2024年7月24日放送 21:00 - 22:00 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽危険な暑さ続く警戒▽五輪を食で支える「勝負メシ」秘けつは

出演者
鳥海貴樹 広内仁 斉田季実治 佐藤真莉子 星麻琴 吉岡真央 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像の後、キャスター陣が挨拶。

キーワード
竹芝客船ターミナル
(ニュース)
速報 過去最大50円引き上げ 最低賃金 全国平均で時給1,054円に

最低賃金の引き上げについて議論してきた厚生労働省の審議会は、今年度過去最大となる、時給で50円引き上げる目安で決着した。全国平均の時給は1054円となり、これまでで最も高くなる。現在の都道府県別の最低賃金。最も高い東京都と最も低い岩手県では、220円違う。全国平均は1004円となっているが、今回、過去最大となる50円の引き上げで、1054円となる。アルバイトの時給にも影響する最低賃金。今回の引き上げ、若い人はどう思っているのか聞いたところ、東京と地方の賃金格差を指摘する声もあった。最低賃金の引き上げは経営への影響を懸念する声もある。毎年、時給を引き上げてきた飲食店ではアルバイトで12人が働いているが、今回の最低賃金の引き上げで人件費が年間で数十万円上がると想定している。飲食店店長は「実際数字としてみると、少し不安なところも正直ある」と語った。最低賃金について議論している厚生労働省の審議会。今日最終盤の議論が行われていたが、時給で50円、率にして5%引き上げる目安で決着し、全国平均は時給1054円となることが関係者への取材で分かった。物価高が続いていることや春闘で高い水準の賃上げが広がっていることなどを踏まえ、去年の43円を超えて、過去最大の引き上げとなった。これまでの議論で労働者側は「物価高で生活の厳しさが増している」などとして、大幅な引き上げを求めたのに対し企業側は「中小零細企業では、価格転嫁が十分にできていない」などとして、慎重な姿勢を示していた。今後、きょう決着した目安をもとに、各都道府県ごとの審議会で労使の話し合いが行われ、来月には各地の最低賃金が決まり、10月以降、順次適用される予定。大和総研・田村統久エコノミストは「賃上げの機運の影響を受けにくいような最低賃金労働者も賃上げの恩恵にあずかれる。生活を下支えする意味では、最低賃金を引き上げる意義は大きい」としたうえで「企業の人件費の負担は大きく懸念される。必要になるのは人件費の増加に見合うだけの生産性の向上。物価高では価格転嫁がしっかり進むこと」などと話した。この10年の最低賃金(全国加重平均)の推移。2015年度から比べると256円引き上げられた。政府は2030年代半ばより早く、全国平均1500円を達成することを目指している。ただ街の声にあったように、賃金の引き上げが物価高に追いついていない、東京と地方では地域格差があるといった課題がある。また経営側からは原材料費や燃料費が上昇する中、人件費も上がることを不安視する声も聞かれ、価格転嫁対策などがより一層求められる。暮らしに関わる賃金は政治にとってまさに一丁目一番地の政策課題である。今後も物価高を上回る持続的な賃上げをどう実現していくかが問われることになる。

キーワード
イギリス厚生労働省大和総研岩手県春季闘争最低賃金渋谷区(東京)静岡県
きょうは「土用の丑の日」値段が…どう楽しんだ?

