2025年2月25日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日

スーパーJチャンネル

出演者
今村涼子 久冨慶子 田原萌々 佐々木快 森山みなみ 
追跡
「漁港の朝市」豪快イセエビ汁

千葉県いすみ市の「大原漁港 港の朝市」。午前8時の開場と同時に人でいっぱいに。三大名物の一つ「イセエビ汁」。千葉県はイセエビの漁獲量が国内トップクラスとなっている。

キーワード
いすみ市(千葉)イセエビ汁大原漁港 港の朝市
「漁港の朝市」“三大名物”とは?

毎回約3000人が殺到する大原漁港の港の朝市。「イカ焼き」「海鮮焼きそば」を紹介。買ったその場で浜焼きが楽しめるのも港の醍醐味。三大名物の一つはとらふぐの「ふぐしゃぶ」で2000円。「ふぐの唐揚げ」も大人気となっている。「たこ串」「たこから揚げ」「たこ焼きそば」、全20店中たこ料理が7店もある。三大名物のさいごは「マダコ」。江戸時代から漁が盛んで「西の明石、東の大原」と称されるほど。一番人気は「海老屋特製たこ飯」。タコ飯は4時間で600食以上売り上げた。港の朝市は毎週日曜開催。

キーワード
いすみ市(千葉)たこから揚げたこ串ふぐしゃぶふぐの唐揚げイカ焼きイセエビ汁大原漁港 港の朝市海老屋特製たこ飯海鮮焼きそば
“マグロ天国” 三崎「漁港の朝市」

神奈川・三浦半島の先端にある三崎漁港。約30店のマグロ料理店が並ぶマグロの町。朝市の開始は早朝5時。特売のマグロ、客が多くなったため午前4時から販売スタート。どれも一般と比べて2~3割程度安い。会場で食べられるマグロ料理も楽しみの1つ。もっちゃん「マグロぶっかけ丼」、くろば亭「カルビ漬け」を紹介した。

キーワード
くろば亭もっちゃんカマトロカルビ漬けブロックマグロぶっかけ丼三崎漁港三浦市(神奈川)小山商店田中商店赤身
アジ干物50円!?名物“たたき売り”

三崎の朝市、もう一つの人気の秘密、アジの開きなど朝市名物、魚介のたたき売り。威勢のいい声の主は三崎で鮮魚一筋55年、大畑克己さん。隣では義理の息子の相川直也さんが地だこなどを販売していた。

キーワード
アジの開き三崎の朝市地だこ横須賀魚市場
(気象情報)
気象情報

関東の天気予報を伝えた。

キーワード
宇都宮(栃木)東京都花粉症
なるほど!ハテナ
衣替え “3つのNG行動”

東京・銀座で春ファッションのポイントを聞いた。#ワークマン女子でも春支度を進める人たちがいた。「氷撃冷感-10℃ 長袖Tシャツ」を紹介した。

キーワード
#ワークマン女子 池袋サンシャインシティアルパ店ワークマン氷撃冷感-10℃ 長袖Tシャツ銀座(東京)

“プロ主婦”マミさんに聞いた衣替え“3つのNG”を紹介。“3つのNG”は「洗わず収納(見えない汚れあり)」、「雨の日の衣替え(服に湿気がこもる)」、「透明カバー(通気性DOWN)」。

newsBOX
ヨーカドー 茨城から“完全撤退”

イトーヨーカドーが茨城から完全撤退。きのう、竜ケ崎店が最終日を迎えた。オープンは1999年3月。全国で続いたイトーヨーカドーの閉店計画も、きのうの竜ケ崎店の閉店で完了する。

キーワード
イトーヨーカドー 丸大新潟店イトーヨーカドー 竜ヶ崎店イトーヨーカドー 食品館新三郷店イトーヨーカドー春日部店三郷市(埼玉)新潟市(新潟)春日部市(埼玉)龍ケ崎市(茨城)
自公維新党首「高校無償化」正式合意

自民党、公明党、日本維新の会の党首会談が行われ、高校授業料無償化や社会保障の負担軽減策などを盛り込んだうえで2025年度予算案を修正し、維新も賛成することで正式に合意した。

キーワード
公明党日本維新の会自由民主党
資さんうどん 東京初進出

50年近く福岡県のソウルフードとして愛される「資さんうどん」が東京に初出店。「肉ごぼ天うどん」「かしわうどん」「ぼた餅」など福岡とほぼ同じ100種類以上を提供。一押しは名物「肉ごぼ天うどん」。

キーワード
かしわうどんぼた餅北九州市(福岡)墨田区(東京)肉ごぼ天うどん資さんうどん 両国店
大谷翔平 “変化と不安”

ドジャースのアリゾナキャンプ13日目。大谷翔平はグラウンドに姿を見せるとルーティンとなっている壁あて、その後キャッチボールを行った。大谷はメニューがなく、自由に任されているという。

キーワード
アリゾナ州(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.