2025年2月10日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ

ヒルナンデス!
日本橋・人形町駅近グルメに山崎育三郎が参戦▼北斗コストコ活用術

出演者
南原清隆 小峠英二(バイきんぐ) 小島奈津子 藤田ニコル 市來玲奈 きょん(コットン) 西村真二(コットン) 浦野モモ 増田貴久(NEWS) 井森美幸 古川雄大 山崎育三郎 
駅近1周厳選グルメ
老舗&トレンド美食で客増加↗人形町駅 今年注目!全国屈指のパワースポットも

今回は、中央区日本橋にある人形町駅で魅力的な駅近グルメを紹介。人形町駅は3年連続で乗降者数が増加。背景にはグルメ以外に、話題の超ご利益スポットが多数点在していることや、創業100年を超える老舗も多数ひしめき合っている。

キーワード
人形町駅日本橋(東京)
老舗&トレンド美食で客増加↗人形町駅 本場博多の名店!高級しょうゆ3種のもつ鍋

人形町駅から徒歩3分の場所にある、もつ鍋専門店「やましょう」は創業30年で、福岡県博多に本店を構えている。「もつ鍋(アルミ)1人前 1,750円」はテイクアウトすることもできる。お店では、福岡県宗像市でおよそ80年の歴史を持つ醤油蔵の醤油を使っていて、たまり、薄口、濃口の3種類をブレンドすることで、バランスの取れたあっさりとした味わいになるという。「もつ鍋(しょうゆ味) 1人前 1,850円~」は多い時で1日200人前を販売している人気ナンバーワン商品で、佐賀や鹿児島県産の和牛もつを使用している。やましょうのご主人と小峠さんが、同郷で高校の同級生だったそうだ。

キーワード
もつ鍋もつ鍋やましょうマルヨシ醤油人形町駅博多(福岡)和牛もつ宗像市(福岡)
舗&トレンド美食で客増加↗人形町駅 元名門部屋ちゃんこ番(秘)ちゃんこ鍋

人形町から徒歩3分にある「元淳」は創業33年で、「ふぐさし 3,200円」や「ふぐの唐揚げ 2,600円」などのふぐ料理を味わえる大人気店。お店の一番人気は、元力士で店主の丸元さんが作る、具材が20種類以上入ったちゃんこ鍋だ。

キーワード
ふぐさしふぐの唐揚げ人形町駅佐渡ケ嶽部屋元淳
舗&トレンド美食で客増加↗人形町駅 元名門部屋ちゃんこ番 伊勢海老ちゃんこ鍋

ふぐとちゃんこ料理専門店の「元淳 人形町店」の「ちゃんこ鍋(みそ) 1人前 2,980円」は、元力士でちゃんこ番だった店主が作っている。味の決め手となるスープには、日高昆布を8時間漬け、マグロ節を入れて煮込んでだしをとっている。具材は野菜やブランド鴨肉、自家製鶏団子など20種類以上が入っている。具材の中でも伊勢海老が味の決め手となっている。

キーワード
ちゃんこ鍋人形町駅伊勢海老元淳
(オープニング)
オープニング

出演者らが挨拶をし、ゲストの増田貴久さんが紹介された。

駅近1周厳選グルメ
山崎育三郎&古川雄大と駅徒歩5分グルメ 老舗&トレンド美食で客増加↗人形町駅

「元淳」の「ちゃんこ鍋(みそ) 1人前 2980円」や「ふぐの唐揚げ 2,600円」をいただいた。南原さんらは「スープがやさしいけどコクがあって美味しい」「めちゃめちゃ美味しい」などと、食べた感想を話した。

キーワード
ちゃんこ鍋ふぐの唐揚げ人形町(東京)元淳
老舗&トレンド美食で客増加↗人形町駅 すき焼き名店 今半の黒毛和牛お惣菜

人形町駅から徒歩2分にある「人形町今半 惣菜本店」は、今年で創業130年を迎えた人形町本店の隣にあり、「自家製メンチカツ 303円」や「すき焼肉まん 626円」など、惣菜やお弁当がおよそ30品が購入できる。