きょうは土用の丑の日。島根・益田市で特設のプールに放たれたのは、清流として知られる地元の川で取った天然うなぎ。夏休み中の子どもたちが夢中で追いかけた。取ったうなぎはその場で料理し、かば焼きにして楽しんだ。長崎・諫早市では楽焼と呼ばれる器に、焼き上がったうなぎを入れて仕上げる。日本人が大好きなうなぎのかば焼きだが気になるデータもある。去年1年間の支出額を見ると、60歳以上は1468円・34歳以下が75円と若い世代ほど食べられていない。観光客でにぎわう埼玉・川越市にもうなぎを若い世代に気軽に楽しんでもらいたいという思いを込めた商品もある。小江戸とも呼ばれる人気の観光地にあるうなぎ店で出しているのは、手のひらサイズのうなぎのかば焼き。手を出しやすい価格と、SNS映えを意識したという。うなぎ店・小林優仁店長は「会の商品をきっかけに中でも食べてみようというお客もいる」などと話した。うなぎは高値の傾向が続いている。東京23区での国産うなぎのかば焼きの小売り価格の去年の平均は、100グラム当たり1457円。2006年以前は調査の対象を国産品に限定していなかったので、単純な比較はできないが、20年余の間に3倍近くに値上がりしている。特設売り場を設けた秋田・秋田市のスーパーは去年に続いて、今年も値上げに踏み切った。スーパー担当者は「年々値上がりしている。販売する側からも心苦しい点はある」などと話した。店の人たちが悩んだ値段の設定。要因の1つが、稚魚の不漁である。流通量の多くを占める養殖のうなぎは、稚魚を半年から1年程度池で育てて出荷する。その稚魚の漁獲量は減少傾向でこの60年で33分の1ほどになっている。東京・八王子市内のうなぎ店では、土用の丑の日が定休日になってる。うなぎ店の店主はうなぎの供養塔に向かい、手を合わせた。うなぎ店店主・中山佳和さんは「生前“土用の丑の日”を休みたいと口癖のように言っていた親父が、たくさん売れる日をあえて休むことで取り扱う量も少し減らして、長いスパンでうなぎを食べてもらいたい」などと話した。話を聞いたのは、高城久さんでうなぎアナリストを名乗り、うなぎ店を応援するサイトを運営するなどしている。店の経営者などから耳にするのは。うなぎ愛好家・高城久さんは「“お客に対して心苦しい”というのが一番。仕入れ価格だけでなく光熱費も相当値上がりした。“消費者のみなさん夏に限らず秋、冬もうなぎはおいしいので食べて”と伝えたい。“年間を通して食べる”ことが広まれば、資源問題にもなる。うなぎの食文化を守ることにもつながる」と語った。

キーワード
うなぎ八王子市(東京)土用の丑の日家計調査小売物価統計調査報告川越市(埼玉)益田市(島根)秋田市(秋田)総務省諫早市(長崎)
日本人15年連続減少 外国人最多

総務省のまとめによると、今年1月1日現在の外国人を含めた日本の総人口は1億2488万人余で、去年より約53万人減った。また外国人を除いた日本人の人口は、調査を始めた昭和43年以降、減少数・減少率ともに最大で15年連続の減少となった。一方、外国人の人口は初めて300万人を超え、過去最多となった。

キーワード
総務省
“先端半導体 量産体制へ法案提出”

岸田総理大臣は、先端半導体の国産化を目指し、トヨタ自動車やNTT、ソニーグループなどが出資して、北海道千歳市に建設が進められているラピダスの新工場を視察し、ラピダス・東哲郎会長らと意見交換した。岸田首相は「世界最高水準の半導体を国内で量産し、着実に進展していることを確認できた」と述べた上で、民間による量産体制の構築などへの支援を強化するため、必要な法案を国会に提出する意向を明らかにした。

キーワード
ソニーグループトヨタ自動車ラピダス千歳市(北海道)岸田文雄日本電信電話東哲郎
SPORTS
日本時間 あす午前2時~ サッカー男子 まもなく初戦

パリ五輪は26日の開会式に先だって、日本時間のあす午前2時にサッカー男子が、パラグアイと予選リーグの初戦を迎える。23日に行われた前日練習では、日本代表キャプテン・藤田譲瑠チマ選手が大きな声で呼びかけながら、ダッシュやパス回しをこなしていた。日本代表・細谷真大選手や平河悠選手などの攻撃陣は、細かいパスを回しながら、連係を入念に確かめていた。平河選手は「結果を出す大会にしたい」とコメント。初戦の相手・パラグアイは、南米予選で五輪2大会連続金メダルのブラジルを破るなど、強豪を抑えて1位で通過した勢いのあるチーム。藤田主将は「フィジカル的にも強い相手。速いスピードでサッカーしてくると思うが、負けないように集中して結果を求めたい」とコメントした。

