2025年8月9日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ

シューイチ
警戒お盆猛暑&九州で大雨/東京コロナ感染拡大/令和の小学生ホンネ

出演者
本仮屋ユイカ 辻岡義堂 中山秀征 田中理恵 渋谷和宏 佐藤真知子 坐間妙子 石山アンジュ 後藤楽々 杉原凜 田辺大智 忽滑谷こころ 
SHOWBIZ
平成の名曲がSNSで再ブーム 2025年を代表する夏ソングに

ある曲がSNSで話題。YUIさんの「SUMMER SONG」が今年に入ってストリーミング総再生1億回を突破。SNS総再生回数は6月からで13億回を突破するほど大バズリ。きっかけはTikTok。ダンス動画や思い出動画のBGMとして投稿、2025年を代表する夏ソングとして愛されている。

ロバート秋山 プレゼンツ大博覧会 天才子役 上杉みちくんを直撃

ロバートの秋山竜次によるクリエイターズ・ファイルの展覧会が池袋できのうから開催。 劇団えんきんほうに所属している天才子役の上杉みちくんを始めとする117人のクリエイターの展示が楽しめる。上杉くんを直撃。1人のお笑い芸人の人が全部やってます。1回放出しないとタンクがパンパンになっている。おすすめは、思春期の目のぼっちん君っていう応援団の人。みちくんから中山秀征さんにメッセージ。

(気象情報)
データ放送

クオカードが当たるデータ放送実施中。土日シューイチを見続けると応募口数アップ。

全国の気象情報

長崎市内、都心の中継映像とともに全国の気象情報を伝えた。鹿児島、宮崎、山形、秋田、青森に大雨警報。鹿児島、秋田、青森に土砂災害警戒情報。

シューイチTOPNEWS
一時緊急安全確保 九州中心に“災害級大雨” 秋田にも…

きのう東京23区では一時大雨警報が出されるなど大荒れの天気に。赤羽駅のロータリーでは水がたまり、商業施設では防水板が設置された。災害級の大雨となったのは秋田県の由利本荘市。由利本荘市北部付近の1時間雨量は約120ミリ。記録的短時間大雨情報が2度出される。さらに市内の一部地域には一時緊急安全確保が出された。

鹿児島県でも災害級の大雨。霧島市では大雨特別警報が出され一時、緊急安全確保が呼びかけられた。鹿児島県では線状降水帯が発生。霧島市牧之原で観測史上1位の雨量を記録。24時間で515.5ミリ、8月1か月の約1.7倍の雨が降る。姶良市では川が増水、川岸が崩れ落ち信号機も大きく傾いてしまった。土砂崩れも発生。住宅には4人が住んでいて、1人は外出中、2人は巻き込まれ病院に搬送、残る1人は現在も連絡がとれていない。鹿児島空港について、日本航空は80便を欠航、4983人に影響。全日空は4便欠航、560人に影響が出た。きょうも引き続き土砂災害などに厳重な警戒が必要。

田辺大智リポート
猛暑…水道料金値上がりの街

街で話を聞くと、この暑さで水道光熱費がかさんでいるとの声が聞かれた。埼玉県戸田市では、今年4月から水道料金が約33%値上がりした。要因の1つが老朽化した水道管の交換費用を賄うため。市内の水道管の約3割が40年以上経過した「老朽管」で、破裂し断水のおそれもあるため交換の必要がある。戸田市に3店舗を構えるクリーニング店では、1日に約1万3000リットルもの水を使っているという。去年の同じ時期に比べると、今年の水道料金は約2万円高くなっていた。うどん店では麺の食感を良くするため常に水を流し続けており、水道料金が10万ほど値上がりしたという。隣の川口市でも、来年水道料金の値上げが予定されている。

NEWS
新型コロナ感染者増加 お盆休みどう対策

連日の厳しい暑さで冷房に頼る日々が続く中、のどの痛みを訴える人が増えている。こうした中、東京都内のクリニックではのどの症状から始まる新型コロナ患者が増えているという。厚生労働省によると、新型コロナの感染者数は今年6月中旬以降7種連続で増加している。感染が拡大する中、医療現場では新たな問題が起きていた。2年前に新型コロナが5類に移行されたことに伴い診療報酬が変更され、減額された。一方で人件費や医療機器代は高騰し、苦しい経営を迫られているという。帝国データバンクによると、医療機関の倒産は今年上半期だけで35件と過去最多のペースだという。旅行や帰省で人が集まる機会が増える中、マスクやうがい手洗い、歯磨き、アルコールなどあらためて基本的な感染対策が必要。

