- 出演者
- 栗原望 油井秀樹 酒井美帆
オープニング映像が流れ、酒井美帆キャスターらが挨拶した。
ニュースラインナップの紹介。
米国のトランプ次期大統領が選挙後はじめて1時間以上に及ぶ記者会見に臨んだ。就任前にウクライナや中東情勢、中国など外交関係について語った。トランプ氏と日本のソフトバンクグループの孫正義社長、フロリダ州にあるトランプ氏の自宅で会談を行った後記者会見を開いた。会見でトランプ氏はソフトバンクグループが米国へ1000億ドル(152兆円余)の投資を行うと発表。孫氏は2016年の大統領選挙後米国で500億ドルの投資を約束、今回はその2倍の額となった。会見でトランプ氏はウクライナ情勢について、双方と対話して止めなければならないなどと話した。中東情勢については人質解放に向けイスラエルと努力を続けているなどとした。また、シリアのアサド政権崩壊についてはトルコの関与があるとの見方を示した。中国についてはともに世界の全ての問題を解決できるなどとした。来月行われる就任式に習主席を招待したことについては「彼と話していないため出席するかは分からない。」などとした。
トランプ次期大統領のもとに企業のCEOらが連日訪れ「トランプ詣で」「マーアラゴ巡礼」と報じられている。最近注目されているのは巨大IT企業、通称GAFAのトップ。先月メタのザッカーバーグ氏、先週グーグルのピチャイ氏、そしてアップルのクック氏がそれぞれマーアラゴを訪問。今週にはアマゾンのベゾス氏が訪れるとされている。もともとGAFAとトランプ氏とは関係があまり良くなかったが関係改善に舵を切ったかたち。その背景にはイーロンマスク氏など企業のCEOが大勢政権入りしており“CEOはトランプ氏の政権と戦うよりも政策を形づくる方が良いと認識しはじめた”とみられる。更に昨日TikTokのチュウCEOも訪れた。TikTokは親会社が中国企業で、安全保障上問題があるとしてアメリカ議会で今年4月にアメリカでの事業を売却しなければ国内での配信を禁止する法律が成立。発効が来月19日に迫っている事から何らかの対応を要請したとみられる。TikTokは法律の発効を一時的に止める緊急の差し止め命令を出すよう連邦最高裁判所に申し立てていたが、書面ではトランプ氏らがTikTokを支援すると表明しており、次期政権に時間を与えるためにも一時的に止めるべきなどとしている。これにトランプ氏は検討してみるなどとしていた。しかしこの法案は共和党が主導して成立したもの。
世界有数の農業国であるウクライナ。ウクライナ侵攻で農業に関する被害や損失が12兆円余にのぼる。侵攻の影響でウクライナの作付面積は侵攻前より20%減少したといわれる。5年ぶりに都内で開かれた日本ウクライナ経済合同会議には両国の企業や政府関係者など約200人が参加した。ウクライナ第1副首相兼経済相・スビリデンコ氏に単独インタビュー、多くの日本企業の参入に期待を示した。会議に参加した奥山氏の会社ではウクライナに長距離でも水が送ることが可能な高強度なホースなど様々な支援を計画しており、農林水産省の支援事業にも採択されている。しかし日本政府の渡航制限があるためウクライナの現場には行くことができない。そのためウクライナから農業関係者を日本に招くなどして現地のニーズを探っている。
インドの深刻な大気汚染。ニューデリーの首都圏を管轄する当局は今朝大気汚染の規制レベルを4段階中1番厳しいレベルに引き上げた。ニューデリーの大気汚染は世界最悪レベルと言われており特に冬のこの時期は有害なPM2.5の数値がWHOが求める安全基準を大幅に超える。先月18日PM2.5の濃度はWHOが求める基準値の75倍超を記録。スウェーデンやインドなどの研究チームはPM2.5の影響で毎年150万人が死亡していると推定。インドの人たちはヨガや酸素カプセルなど様々な方法で健康を守ろうとしている。
NBAのスーパースターマイケルジョーダンの邸宅についに買い手がついた。3000平方メートルあまりの広さでお値段14億円以上。12年前に売り出されたときに比べると67%余の値引き。
- キーワード
- アメリカマイケル・ジョーダン
可愛らしいバレリーナたちが踊っているのはバレエ教室…ではなく図書館。オーストラリアにある図書館では本の読み聞かせとバレエを組み合わせたプログラムを実施。
- キーワード
- オーストラリア
ヨーロッパの自動車業界が深刻な事態。ドイツ・フォルクスワーゲンは国内工場などの閉鎖を検討しこれに反発する組合側が大規模ストライキを断行。米国のフォードも先月約4000人の従業員を削減すると発表。業績悪化の大きな要因となっているのがEV需要の減速と低価格を売りにした中国メーカーと競争の激化。危機的状況に陥った北欧のEVバッテリーメーカーを取材。スウェーデンのシェレフテオ郊外にEVバッテリーメーカーノースボルトの工場があるが9月に国内で働く従業員の4分の1となる約1600人を削減すると発表。3年近く工場に勤めたものの来月解雇されるというオルセンさんは会社の見通しの甘さが今回の事態を招いたと考えている。地元自治体にとってもバッテリー工場の雇用が失われることは大きな懸念材料でファーレソン副市長は国の支援が不可欠だと話す。専門家は欧州でバッテリーの生産維持は難しいなどと指摘している。
ヨーロッパと日本の軍事的協力が深まる中、来日中のフランス軍の太平洋地域の総合司令官、ギヨームパンジェ少将はフランス軍の空母打撃群の一部が来年日本の南部に寄港予定と明らかにした。海洋進出を強める中国を念頭にフランスは海軍の原子力空母シャルルドゴールを中心とした空母打撃群をインド洋や太平洋で行われる多国間演習に派遣する予定でインド太平洋地域への関与を強めている。フランス軍の太平洋地域の統合司令官を務めるギヨームパンジェ少将は来年2月から3月ごろに空母打撃群の一部が日本の南部に寄港する予定だと明らかにし、具体的な内容には言及していないが自衛隊との軍事的な交流も予定されているということ。
27日の国際報道は、選挙イヤーとなった2024年を振り返り民主主義の行方について議論する。アンケートフォームから意見を待っている。
油井秀樹キャスターらがエンディングの挨拶。
「あしたが変わるトリセツショー」の番組宣伝。
「NHK MUSIC SPECIAL」の番組宣伝。
「BS世界のドキュメンタリー」の番組宣伝。