- 出演者
- マツコ・デラックス 藤森祥平
今、SNSを中心に超リアルに再現されたミニチュア作品が空前の大バズリ。人気アーティストの展覧会には全国から人が押し寄せ超満員。更にミニチュア教室も生徒が殺到中。中でも圧倒的な人気を誇るのがMozu。YouTubeの総再生回数は約7300万回。圧巻な作品を生み出す彼が本物そっくりに仕上げる秘訣を語る。
ミニチュア作家・Mozuさんにマツコは「2軒隣くらいに住んでて欲しい。隣だと気になってしょうがない」と話した。
Mozuさんの代表作「こびとのお風呂」を紹介。壁・ドア・シャワー・小物など全て自作。こびとのお風呂のタイル壁はプラ板で作成。プラ板を約600枚カット。約600枚を1枚ずつ均等に貼る。全て並べたらスプレーで色付け。更にタイルとタイルの間の目地を樹脂で埋める。全体に塗り込めば完成。制作期間は約2か月。続いてお風呂場のパーツを作る。今度はプラ板を細長くカットしてフタを作成。銅線をバラしてリング状にしたら風呂栓に。制作期間は約5か月。ミニチュアはSNSとの相性が良く新商品のPRなどに使われる。
- キーワード
- こびとのお風呂
世界をリード!日本のミニチュア技術。本物と見間違えるほどのクオリティはどのように生まれるのか、その秘訣が今夜明らかに。更にレジェンドが作る超変態作品。
漫画を描いたり、プラモデルを作ることに熱中した少年時代を経て、高校時代に初ミニチュア作品「自分の部屋」を作りSNSで大バズり。このミニチュア画像を高校のクラスメイトがSNSにアップ。すると5.4万いいねの大バズり。高校卒業後、様々なミニチュアを生み出し、展覧会には多くの人が殺到するなど、日本のみならず海外にも数多くのファンを持つ。「こびとの秘密基地」を紹介。 光ファイバーを使いルーターの点滅を再現。レンジの中に野菜スープなどこだわりは随所に。続いて「こびとのベランダ」を紹介。床の上に無造作に置かれたランドセルや縄跳び。元気いっぱいの小学生男子をイメージ。日本のミニチュアの歴史は古く、江戸時代には木材で作った小さな家具で「ままごと」をしていたとの記録も残っている。昭和の高度成長期にはリカちゃんハウスやシルバニアファミリーが登場。更にカプセルトイなどミニチュアは日本人にとって身近な存在に。令和はSNSの力でミニチュア動画が大バズり。なぜミニチュアに人間は惹かれるのか?との質問に、Mozuさんは「神の視点」で好きなように覗き見できる、自分より小さな物を「可愛い」と思う人間心理との意見を話した。
Mozuさんはミニチュアを作る際に見えない部分まで作り込むようにしていて、あえて人物を設置しないことで見る側にストーリーを想像してもらうようにしている。材料は本物に近いものを使用することで、よりリアルに近いミニチュアを作り上げている。
「ワールド極限ミステリー 3時間SP」、「水曜日のダウンタウン」の番組宣伝を行った。
スタジオでミニチュアアーティスト Hanabira工房さんのアクリルケースのミニチュアマンションを紹介した。100均のショーケースを部屋に見立てた作品で、身近な材料で作るミニチュアが人気を集めている。またワープロの中に部屋を作ったミニチュアも圧巻で、映画の世界に迷い込んだような雰囲気を醸し出している。Hanabira工房さんは作品のメイキング動画も人気で、1時間を超えるような動画でも1000万回再生を誇るほど。
田中智さんはミニチュア料理を作る天才で、本物よりも美味しそうに作ることで有名。おでんは本物さながらの仕上がりで、蓋に付いた水滴まで再現している。ミニチュア作成の際は実際にその料理を作るための器具を3Dモデリングしてミニチュア化し、そのミニチュア器具を使って料理を作るかのように作品を作り上げている。どろぼうひげさんは電飾をミニチュア作品の中に電飾を設置するプロフェッショナルで、スター・ウォーズのデス・スターIIを再現した作品では6000本以上の光ファイバーを設置してリアルさを出している。
西園寺さんは家事をしないの番組宣伝。
マツコの知らないミニチュアの世界、約6000本の電飾が付いたデス・スターのミニチュアを紹介した。塗装がすべて終わってから虫ピンで手作業で穴を空けて作ったという。Mozuさんのミニチュア作品の切れかけの蛍光灯はどろぼうひげさんが手助けしたということ。
- キーワード
- デス・スターII
座っている時間が世界一長いには日本人で。仕事場、公共などイスで1日7時間以上座って過ごすと言われている。イスに人生を捧げた女性杉浦優さんはあらゆるイスの座り心地を確かめるためイスを飾る家を購入するほど。今夜明日座りたくなるチェーン店のイスのこだわりから東京駅前で大人気のベンチ、人気作品に登場するイスの秘密まで紹介する。
杉浦優さんは「公共のイスから伝わる設置した人の想いがたまらない」イスの楽しみ方を紹介、公共のイスは「人をどう動かしたいか」の設置者心理が表れやすいという。最近駅のホームにある線路に対し直角に置かれたイスは酔って立上がりそのまま線路転落するのを防いでいる。東京駅の丸の内南口にあるベンチは地下鉄の通気口を隠しつつイスを美しく配置し、すごく人が座っているという。中でも設置者の想いが色濃く現れる人気チェーン店のイスだといいそれを紹介する。
- キーワード
- 東京駅
イスマニア厳選、明日座りたくなる大人気チェーン店のイスの秘密を紹介。ガストは杉浦さんいわく究極のノーマルを目指しイスを作っているという。ガストはストライプ柄で硬くも柔らかくもないクッションで客層・用途などすべての要望に応えられるオールマイティなイスでまた汚れが目立ちにくい。またマクドナルドは立地・客層に合わせイスのデザイン・レイアウトを変更していて短時間でも快適に過ごせるよう1人掛けのイスもクッションがついていることがある。また隣の人と話しやすいよう半円型に設計されている。長居してほしいイスとして紹介するのは関東を中心に100店舗以上の喫茶室ルノアール。常時高さ・座り心地が異なるイスが5種類以上を用意、深く座れる肘掛け付きイスや作業したい時のデスクチェアなどがある。中でもグレーのイスはふわふわの背もたれとキャスター付きで一番人気だという。
関西在住の杉浦さん憧れのイスを紹介。代官山蔦屋書店はイスマニアにはたまらない場所で2階のカフェは100脚以上の世界中のイスがあり座り放題だという。パパ ベアチェアは世界屈指の耐久性を誇るイスでネジを一切使わず頑丈な無垢材で組み上げ座る重心を低くし強度をアップしている。
続いてはとんかつ まい泉 青山本店で杉浦さんが見たいイスを特別に見せてもらう。2階の食事スペースにあるまい泉のイスに隠された驚きの秘密とは。
- キーワード
- まい泉 青山本店
NEWS23の番組宣伝。今朝はやくから激しい雨に見舞われた千葉県、冠水などが相次ぎ一時避難指示も出された。このあと11時から。
- キーワード
- 避難指示
「マツコの知らない世界」の次回予告。
まい泉 本店の超貴重なイスは、46年前のオープン当初から使われているイームズのイス。イスを選んだのはデザイナーの創業者の弟で、当初は全てこのイスだったが現在は22脚のみとなっている。全て70から90年代の日本製で、座面が少し低いという。