キーワード
パリオリンピックボルドー(フランス)平河悠細谷真大藤田譲瑠チマ

戦いの舞台・フランス南西部ボルドーには神記者が報告。ボルドー競技場は大きな白い柱が特徴的なスタジアム。試合開始まで4時間余。サポーターも集まってきている。午前中は曇っていたが、今は強い日ざしが照りつけている。現在、気温は32度まで上がっている。試合が始まるのは午後7時から。きょうの日の入りは9時半過ぎ。このまま気温が上がると日本代表の選手たちは暑さ対策も意識する必要がありそう。選手たちの仕上がりは順調だが、初戦の相手・パラグアイはブラジルを抑えて今大会への切符をつかんだ強豪。日本代表・大岩監督も、守備が組織的で強度が高いと強さの一端を分析していて、強固な守備をどう崩して得点を奪うかが、日本が勝利をつかむうえで、大きなポイントになりそうである。スタジオではNHKでの放送予定を紹介した。

キーワード
ヌーヴォ・スタッド・ド・ボルドーボルドー(フランス)大岩剛
アスリートを支える “勝負メシ”

サッカーのほかにも7人制ラグビーの試合も行われる。続々と競技が始まるが、選手たちにとっていつもどおりのパフォーマンスを発揮するのに大切なのが食。現地でアスリートたちの勝負メシを支える人たちを取材した。大会期間中に選手やスタッフなどが拠点とする選手村の内部が報道陣に公開された。すでに滞在している日本の選手の姿もいて、ハンドボール男子・渡部仁主将は「いよいよ五輪が開幕するなと」と語った。日本の大手食品メーカーが設置した施設では、契約を結んでいる4つの競技団体の選手に、だしをきかせた料理などを提供。大手食品メーカー・上野祐輝さんは「だしに入っているグルタミン酸というアミノ酸が胃や腸を元気にしてくれる」と語った。ノウハウを生かしたというメニューの1つがカレー。脂質の高いカレールーや油を控え、トマトスープのうまみなどを生かした低脂質のカレーを開発した。選手たちが集まって食事をとれるようにすることで、精神面でのサポートにもつなげたいと考えている。定期的に食事を一緒にとることで、一体感を生みだしていきたいねらいがある。現地には、日本選手団のための最新のトレーニング機器などを備えた施設も設けられている。電気や超音波の治療器などで、体のケアができるスペースや、疲労回復につながる炭酸泉と冷水のお風呂なども用意。約100人態勢で、選手たちをサポートする。

キーワード
パリオリンピック 選手村上野祐輝渡部仁
冬のオリンピック・パラリンピック開催地 条件付きで 2030年は仏アルプス地域 2034年は米ソルトレークシティー

今後の冬の五輪パラリンピックの開催都市についての情報。IOC(国際オリンピック委員会)は24日、パリで行われている総会で、2030年大会はフランスのアルプス地域にIOCが設定する期限までに政府からの財政保証を確約するという条件付きで決定した。また、」2034年大会は、米国・ソルトレークシティーに決定された。

