- 出演者
- 宮崎慶太 伊藤海彦 安藤結衣 黒田菜月 田中美都 藤重博貴
オープニング映像とキャスターらの挨拶。
米国大統領選挙の投票日まで1週間となった。バイデン大統領は地元のデラウェア州で期日前投票を行った。選挙戦が最終盤に入り、民主党・ハリス副大統領と共和党・トランプ前大統領はそれぞれ選挙の行方を左右する激戦州での活動に力を入れている。東部ペンシルベニア州では27日、ハリス氏が民主党の支持基盤である黒人やヒスパニック系の人が働く店などを訪問し、支持を訴えた。トランプ氏も同じペンシルベニア州で集会を開き、ハリス氏を批判した。全米を対象にした各種世論調査の平均ではハリス氏が8月に候補者に正式に指名されたあと、トランプ氏をリードする時期が長く続いていたが、ここ数日でトランプ氏が逆転。最新のデータではトランプ氏が0.2ポイント上回っている。7つの激戦州すべてでトランプ氏が上回っているが、その差は僅かで、激しい競り合いが続いている。米国の新聞は、大統領選挙の際、特定の候補者への支持を表明するのが恒例で、ワシントンポストとロサンゼルスタイムズはこれまで民主党のオバマやバイデンなどへの支持を表明してきたが、今回は特定の候補者への支持を表明しないと発表した。ワシントンポストは1976年より前は支持表明をしておらず、以前の方針に戻ると説明。ワシントンポストは論説を担当する記者たちがハリスへの支持表明を準備していたものの、オーナーでIT大手アマゾンの創業者でもあるジェフベゾスの判断で記事の公開が取りやめられたとも伝えている。SNSには抗議する投稿が相次ぎ、公共ラジオNPRは20万人以上が電子版の購読を解約したと伝えている。ロサンゼルス・タイムズもオーナーが、特定の候補を選べば既に深まっている国の分断が悪化するとしているものの、論説主幹が決定に反発して辞任したという。
CNNによるとワシントン・ポストが特定の候補を支持しないと決めた事に対し、複数のコラムニストが抗議の意思を示して退職したという。AP通信は、ベゾス氏はトランプ氏が当選した場合の報復をおそれハリス氏への支持表明を出さなかったという見方を伝えている。アメリカ社会も選挙後を見据えて緊張が高まっている。
インターネットですべての授業が受けられる通信制の大学が来年4月に開設することになった。18歳人口が減る中で通信制大学としては異例の大規模校。設置が認められたのはIT大手のドワンゴと公益財団法人の日本財団が計画を進めていた通信制大学・ZEN大学。文部科学省の大学設置・学校法人審議会できょう設置を認める答申が出された。開設は来年4月で、計画によると学部は知能情報社会学部の1つで、情報やデジタル産業など6つの分野について事前に収録された授業などをすべてインターネットで受講できるとしている。1学年の入学定員は3500人で、通信制の大学としては放送大学の1万5000人に次ぐ異例の規模。ドワンゴはこれまでに沖縄県などに通信制の高校を開校しているほか、中学生向けの教育機関で通信制の学校運営に携わっている。きょうの答申では付帯事項として通信制の大学としては定員規模が大きいことなどから、安定的に学生の確保ができない場合、影響が特に大きいとして戦略的な募集活動を行うことや学生への適切なサポート体制の整備、財務計画や定員について実態に応じて適切に見直すよう求めている。少子化の影響で大学などに進学する18歳人口が減少する中、日本私立学校振興・共済事業団の私立大学や短大を対象に行った今年度の調査では全国598の大学のうちおよそ6割の354校が学生数が定員に達しない定員割れとなっている。
開設されるZEN大学は知能情報社会学部のみで、情報、デジタル産業など変化する情報社会を生き抜く知識や能力を身に着けられることを目標にしている。講師陣はイラストや漫画、小説など、多くの人気プロクリエーターをゲストして迎えるほか、AI研究の国内第一人者の東京大学・松尾豊さんと連携した研究室なども作られる予定。従来の通信制大学は学び直しの性格が強かったのに対し、ZEN大学は通信制高校の卒業生などの受け皿としても期待されている。今年度、通信制高校に通う生徒は29万人余りと高校生の11人に1人。通信制大学は時間や場所に成約されない、授業料が安いなどのメリットがあるが、独学となるため意欲を保つのが難しく4年間で卒業できる割合は4割程度にとどまっているという。学生を孤立なせないという大学側のサポートが今後重要となってくる。
日野自動車の4月から先月までのグループ全体の決算は売り上げが去年の同じ時期と比べて12%増えて8475億円、本業のもうけを示す営業利益がおよそ3.5倍の240億円だった。最終的な損益は2195億円の赤字と、この時期としてこれまでで最も大きい赤字額となった。排ガスなどの不正なデータをおよそ20年にわたり国に提出していた問題で米国当局との和解費用やカナダでの訴訟の和解金に伴う費用として2300億円の特別損失を計上したため。会社ではほかの訴訟の状況によっては追加の費用が生じる可能性があるとしている。中野靖CFOは「特別損失はかなり大きな数字で、だからこそ早めにステークホルダーに情報開示するべきだと考えた。認証問題の大きな峠は越えたのではないかと思っているが、会社に与える影響は大きい。資金繰り対策は考えていて、明らかにできる段階で公表したい」としている。
