2023年9月16日放送 18:51 - 21:00 TBS

ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!
ジョブチューン★バーミヤンvs超一流中華料理人&セブン製造工場へ潜入!

出演者
名倉潤(ネプチューン) 堀内健(ネプチューン) 日村勇紀(バナナマン) 設楽統(バナナマン) 杉山真也 原田泰造(ネプチューン) 土田晃之 山本里菜 都留拓也(ラパルフェ) 飯沼愛 ゆいちゃみ ゆうちゃみ 富栄ドラム 
(オープニング)
オープニング

今回は「超一流中華料理人がジャッジ!!バーミヤン従業員イチ押しメニューTOP10」。

キーワード
バーミヤン
超一流中華料理人がジャッジ!!バーミヤン従業員イチ押しメニューTOP10
バーミヤン従業員イシ押し!第11位 中華風コーンスープ 219円

バーミヤン従業員イシ押し第11位は「中華風コーンスープ」219円。ホワイトソースをベースにコーンクリームを合わせている。通常はコーンの粒皮をすり潰して使うが、バーミヤンでは粒皮を丁寧に濾している。鶏がらスープの出汁を加えて卵でとじ、最後にごま油を入れている。合格2票、不合格5票で不合格となった。不合格を挙げた澤田さんは「ごま油を入れてしまうと香りがごま油になってしまう」などとコメント。古藤さんは「せめてねぎ油を使うととうもろこしの香りが活きる」とアドバイス。

キーワード
バーミヤンミシュランガイド中国料理世界大会中国菜エスサワダ中華風コーンスープ翠園
バーミヤンvs超一流中華料理人 バーミヤン 3年ぶり4度目のジャッジ

バーミヤンはこれまで3回一流料理人たちによるジャッジに挑んできた。今回は過去最高傑作10品で全品合格を狙う。

キーワード
バーミヤン
バーミヤン従業員イシ押し!第10位 黒酢の酢豚 769円

バーミヤン従業員イシ押し第10位は「黒酢の酢豚」769円。4年前に挑んだ「バルサミコ酢の黒酢豚」は不合格だった。1年後、改良してリベンジに挑むもさらに成績を下げてしまった。今回はバルサミコ酢をやめて鎮江香醋のベーシックな黒酢豚に仕上げた。肉の硬さも指摘されたため、大きさを小さくした。さらに筋切りにしてやわらかくした。ジャッジは満場一致で合格となった。菰田さんは「肉感がしっかりして柔らかい」「干し椎茸が効いている」などとコメント。澤田さんは「3年間の理由がわかる完成度」などとコメント。

キーワード
4000 Chinese Restaurantナスバルサミコ酢の黒酢豚バーミヤンピーマンブロッコリーミシュランガイド中国料理世界大会中国菜エスサワダ季節のコース椎茸海老の3種類唐辛子香り炒め玉ねぎ西麻布 香宮黒酢の酢豚
バーミヤン従業員イシ押し!第9位 濃厚担々麺 769円

バーミヤン従業員イシ押し第9位は「濃厚担々麺」769円。最大のこだわりは濃厚なごま。芝麻醤というごまペーストを自社で製造している。自家製山椒ラー油を加え、肉味噌は甜麺醤で上品な甘みに。スタジオで出演者が試食し、ゲストが「VIVANT」の番組宣伝をした。

キーワード
バーミヤン濃厚担々麺

バーミヤン従業員イシ押し第9位「濃厚担々麺」769円は合格4票、不合格3票で合格となった。合格を挙げた山田昌夫さんは「緻密に計算されて作られてる」「考えて作らないとごまとスープが分離しちゃう」「辛さも食べやすい」などとコメント。正木さんは「香りが立つ山椒ラー油に変えたい」とアドバイス。

キーワード
はしづめバーミヤンビブグルマンミシュランガイド中国料理 正木中国料理世界大会四川麻婆豆腐圳陽濃厚担々麺特別コース翠園
バーミヤン従業員イシ押し!第8位 紅油皿ワンタン 329円

バーミヤン従業員イシ押し第8位は「紅油皿ワンタン」329円。豚ひき肉のワンタンを甜醤油、ごまダレで合わせた一品。最大のこだわりはツルっとした皮ののどごし。紅油は8種の香辛料をブレンドしたラー油。

キーワード
4000 Chinese Restaurantはしづめバーミヤンミシュランガイド中国料理 正木中国料理世界大会中国菜エスサワダ紅油皿ワンタン翠園豚ひき肉

バーミヤン従業員イシ押し第8位「紅油皿ワンタン」329円は合格4票、不合格3票で合格となった。合格を挙げた山田英明さんは「プラス一品に適した料理」「皮がなめらかで美味しさも感じられる」などとコメント。不合格を挙げた正木さんは「包み方をクラゲ型にしたら火が通りやすい」とアドバイス。

キーワード
4000 Chinese Restaurantはしづめバーミヤンミシュランガイド中国料理 正木中国料理世界大会料理長スペシャルコース紅油皿ワンタン
バーミヤン従業員イシ押し!第7位 若鶏からあげの金沙粉<4個>384円

バーミヤン従業員イシ押し第7位は「若鶏からあげの金沙粉」384円。今月14日から発売。若鶏からあげに香港で人気のガーリックスパイス金沙粉を合わせている。

キーワード
はしづめエビカニクミンショウガニンニクバーミヤンビブグルマンミシュランガイド中国料理 正木中国料理世界大会中国菜エスサワダ唐辛子四川山椒圳陽翠園若鶏からあげの金沙粉香港(中国)鶏もも肉