キーワード
アルプスソルトレークシティー(アメリカ)パリ(フランス)冬季オリンピック国際オリンピック委員会
10連勝 照ノ富士 関脇 大の里と

大相撲 名古屋場所11日目に無敗の横綱・照ノ富士が関脇・大の里との一戦に臨んだ。立会から照ノ富士が左上手を取るも大の里が突き落とし、大の里が勝利した。

キーワード
大の里大相撲七月場所照ノ富士
2敗 琴櫻 関脇 霧島と

大相撲 琴櫻と霧島が対戦した。霧島が立会から有利に動き、突き出して霧島が勝利した。

キーワード
照ノ富士琴櫻霧島
大相撲 十一日目 中入後の勝敗

十一日目は若隆景が千代翔馬を相手に勝利し、勝ち越しを決めた。このほか美ノ海と隆の勝が勝ち越しを決めるなどした。

キーワード
千代翔馬大相撲七月場所正代美ノ海若隆景豊昇龍貴景勝隆の勝
大谷翔平 2本のタイムリー 5連勝に貢献

ドジャース・大谷翔平選手はジャイアンツ戦に出場し、2本のタイムリーヒットを打ち、チームの5連勝に貢献。大谷は2本目のタイムリーで、リーグ2位となる今シーズン73打点目を挙げた。大谷選手は「いい打席だったと思う」とコメント。   米国・ロサンゼルス、ジャイアンツ・ランディ―ロドリゲスの映像。

キーワード
サンフランシスコ・ジャイアンツランディ・ロドリゲスロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平
吉田正尚 今季10回目の複数安打

レッドソックス・吉田正尚はロッキーズ戦に6番で出場し、今シーズン10回目の複数安打をマーク。チームも連敗を4で止めた。

キーワード
コロラド・ロッキーズコロラド(アメリカ)ボストン・レッドソックス吉田正尚
千賀滉大 26日に今季初先発

今シーズン、まだ登板がないメッツ・千賀滉大は、右肩の筋肉の張りなどでリハビリを続けていたが、26日に先発することが決まった。相手のブレーブスは、同じ地区の2位で、3位のメッツにとっては、ポストシーズン進出を争うライバル。チームを勢いづけるピッチングが期待される。千賀投手は「非常にしんどい思いをした数か月だったので、しんどさを後半戦いい形でぶつけられれば」とコメント。

キーワード
アトランタ・ブレーブスニューヨーク・メッツ千賀滉大
夏の甲子園 神奈川大会 横浜×東海大相模

夏の甲子園 神奈川大会決勝で横浜高校と東海大相模高校が対戦した。東海大相模高校は同点に追いついた8回に中村選手が勝ち越しの2点タイムリーを放つなどして9回の猛攻も凌ぎ、6-4で東海大相模高校が夏の甲子園出場を決めた。

キーワード
中村龍之介木村海達東海大学付属相模高等学校・中等部横浜中学校・高等学校第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会第106回全国高等学校野球選手権大会
夏の甲子園 福岡大会 西日本短大付×福岡大大濠

夏の甲子園 福岡大会決勝で西日本短大付と福岡大大濠が対戦した。西日本短大付は同点の8回に山下選手が勝ち越しの3ランHRを放ち、5-2で西日本短大付が夏の甲子園出場を決めた。

キーワード
山下航輝福岡大学附属大濠中学校・高等学校第106回全国高等学校野球選手権大会第106回全国高等学校野球選手権大会福岡大会西日本短期大学附属高等学校
夏の甲子園 佐賀大会 鳥栖工×有田工

夏の甲子園 佐賀大会決勝で鳥栖工と有田工が対戦した。有田工は山口選手が勝ち越しタイムリーを放つなどし、2-1で有田工業が夏の甲子園出場を決めた。

キーワード
佐賀県立有田工業高等学校佐賀県立鳥栖工業高等学校山口大誠石永煌希第106回全国高等学校野球選手権佐賀大会
夏の甲子園 代表校
(ニュース)
速報 円高ドル安進む 153円台後半に

24日のロンドン外国為替市場では、円高が進み、円相場は1ドル153円台後半まで値上がりした。現在の円相場を紹介。市場では日銀が金融政策の正常化を早めるのではないかという見方が出たことなどから、日米の金利差の縮小が意識され、円を買ってドルを売る動きが強まっている。

キーワード
ロンドン外国為替市場円相場円高日本銀行

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.