韓国の情報機関・国家情報院はきょう、北朝鮮の部隊のロシアへの派遣を巡る分析について国会議員に報告した。報告を受けた議員によると国家情報院は軍の幹部を含む部隊の一部がウクライナとの戦線に移動した可能性があると説明した。ロシア軍がロシアの軍事用語を教えているものの、北朝鮮の兵士が理解するのに苦労していて、意思疎通に課題があるとみられるとしている。北朝鮮のチェ・ソニ外相がロシアを公式訪問するために首都ピョンヤンを出発したと伝えられたことについては追加派兵や国際世論への対応などの協議のためと見られると明らかにした。北朝鮮がことし5月に打ち上げに失敗した軍事偵察衛星についてロシアとの軍事協力により、再び打ち上げる準備を進めているようだと分析。国家情報院は来週投票が行われる米国大統領選挙のあとに7回目の核実験を行う可能性も念頭に監視を続けていると説明。
経済産業省は近くまとまる政府の経済対策に国内の半導体産業を資金面で支援する新たな枠組みを盛り込むことを目指す考えを正式に明らかにした。武藤経済産業大臣は「半導体を自律的に生産できる環境をつくることが経済産業の将来の成長のために不可欠」と語った。
イスラエル議会は28日、ガザ地区などでパレスチナ難民の支援に当たるUNRWA(国連パレスチナ難民救済事業機関)のイスラエル国内での活動を禁止する法案を可決した。イスラエルはUNRWAとハマスとのつながりをたびたび指摘し、組織を解体して役割をほかの国連機関に移すべきだと主張していた。パレスチナ難民の支援にはUNRWAとイスラエル側との調整が欠かせないため、活動に大きな影響が出ることも懸念されている。
東京 江東区から中継。現在の天気や気温を伝えた。
- キーワード
- 江東区(東京)
おから活用グランプリという食品ロスの削減と地域活性の2つを両立しようという東京・荒川区のイベントから中継。生地におからを練り込んだチヂミなどおからを使った料理を紹介。全部で19店舗が出店している。
ワールドシリーズ第3戦(ニューヨーク):ドジャース4−2ヤンキース。前の試合で左肩をけがしたドジャース・大谷翔平は上着の下に黒いサポーターを巻いて登場。フリーマンはワールドシリーズで3試合連続ホームラン。ブレーブス時代から数えるとワールドシリーズ5試合連続のホームランで大リーグ最長記録に並んだ。ドジャースは3連勝しワールドチャンピオンに王手。4連勝してワールドシリーズ制覇を決めれば2012年のジャイアンツ以来12年ぶり。試合後に会見で大谷は肩の状態について、試合中はもう痛い痛くないというのは考えない、みんなが必ずしも万全の状態で出ているわけではないので自分のできることをしっかりやればいいと思うと話した。
どこに行くのか目的地が分からない今、注目のミステリーツアー。旅行会社から次々と販売が行われている。東京と伊豆諸島を結ぶ船会社が扱うのは発券するまでどの島に行くのか分からない乗船券。空の旅でも目的地まで行き先はヒミツという、航空券と宿泊代がセットになった格安パックもある。ミステリーツアーとは事前に目的地やスケジュールが知らされないツアー。ぶどう狩りをすることだけがわかっている秋の味覚を楽しむ日帰りバスツアーに同行。目的地は山梨県だった。まず行われたのがシャインマスカットのぶどう狩り。その後昼食をとり柏尾山の大善寺へ。この寺はぶどう寺とも呼ばれており、奈良時代に大陸から日本に初めてぶどうが運ばれた言い伝えがある。最後は勝沼のワイナリーでお買物で終了。他にもミステリーツアーには、カニざんまいミステリーツアー、紅葉ミステリーツアーなどがある。
航空会社と旅行会社が提携して行っている北海道から九州まで全国どこに行くのか直前まで分からないツアーは往復航空券と宿泊費がセットになった格安パック。行き先が決まるのは出発時の1週間前。ミステリーツアーを旅行会社が売り出したのは3年前、きっかけはコロナ禍だった。名古屋空港も含めて全国で7つの空港からそれぞれ発着する定期便の中からどれかの路線が当たるという仕組み。行き先は出発の1週間前に決定する。基本的には現地で20時間以上楽しめるような工夫がなされている。
ミッション「真田家ゆかりの沼田市ソウルフードが集まる街道を調査せよ」。とんかつ街道のリーダー・阿部高士さん、真由さんのお店を訪問し、沼田で作られているキクラゲを使ったメニューを紹介。上州沼田とんかつ街道揚げ上げ隊の皆さんに話を聞いた。
本日のテーマ「あなたはどっち派? きっちり決めたい派 vs いきあたりばったり派」について視聴者からのメールを紹介。家族の誕生日などの記念日には必ず集まるようにスケジュールを決めている、友人が行きたかったお店が休みで怒り出したことなどのエピソードが紹介された。
関東甲信越の今日・明日の天気を伝えた。