- 出演者
- 日村勇紀(バナナマン) 設楽統(バナナマン) 神木隆之介 横澤夏子 清水尋也 高木菜那
さっぱりスープが評判の「初代虎辛」のトマト辛麺、牛や豚からとったダシに九州産の甘辛い醤油とトマトペーストでスープを作り、韓国産の唐辛子で辛さとコクを出し、モッツァレラチーズをかけたもの。神木さんは「辛いけどさっぱり、トマトが美味しい」とコメント、清水さんは「酸味が良いですよね」とコメント。2人は完食し、出演するドラマ「海に眠るダイヤモンド」の告知を行った。
バナナマンのせっかくグルメ!!博覧会がジェイアール名古屋タカシマヤで10月22日まで開催。
「CDTVライブ!ライブ!」「THE MC3」「クレイジージャーニー」「プロ野球ドラフト会議2024」の番組宣伝。
日村がやってきたのは長岡の中心地表町地区。洋服屋さんに立ち寄りコーディネートしてもらう日村。その後オススメの料理を教えてもらうことに。
洋服屋さんに立ち寄りコーディネートしてもらった日村は、店主の石口さんのご両親が営むというシェマンのわがまま定食を勧めてもらう。
- キーワード
- Up Set
紹介してくれた石口さん自らご実家に電話で交渉してくれることになる。石口さんのお母さんが「息子が言っているならなんとかします」と取材交渉に応じてくれることに。石口さんの実家である「みんなの隠れ家食堂 シェマン」はお花屋さんの奥にお店を構える食堂。
- キーワード
- みんなの隠れ家食堂 シェマン
紹介していただいた「みんなの隠れ家食堂 シェマン」は創業5年。店主の石口和彦さんは30年のキャリアで家族で運営している。店内には「新潟アルビレックスBB」の選手のユニフォームやシューズが展示してあり、選手も訪れるのだとか。一番人気はオススメしてもらったわがまま定食。チキン南蛮や豚の生姜焼きに日替わりの小鉢、ご飯は長岡産のコシヒカリを使用している。ちなみにこのメニューは紹介してくれた大貴さんの姉である樹さんが妊娠中にいろいろなものが食べたいと言ったことから開発されたという。最後にスタジオでは神木隆之介さんと清水尋也さんの出演する「海に眠るダイヤモンド」の告知を行った。