キーワード
すき焼肉まんカキフライ人形町今半 惣菜本店人形町今半人形町本店人形町駅自家製メンチカツ
老舗&トレンド美食で客増加↗人形町駅 全国屈指の金運↗ 銭洗い まゆ玉おみくじ

人形町駅周辺には、パワースポットとして有名な神社が数多く点在している。日本各所にある七福神巡りの中で、日本一短い距離で巡れると言われ、多くの参拝客が訪れている。人形町駅から徒歩4分にある「小網神社」では銭洗いができ、「東京銭弁財天」と言われるほど、財運向上にご利益があるとされている。「まゆ玉おみくじ 1回300円」も有名で、繭が1本の糸から作られているとという特徴から縁起が良いということで作られた。後ほど紹介する「水天宮」は、2025年にご利益があると話題を呼んでいる。

キーワード
まゆ玉おみくじ人形町駅和歌山県小網神社水天宮
老舗&トレンド美食で客増加↗人形町駅 今年注目!全国屈指のパワースポットも

今回、東京・日本橋 人形町でトレンドグルメを紹介。

キーワード
ミシュランガイド東京・横浜・湘南 2014人形町(東京)
老舗&トレンド美食で客増加↗人形町駅 卵の珍味 たますみとは?進化系TKG!

2023年オープンの「ハシゴ楼」は、1~5階全てが飲食店。最初に向かったのは「野乃鳥」。関西ブランド鳥を備長炭で焼き上げる焼き鳥店で、オススメは「産直播州地卵のたまごかけご飯」。ご飯のおかわり無料で、焼き鳥もついているという。卵を乾燥させた「からすみ」ならぬ「たますみ」を削ってかけて食べるという。

キーワード
ししとうハシゴ楼焼き鳥丼ランチ産直播州地卵のたまごかけご飯親子丼ランチ野乃鳥 人形町
老舗&トレンド美食で客増加↗人形町駅 毎朝作りたて 貴重 生湯葉がリーズナブル

次に向かったのは、人形町で最も古い老舗豆腐屋「とうふの双葉」。一行は、作りたての豆腐を試食した。濃厚で甘味の強い北海道産大豆を使っており、何もかけなくても美味しいという。人気メニューは11品の豆腐料理を楽しめる「湯葉御膳」。

キーワード
とうふの双葉ギョーザコロッケ人形町(東京)北海道東京都湯葉御膳
老舗&トレンド美食で客増加↗人形町駅 唯一無二!一流店の包丁 刃物専門店

江戸時代に日本橋が物流の中心として発展したことから、人形町にはグルメの名店が多いという。次に向かったのは、刃物の老舗「うぶけや」。9代目当主が研いだ包丁を、スタジオで体験した。

キーワード
うぶけやハンバーグ人形町(東京)卵焼き大根積層鋼三徳包丁
ヒルナンデス!

あすのヒルナンデス!は、春の東京ディズニーリゾートを紹介。

キーワード
東京ディズニーリゾート
舗&トレンド美食で客増加↗人形町駅 ミシュランガイド掲載 イタリア伝統珍味のピザ

駅から徒歩5分圏内の魅力的な駅近グルメを紹介する。舞台は中央区日本橋にある人形町駅。「PIZZA DA BABBO」を訪れる。ナンバー1人気の「マルゲリータ(1550円)」などを紹介。、ミシュランガイド東京、横浜、湘南2014ビブグルマンにも掲載されたイタリアンの名店。「ンドゥイヤ(1950en )」をいただく。辛いけど旨味があり、生地がおいしいなどとメンバーはトーク。店内仕込みのジェラートも大人気。

キーワード
PIZZA DA BABBOエリンギシラスとキノコの白いピッツァトマトナポリ(イタリア)マルゲリータミシュランガイド東京・横浜・湘南 2014ンドゥイヤ人形町駅人形町(東京)
ミュージカル「昭和元禄落語心中」

