2025年4月12日放送 18:51 - 21:56 TBS

ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!
★現役警察官がスタジオに大集結!警察スペシャル!

出演者
名倉潤(ネプチューン) 堀内健(ネプチューン) 日村勇紀(バナナマン) 設楽統(バナナマン) 原田泰造(ネプチューン) 土田晃之 若林有子 澤部佑(ハライチ) 池田美優 長尾謙杜(なにわ男子) 
現役警察官がスタジオに大集結!!国民を守る警察のお仕事に超密着3時間SP!!
神奈川県警 白バイ全国大会で日本一目指す

神奈川県警が白バイ全国大会で日本一目指す。最大の難所は障害物が作られているコース。岸本さんはノーミスで越えられるか。連続減点となり強制退場。悔しさが残る結果になった。岸本さんは泣いていた。両親も泣いていた。釣谷さんは序盤から減点。後半も減点があり、ゴール。岸本さんは83位、釣谷さんは90位。監督はショックだという。総合優勝は絶望的だ。翌日には2人が得意なモトクロスがある。ヘアピンカーブが難所だ。転倒はかなりの減点となる。釣谷さんはトップに届かなかったが素晴らしい走りだった。岸本さんは釣谷さんを上回るタイム。ベストタイムだった。神奈川県警の白バイ特練員たちの挑戦は続く。

キーワード
全国白バイ安全運転競技大会千葉県警察神奈川県警察
千葉県警交番勤務100時間以上 完全密着

続いて千葉県警の交番勤務に100時間以上密着した。今回密着するのは千葉県・市川市の南行徳駅前にある行徳署管轄・南行徳駅前交番に勤務する4年目の角嶋さん。南行徳駅前交番は付近に不住宅街や繁華街があり、駅利用者も1日平均5万人ほどいるため行徳署管内で一番忙しい交番として知られている。まず出勤の際には交番に行く前に警察署に出勤し、無線機・拳銃などの常備品を受け取ってから交番に向かう。また受け取ってからはすぐに交番に向かわず、署内で管轄内の交番勤務者が一同に介した朝礼を行い、管轄内の事件・事故の状況を確認して前日勤務の警察官から引き継ぎを受ける。千葉県警の交番勤務の警察官は24時間勤務が基本で、勤務後2日間間を置く三交代制を導入している。警察署での引き継ぎを終えるとバイクで交番に向けて出発して交番勤務がスタートする。交番での業務はあらかじめスケジュールが組まれていて、事件事故などの突発的な出来事以外は予定に沿って業務を行う。この日最初に行う業務は巡回連絡で、管轄内の住宅を直接訪問して防犯指導や安全確認などを行った。他にも日頃から住民とコミュニケーションを取ることで事件が起こった後に住民に防犯カメラの確認を頼みやすくするなど捜査をスムーズに行う基盤を作る意図もあり、行徳署の管轄では9万3000軒を1年間かけて訪問する。巡回連絡を2時間ほど行って交番に戻っている時にトラックの物損事故が発生したとの無線連絡入り、現場に確認に向かった。現場で確認すると物損事故が発生したのは隣の浦安署管轄のエリアで、浦安署員に引き継ぎを行った。この現場では2時間ほど滞在し、その後2時間遅れの昼食を取った。ただ食事も緊急事案に備え素早く取るよう心がけなければならない。15時になると交差点に移動し、交通取締りを行った。行徳署管内では特に自転車による事故が多く、重点的に自転車の交通違反を取り締まるようにしている。2時間ほど交通取締りを行った後は別の交差点に移動してまた2時間ほど交通取締りを行い、計4時間ほど交通違反の取り締まりをしていった。

キーワード
千葉県警察南行徳駅南行徳駅前交番市川市(千葉)浦安警察署行徳警察署警察庁

千葉県警の交番勤務に密着。女性宅に男性が不法侵入したとの通報を受け現場へ。状況を確認すると元交際者が酔っ払って不法侵入。先に到着した警察官によって女性の安全はすでに確保されているが、元交際者が居座って騒いでいた。元交際者は任意同行の上事情聴取し、その後解決に至った。110番通報は各都道府県警察にある通信指令室に電話が繋がり、通報者から得た情報について管轄の警察署に伝達。管轄内の交番警察官に指令が行き現場に駆けつけるという流れ。電話の電波を受信するアンテナの位置により繋がる警察が決まるという。

キーワード
千葉県警察

19時に行ったのは資料作成。扱った事案は引継ぎや状況報告をする必要があるため、発生時間などを詳細に資料に残す。落とし物相談は1日に10件以上あるが、全て資料にしなければならないため交番内でも落ち着くことはない。過去には落とし物としてヤギやウーパールーパーがあったという。

キーワード
ウーパールーパーヤギ千葉県警察

交番に緊急通報があった。一軒家の住人から何者かが侵入した音がしたとの通報を受け、全貌が見えないため交番警察官全員が出動。到着から10分ほどで足跡が無いことなどから風の音だと判断。付近のパトロールは継続し一旦は解決となった。また、別の110番通報では傷害事件もあった。

キーワード
千葉県警察行徳警察署
おいしくて泣くとき

「おいしくて泣くとき」の告知。

キーワード
おいしくて泣くとき松竹
(番組宣伝)
キャスター

「キャスター」の番組宣伝。

キーワード
キャスター
現役警察官がスタジオに大集結!!国民を守る警察のお仕事に超密着3時間SP!!
TVer U-NEXT

TVer、U-NEXTの告知。

キーワード
TVerU-NEXT
千葉県警交番勤務100時間以上 完全密着

夫婦トラブルの現場へ。メールには命を捧げろなどといった文章もあり、警察官は夫婦の問題の扱いが多い生活安全課に相談。本来であれば引き離すべきだが、2か月前にも同じ通報があった事などから今回は帰宅させた。交番警察化はこうしたトラブルなどにも対応する。深夜3時、何もなければ朝7時まで仮眠。24時間対応するため仮眠は交代制で、仮眠室は男女で分かれている。朝7時に起床。通勤時間など人通りが多い時間に交番前に立ち周囲を警戒する立番を行う。交番内では溜まった書類作成を行った。9時、交番を空けないため角嶋が警察署へ戻り後任警察官に引継ぎ、後任警察官が到着後に永澤も警察署へ向かい引き継ぎを行ったが、書類作成が残っているため14時~15時程度までは残業するという。

キーワード
千葉県警察
スタジオトーク

スタジオトーク。千葉県警は「地域の安全、安心を守るやりがいのある仕事。一緒に働きましょう」、神奈川県警は「ともに働く仲間を募集している。神奈川県の治安を守りたい方を応援する。」などとそれぞれ告知した。

キーワード
千葉県千葉県警察東京箱根間往復大学駅伝競走神奈川県神奈川県警察
(番組宣伝)
情報7daysニュースキャスター
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.