿。グレタさんらをイスラエルに移送後強制送還すると説明している。1隻がガザ沖に留まっているとして、接近した場合は阻止すると警告している。

「窓口冷たい対応」女性刺殺

今週火曜日東京・町田市で女性76歳が自宅に戻る途中、面識のない男に刺され、殺害された。逮捕された男容疑者は「全てが嫌になり人を殺して人生を終わりにしようと思った」と供述しているが、動機については「行政の窓口で自分だけ冷たい対応をされたことなどがきっかけ」、「自分だけ宅配物が届かないなど絶望感が溢れてきた」という。両親によると、男容疑者は十数年前から流通関係の派遣会社に勤務していたという。

元プロ棋士に懲役5年判決

元プロ棋士・男被告42歳はおととし7月元妻の実家に侵入、元妻とその父親をくわで殴り殺人未遂の罪で起訴されている。検察側は妻と離婚で長男の親権を失い、恨みをつのらせた動機は身勝手、準備などが計画的とし、懲役10年を求刑していた。弁護側は被告は心神喪失状態と、責任能力を争った。大津地裁は精神障害の影響は「大きいとは言えない」とした一方、検察が指摘した強い殺意や計画性は「あったまではいえない」とし懲役5年を言い渡した。

DNA不正鑑定で特別監査

佐賀県警・科学捜査研究所の元職員は実際に行っていないDNA鑑定を行ったかのように報告するなど約7年間に渡り不正を繰り返していた。警察庁は原因究明と再発防止策のため来週水曜日から特別観察を実施する。首席監察官の担当職員や科学警察研究所の専門家などを派遣する。警察庁・楠長官は「2度と発生させることのないようしっかりと取り組んでまいりたい」と話した。

愛子さま 新型コロナ感染

宮内庁によると愛子さまは今週火曜日昼38℃台の発熱と喉の痛みがあり、PCR検査で新型コロナ陽性だったことが分かった。愛子さまは明後日からの滋賀県訪問予定を取りやめた。天皇皇后両陛下に症状はない。天皇皇后両陛下は明日から京都府、大阪府を訪問するため必要に応じて検査を受けるという。

藤井七冠因縁相手と竜王戦

きょう、将棋・竜王戦七番勝負が開幕する。藤井聡太七冠に佐々木勇気八段が挑む(東京・渋谷区セルリアンタワー能楽堂)。藤井七冠は4連覇中、防衛が成功すると「永世竜王」の資格を獲得する。佐々木八段は2年連続で竜王に挑戦、藤井七冠にプロ初黒星をつけた因縁の相手。持ち時間は各8時間の2日制、優勝賞金は4400万円。日本将棋連盟・香川愛生女流棋士は「去年、佐々木八段は主に使っている居飛車戦法の中でも、いろいろな戦型を試したうえに振り飛車まで採用。戦いの幅を見せつけるシリーズになっていたので今回も序盤から注目の展開になる」と指摘。

パリのシャネルに窃盗団 車で突入

パリ・ロワイヤル通りのシャネルの店舗に窃盗団が車で突っ込み、数分間で大量の商品を盗み逃走した。被害総額は不明。犯行に使われた赤色の乗用車は事件の数分後近くの地下駐車場で発見。去年6月シャンゼリゼ通り近くの別店舗でも同様の手口の事件があった。160点のバッグが盗まれ、被害総額は1億7000万円相当にのぼっている。

「迷惑ハロウィン阻止」区長

東京渋谷区の長谷部健区長が今月末に迫ったハロウィン期間の渋谷駅周辺の対策を発表した。去年と同様、ハチ公像周辺を封鎖しお酒の販売を自粛するよう要請、今年は新たに渋谷駅周辺で電動キックボードLUUPを利用できなくするよう協力を求めたということ。区は路上飲酒や通行妨害などを迷惑ハロウィンと呼ぶことを決めマナーを守って楽しむ人々と区分けしていきたい考え。

キーワード
LUUPハロウィン忠犬ハチ公像渋谷区渋谷区(東京)渋谷駅長谷部健
溶岩400m噴き上げハワイ

1日、アメリカ・ハワイ島のキラウエア火山が約6時間にわたって噴火した。アメリカ地質調査所によると溶岩が最大で高さ400mまで吹き上がったという。約1週間後に新たな噴火の恐れがある。溶岩は国立公園の外側には出ておらず、周辺建物への被害はない。

携帯扇風機“捨て方注意を”

消費者庁によるとリチウムイオン電池が原因とみられる発火は今年3月までの5年間で約2350件確認されている。リチウムイオン電池は強い衝撃や圧力 熱に弱いため落としたり高温の場所に置いたりせず、異常を感じた場合は使い続けてはいけない。ごみ処理施設や収集車での事故も増えていて、消費者庁は可能なものはリサイクルにして捨てる際には使い切り、一般ごみと混ぜないよう呼びかけている。