山崎育三郎、古川雄大からミュージカル「昭和元禄落語心中」東急シアターオーブで開催と告知。

キーワード
昭和元禄落語心中東急シアターオーブ渋谷(東京)
舗&トレンド美食で客増加↗人形町駅 ミシュランガイド掲載 イタリア伝統珍味のピザ

駅から徒歩5分圏内の魅力的な駅近グルメを紹介する。舞台は中央区日本橋にある人形町駅。「PIZZA DA BABBO」を訪れる。ナンバー1人気の「マルゲリータ(1550円)」などを紹介。、ミシュランガイド東京、横浜、湘南2014ビブグルマンにも掲載されたイタリアンの名店。「ンドゥイヤ(1950en )」がおすすめ。店自慢の「ピスタチオジェラート(480円)」をいただく。山崎さんらはイチローのドームでの試合で歌を歌ったなどとひりつくエピソードをする。

キーワード
PIZZA DA BABBOイチローナポリ(イタリア)ピスタチオジェラートミシュランガイド東京・横浜・湘南 2014モーツァルト!人形町駅人形町(東京)東京ドーム甘酒ジェラート
舗&トレンド美食で客増加↗人形町駅 今年注目!巳年にまつわる強運神社

水天宮は今年注目のパワースポット。安産や子授けなどのご利益で有名。巳年にちなんだ神社として話題を呼んでいる寶生辨財天を紹介。クイズ「特に今の時期、多くの参拝客が訪れる理由は?」。正解は「学業、合格成就」。今月は蛇の日の2月17日が特に運気が上がる日。

キーワード
へび人形町駅人形町(東京)水天宮蛇の日
老舗&トレンドの美食で客増加↗人形町駅 世界大会優勝シェフの独創的スイーツ

創作スイーツ菓子が人気の「オクシタニアル」を訪れる。独創的なフォルムのスイーツを作るのは、数々のスイーツの世界大会で賞を総なめにしているシェフ・中山和大さん。バレンタインに合わせた「サンタムール(880円)」、焼き菓子も大人気。1番人気の「エリソン(990円)」、「マカロンクランチ(フランボワーズ648円)」)を見た目がかわいらしいなどと紹介。

キーワード
はりねずみエリソンオクシタニアル 東京本店サンタムールバレンタインンフランボワーズマカロン人形町駅人形町(東京)
ニコル 北斗 お得に使い切りレシピ inコストコ
物価高を乗り切れ!節約時短アレンジ レンチンのみ ワンパン バレンタイン

結婚生活29年、海外のコストコにも行く北斗晶さんが新婚・にこるんにアレンジ術を伝授。昨今の物価高の影響を受け、高品質・大容量でオトクなコストコの食材を購入している人は多いが、うまく使い切れないという人も多い。ということで実際にお客さんのお悩みをもとにコストコ通の北斗さんがアレンジレシピを作成する。

キーワード
オニオンチキングラタンコストコホールセールバレンタインミートローフロティサリーチキン北斗晶オフィシャルブログ そこのけそこのけ鬼嫁が通る
物価高を乗り切れ!節約時短アレンジも! 定番! ハイローラーをチーズでピザ風に 定番!ロティサリーチキンをカレーに!

今回調査するのは千葉県の「コストコホールセール 幕張倉庫店」。日本最大級の売り場面積を誇り、商品数は約3,500種類。今回は結婚生活32年、少し料理が苦手な松本伊代さんも参戦。さっそくコストコ開院が購入しているもの・お悩みを調査する。月1度に買いに来ているという女性たちが購入していたのはコストコの定番商品「ハイローラー」。ベーコン・レタス・トマト・チーズをトルティーヤで巻いたボリューム満点の一品で1パックに21個入って1,681円。チーズを乗せて焼くことでパリッとした食感とチーズの香ばしさがプラスされ子どもの大好きだという。他にも定番商品をアレンジしている人は多く、コストコの大定番「ロティサリーチキン」を購入日にはそのまま食べ、2日目はチキンカレーにするという人も。

キーワード
コストコホールセール 幕張倉庫店トマトハイローラーヒロミレタスロティサリーチキン千葉県幕張豊砂駅
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.