バーミヤン従業員イシ押し第7位「若鶏からあげの金沙粉」384円は合格4票、不合格3票で合格となった。合格を挙げた古藤さんは「金沙粉を知らない方たちの入り口としては良いゾーン」「このお値段、この量、この味付けで合格」などとコメント。不合格を挙げた澤田さんは「鶏肉の塩分を抑えてスパイスの塩分を上げたほうがいい」「鶏肉を小さくカットしたほうが金沙粉に絡みやすくなる」とアドバイス。

キーワード
オマール海老と春雨の土鍋煮込みバーミヤンミシュランガイド中国料理世界大会中国菜エスサワダ翠園若鶏からあげの金沙粉
バーミヤン従業員イシ押し!第6位 五目焼そば 879円

バーミヤン従業員イシ押し第6位は「五目焼そば」879円。創業当時からの人気商品だが5年前のジャッジでは合格4票、不合格3票だった。今回はソースを徹底的に改良し満場一致合格を目指す。オイスターソースをベースに出しの素材を減らし、鶏がらをメインにしたシンプルな味付けにした。

キーワード
4000 Chinese Restaurantはしづめバーミヤンミシュランガイド中国料理 正木中国料理世界大会中国菜エスサワダ五目焼そば翠園

バーミヤン従業員イシ押し第6位「五目焼そば」879円は満場一致で合格となった。山田英明さんは「すごい美味しい五目焼きそば」「かたくなくパリッとした食感と香ばしさ」などとコメント。

キーワード
4000 Chinese Restaurantはしづめバーミヤンミシュランガイド五目焼そば
バーミヤン従業員イシ押し!第5位 旨辛豆鼓炒め 699円

バーミヤン従業員イシ押し第5位は「旨辛豆鼓炒め」699円。片栗粉をつけて揚げた鶏肉と玉ねぎ、ピーマンなどの野菜を豆鼓とオイスターソースで炒め、旨辛でコクのある味わいに。自家製の山椒ラー油を加えて豆鼓を引き立てている。

キーワード
バーミヤンビブグルマンピーマンミシュランガイド中国料理 正木圳陽旨辛豆鼓炒め玉ねぎ西麻布 香宮鶏肉

バーミヤン従業員イシ押し第5位「旨辛豆鼓炒め」699円は満場一致で合格となった。合格を挙げた正木さんは「まず豆鼓炒めをやろうと思ったことがすごい」「必要なタレがきれいに全部絡んでいるから無駄な調味料がない、すごい上手に作られている」などとコメント。

キーワード
バーミヤン中国料理 正木主廚精選套餐 Chefのお薦めスペシャルコース旨辛豆鼓炒め西麻布 香宮
バーミヤン従業員イシ押し!第4位 武蔵野麻婆 598円

バーミヤン従業員イシ押し第4位は「武蔵野麻婆」598円。味のベースとなるソースは豆鼓、豆板醤、甜麺醤、麻辣醤、オイスターソースなどを使いつつ、さらに味に深みを出すためひき肉を従来の1.5倍に増量した。豆腐は事前に加熱して余分な水分を抜いている。

キーワード
はしづめバーミヤンビブグルマンミシュランガイド中国料理 正木中国料理世界大会中国菜エスサワダ圳陽武蔵野麻婆玉ねぎ翠園西麻布 香宮長ねぎ

バーミヤン従業員イシ押し第4位「武蔵野麻婆」598円は合格4票、不合格3票で合格となった。合格を挙げた澤田さんは「辛くない麻婆豆腐だけど僕は非常に美味しかった」などとコメント。不合格を挙げた古藤さんは「肉をしっかり炒めると香ばしさ、旨みが出て調味料に頼らず味を作れる」とアドバイス。

キーワード
バーミヤンミシュランガイド中国料理世界大会中国菜エスサワダ武蔵野麻婆玉ねぎ翠園長ねぎ
バーミヤンvs超一流中華料理人 バーミヤンここから夢の全品合格に向けたTOP3

ここからはトップ3が登場。3位は台湾大からあげチャーハン、2位はホイコーロウ、1位はバーミヤンラーメン。

キーワード
バーミヤンバーミヤンラーメンホイコーロウ台湾大からあげチャーハン
バーミヤン従業員イシ押し!第3位 台湾大からあげチャーハン 879円

バーミヤン従業員イシ押し第3位は「台湾大からあげチャーハン」879円。台湾中華を元に開発されたメニュー。最大のこだわりはやく200gの鶏もも肉のからあげ。本格的な味付けを別添えの香味醤油にアレンジ。チャーハンは薄味かつしっとりパラパラにしている。合格6票、不合格1票で合格となった。合格を挙げた菰田さんは「表面のカリカリ感、中にジューシー感を閉じ込めてボリューム感がある」「より驚いたのはチャーハンのクオリティ」などとコメント。

キーワード
4000 Chinese Restaurantにんにくねぎはしづめバーミヤンミシュランガイド中国料理 正木中国料理世界大会中国菜エスサワダ八角台湾台湾大からあげチャーハン鶏もも肉
バーミヤン従業員イシ押し!第2位 ホイコーロウ 659円

バーミヤン従業員イシ押し第2位は「ホイコーロウ」659円。3種の醤を使用したソースを使うことでコクと風味を活かした味付けに仕上げている。余分な水分が出ないよう油通しをした豚バラ、キャベツなどと高温で炒めている。

キーワード
4000 Chinese Restaurantキャベツバーミヤンビブグルマンホイコーロウミシュランガイド中国料理世界大会中国菜エスサワダ圳陽翠園豚バラ
(番組宣伝)
バナナマンのせっかくグルメ!!

バナナマンのせっかくグルメ!!の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.