- 出演者
- 栗原望 油井秀樹 酒井美帆
オープニング映像が流れ、酒井美帆キャスターらが挨拶した。
ウクライナ情勢を巡りドイツのショルツ首相は2年半ぶりにウクライナ・キーウを訪れ、ゼレンスキー大統領とともに兵士の追悼を行った。ショルツ首相は防空システムなどの供与を行うとした一方で、巡航ミサイル「タウルス」の供与については慎重な立場を示した。国内では連立政権が崩壊するショルツ首相だが、キーウからプーチンへのメッセージは明確として、「必要なかぎりウクライナを支える」と言及している。
NATO外相会合に向けたルッテ事務総長は、支援に消極的な立場を示し、NATOを巡ってもヨーロッパ側の負担が少ないと主張するトランプ次期大統領を念頭に支援の継続を確認する方針。
ウクライナはNATO加盟を急ぐ方針で、ウクライナ外務省のウェブサイトでは「NATOへの完全な加盟に代わるいかなる代替案も受け入れない」として、NATO加盟を最重視する様子も見せている。ゼレンスキー大統領は英メディアに対し統治しているウクライナ領をNATOの参加に置くことを優先し、占領されている他の領土は外交的に取り戻せると主張する様子を見せていた。これまでは戦闘による領土奪還を目指してきたが、これに変わり現在の領土をNATOの守る領土と考えを転換した物となっている。ストルテンベルグ元事務総長は冷戦時代に西ドイツは東ドイツをドイツの一部とみなしながらNATOへ加盟したことをあげ、ロシアが占領している地域を棚上げにしてNATO加盟を目指す考えを示唆していてこれを受け入れた形となっている。トランプ政権のケロッグ退役中将が和平交渉としてプーチン氏にウクライナのNATO加盟見送りを提案していて、NATO加盟の道筋を具体化することでトランプ氏に譲歩しない姿勢を示す形となっている。課題としてNATO加盟国内に慎重な意見も多く聞かれていることがある。
英国中部の村が小鳥のために大混雑。米国などに生息するアカショウビンチョウが目撃され、これは珍しいと愛好家たちが詰めかけた。
いよいよクリスマスシーズン到来。米国東部の住宅では何か月もかけて準備をしてきた8万2000個のライトにスイッチが入れられた。住民一家は恵まれない人のために玩具を寄付してほしいと呼び掛けている。
アメリカ南部の保護施設では人見知りな性格となってしまった2匹の保護犬が無事飼い主に引き取られた。臆病な性格となっていたが2匹揃ってなら落ち着いて過ごしてくれるのではないかと飼い主は2匹同時に引き取ることを選んだという。
(中継)ジャカルタ。インドネシアのバリ島は美しいビーチや棚田、ヒンドゥー教の寺院らが世界中の人々を引き付けている。バリ島は観光が基幹産業で重要な収入源となっている。今そのバリでホテルなどの新期の建設を規制しようという動きが出てきている。今島内で建設ラッシュが目立つ。観光客の回復に伴い次々と田んぼが売られ、需要の高まりを見越した投資家が開発を進めているとみられる。インドネシアでは外国人は土地を所有できないため土地利用の権利を農家から買い宿泊施設を開発・運営している。特に増えているのが「Villa」と呼ばれるプールなどがついた一戸建ての建物。一方相次ぐ農地の転用に危機感をおぼえる農家もいる。一部は世界遺産を構成する要素となっている棚田、景観を守るため農家が経済的理由で農地を手放さなくても済む政府の支援が必要だという。中央政府は開発の規制に踏み切ろうとしている。
観光と開発の両立をどう図るのか、バリ島の人たちはどう受け止めているのか。ジャカルタ市局長・吉元明訓は「中央政府の方針について地元の人達からは明確な反応は得られなかった」などと話した。
- キーワード
- ジャカルタ(インドネシア)バリ島
中国の消費者物価指数は消費の弱さなどを背景に低い水準が続いている。商品者の間では節約志向が強まり財布のひもが固くなっている。そうした中企業はあの手この手で顧客獲得の動きを見せている。上海のこちらの飲食店は安くでいっぱい食べられるとコスパの良さで人気を集めている。一方、湖南省にあるこちらの行列、その先にあるのは菓子販売チェーンが始めた巨大パッケージの菓子を販売する店舗。日系喫業も戦略に変化させている。こちらは日本でも人気の家具日用品大手の店でこちらの店では約7割の品目の定価を約2割引き下げた。
米国のトランプ次期大統領は日本製鉄による米国のUSスチールの買収計画について、自身のSNSに「全面的に反対する」などと投稿。
中国に駐在する金杉大使はきょう重慶を訪問し地元市長と会談。中国国内で凶悪事件が相次いでいることなどを受け、日本人の安全確保を強く求めた。
北朝鮮は来年の政策方針を決定する朝鮮労働党の重要会議を今月下旬に開くと発表した。米国のトランプ次期政権や軍事協力を深めるロシアとの外交方針、それに国防五か年計画に沿った核・ミサイル開発でどのような言及があるのか注目される。
明日はシリアの人々について、戦火から逃れるために避難を余儀なくされた家族を取材した。
油井秀樹キャスターらがエンディングの挨拶。
「あしたが変わるトリセツショー」の番組宣伝。