ハッピーセット マクドナルドが転売対策

マクドナルドではポケットモンスターのおもちゃがついたハッピーセットの販売が開始。ハッピーセットをめぐっては以前、人気キャラクター・ちいかわのおもちゃがフリマサイトで高額転売の事例が相次ぎ購入が制限される事態に。こうしたことから日本マクドナルドは新たな転売対策を発表。メルカリと連携し転売可能性の商品を情報共有を行い転売対策の強化を行うことを発表。しかしそのフリマサイトでは多数の出品を確認。きょうから配布予定のポケモンカードがすでに昨日から出品されていた。メルカリは規約に違反する場合、出品を削除するなどの対応を取っているという。日本マクドナルドは、営利目的の購入や食べきれない量の注文に注意喚起を行っている。

注目 規格外野菜 そうめん人気

連日の猛暑や水不足の中、東京・杉並区の「文山青果」ではナスやキュウリなどの野菜を破格の安さで販売している。この店では形が不良だったり大き過ぎるなどの理由で販売できる「規格外野菜」を販売している。農水相によると、今月は白菜やキャベツが例年より安値で販売される一方、ナスやトマトは平年より高値で販売されている。一方この暑さで売上が伸びているのが「そうめん」だ。今年の夏は特に食べている人が増えているという。イトーヨーカドーではプライベートブランドで販売しているそうめんが去年の同じ時期に比べ売り上げが1割ほど伸びている。イトーヨーカドー大森店の岩本卓副店長は背景に気温の上昇とコメの高騰があると指摘している。そうめんブランドの「揖保乃糸」も6月7月の出荷数が約4%増加した。オリジナルそうめんを提供する専門店「そうめん屋はやい大井町店」では「豆乳温玉肉ラーそうめん」など温かいそうめんも人気となっている。

クマ駆除に自治体へ“抗議の声”殺到

各地でクマによる被害が相次いでいる。おととい青森・七戸町では4日連続でクマが出没し、養蜂箱が狙われた。相次ぐクマの被害に自治体も対応に追われているが、福島町で新聞配達中の男性が襲われた事件の後、駆除を求める意見がある一方で駆除に反対する意見も自治体側に寄せられ、担当者が疲弊している。多くは道外からの通報だといい、町民からは「ありえない」「クマの近くに小屋を立てて住んでみてほしい」と苦情を批判する声が多く聞かれた。浅尾環境大臣も「節度ある行動をお願いしたい」と話している。

シューイチ★セブン
イマドキ小学生 ホンネ大調査

186人のイマドキ小学生にインタビューしてリアルな声を集める企画。渋谷の小学2年生の女の子は妹との喧嘩回避法について語ってくれた。

イマドキ小学生 頑張っている事

イマドキ小学生が頑張っている事を調査。「ツッコミを頑張っている」という女児の将来の夢はお笑い芸人だという。野球をがんばっている男児の好きな球団はジャイアンツ。男児は「坂本勇人くんがかっこいい」などと述べた。「勉強を頑張っている」という男児の将来の夢は科学者。特に今勉強しているのは元素。ゲーム実況のYouTubeをやっている男児は登録者が100万人いくことを頑張っている。尊敬語をがんばって練習している女児の将来の夢はホテルの経営者。

先月、都内で行われた算数オリンピックの試験会場で小学生に頑張っている事について聞いた。普段から勉強を頑張っている男児は、塾のテストで全国の小学生約4000人中4位を記録。両親からは「Nintendo Switch 2」のご褒美をもらえた。正式名称クイズを頑張っている男児はタイの首都バンコクの正式名称を答えた。バンコクの正式名称は世界で最も長い地名としてギネス世界記録に認定されている。

イマドキ小学生 流行っている事

原宿で歩いていた小学1年生の女の子2人に話を聞こうとすると「ちょっとリップ塗りたい」とインタビュー前に化粧直しの時間を要望した。普段は2人共ノーメイクだが、この日は習い事であるダンスレッスンのため特別にメイクしていたという。2人が大事に持っていたのは中国発のキャラクター「ラブブ」のぬいぐるみ。ラブブは2019年に発売された、うさぎのような耳とギザギザの歯が特徴のキャラクターだ。BLACKPINKのLISAが去年SNSで紹介してからは世界中で大バズリしている。

原宿を歩いていた小学3年生のギャル風の女の子にインタビュー。いま小学生向けのギャル雑誌「KOGYARU」が発行されるなど、一部の女子小学生の間でコギャルファッションが流行。先月には豊洲PITで小学生向けのTGC KIDSフェスが開催された。

イマドキ小学生 悩んでいる事

よみうりランドのプールWAIでイマドキ小学生が悩んでいる事について調査。小学5年生の女の子は「朝と夜でビジュアルが違いすぎる」ことに悩んでいた。別の5年生は「お米が高い」と悩んでいた。

小学生186人に取材協力してもらい、リアルな声を聞いてきた。小5の女の子は、米価格高騰でご飯を我慢するのが嫌だという。

イマドキ小学生 ホンネ大調査

小学生のリアルな声について、スタジオでトークした。「ラブブ」は子どもから大人まで全世代で流行っているという。

(気象情報)
全国の気象情報

東京・汐留の中継映像を背景に、全国の天気予報を伝えた。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.