キーワード
消費者庁製品評価技術基盤機構
マスク氏 資産73兆円持ち株↑

アメリカの実業家イーロン・マスク氏の個人資産は5001億ドル(約73兆円)に達したことが分かった。マスクしは自身がCEOを務めるテスラの12%超の株式を保有しているが、この日テスラカブが3%以上上昇し大台に到達。テスラ株の年初来の値上がり率は約15%となっている。マスク氏が保有する宇宙開発企業「スペースX」と「xAI」の株価上昇も寄与した。マスク氏が世界長者番付で1位につけるのは17ヶ月連続で、このペースでいくと2033年には世界初の兆万長者になる可能性があるという。

キーワード
xAIアメリカイーロン・マスクスペース・エクスプロレーション・テクノロジーズテスラフォーブス
10年物国債の利率1.7%

財務省はきのう10年物国債について表面利率を1.7%にすると発表。2008年以来17年ぶりとなる高水準になった。日銀が追加利上げに踏み切るとの観測が強まっていて長期金利が上昇基調にあることが背景。東京海上アセットマネジメントの中川氏は「まだまだ予断を許さない」などコメント。

キーワード
日本銀行東京海上アセットマネジメント表面利率財務省長期金利
アメリカ政府閉鎖 日本花火大会中止

与野党の対立からアメリカ政府機関の一部が閉鎖。その影響は日本にも。きのう神奈川県横須賀市はあさって開催予定だった花火大会を中止すると発表した。来場見込み約19万人のうち半数近くはアメリカ海軍基地内から観覧予定だという。アメリカ政府機関が閉鎖した影響で来場者が基地内に立ち入り不可になったという。他にも沖縄・普天間基地の一般開放イベントも中止が発表された。

キーワード
Xよこすか開国花火大会2025よこすか開国花火大会2025 ホームページアメリカ海軍ワシントン(アメリカ)宜野湾市(沖縄)普天間飛行場横須賀市横須賀市観光協会横須賀市(神奈川)横須賀海軍施設
荒い値動き日経平均385円↑

小幅に上昇してよりついたきのうの日経平均株価。荒い展開で終値は前日比で385円上昇。専門家は「機関投資家を中心にかなり利益確定の売りが株価の上値を抑えている形」など指摘。前の日はアメリカの政府機関の一部閉鎖が相場の重しとなったが今後について専門家は「経済統計がどういう形出でるのか出ないのかも含めて。それによってアメリカの金融政策についても、場合によってはその先の日銀の政策も不透明感が強い状況」など指摘。

キーワード
日本銀行日経平均株価東京海上アセットマネジメント東証株価指数
けさ知っておきたい!NEWS検定
ハイチに国連ギャング制圧部隊

今日のニュースは「治安崩壊危機 ハイチに国連ギャング制圧部隊」。先月、国連安保理はハイチへ派遣している多国籍部隊を拡大してギャング制圧部隊とするという決議を採択した。ハイチはカリブ海に浮かぶ島国で、ドミニカ共和国と隣合わせの国。人口は1158万人。このうちの130万人ほどがギャングから受けた暴力で家を失い避難所生活と余儀なくされている。ギャングの半数が18歳未満の子どもだという。ギャングによって去年は5600人以上が殺害され、首都の90%が支配されている状況。2021年、モイーズ大統領(当時)が暗殺されて政治が不安定化する。おととし、国連安保理は現地警察を支援するべく多国籍部隊を派遣することを決定した。去年から警察官ら1000人も派遣されている。しかし、人員不足や資金不足で上手く対応出来ていない。ギャングはより広い地域を支配下にし、リーダーも逮捕されていない。避難民も増加する一方。信頼を失った多国籍部隊の隊員は地元の住民から「観光客」と揶揄されている。多国籍部隊からギャング制圧部隊へ切り替えることが決議で採択された。単独行動を可能にする、逮捕の権限を付与など。規模は5000人以上。今回の安保理決議案を提出したのはアメリカとパナマ。アメリカはハイチからの移民が問題視されている。トランプ大統領は去年、「不法滞在」だと断定する発言もあった。アジア経済研究所・山岡加奈子主任研究員は「ハイチを安定させることがアメリカの移民対策にも大いにつながっていくとトランプ大統領は考えているのではないか」としている。ハイチは中南米では最も貧しい国と言われている。経済成長を妨げる要因となったのは1804年、フランスから独立したこと。ハイチはフランスに対して100年以上も賠償金を支払い続けている。その額、800億円にも上る。

ハイチからフランスへの賠償金理由は?

「ハイチからフランスへの賠償金理由は?」というクイズが出題された。青・第1次世界大戦、赤・奴隷を失った。緑・船を壊された。

キーワード
ハイチフランス第一次世界大戦
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
鰯雲
2 - 3 - 4 - 5 - 6

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.