2024年11月13日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
萩谷麻衣子 大下容子 松岡修造 佐々木亮太 久保田直子 菅原知弘 林美沙希 林美桜 杉村太蔵 水越祐一 中居正広 古田敦也 
松岡修造 全力応援 NEWS
身近にある人工知能AI 生活補助や医療現場にも…/自ら学習し生活をサポート 進化するAIの活用法/気軽に相談&アドバイス 進化する生成AI活用法/簡単にオリジナル動画 進化する生成AI活用法/大量のデータを自動抽出 人工知能AIの進化

人工知能(Artificial Intelligence)とは人間の脳に近い「学ぶ」機能を持ったコンピューター。身近なところでAIが活躍(自動運転安全装置、音声アシスタント、配膳ロボット)。医療機器にもAI活用。岡山大学と岡山市のIT企業が早期胃がんの進行具合の診断をAIがサポートするシステムを開発。胃がん患者の内視鏡画像約5000枚をAIが学習。診断したい患者の内視鏡画像を読み込ませる。約1分でがん腫瘍の広がりを診断。

キーワード
人工知能岡山大学岡山市(岡山)胃がん

図書館で本を探す場合に例えると、インターネットの場合は無数の本の中から自分で探す。AIの場合は図書館内で働く研究サポートスタッフや賢い司書。持っている知識をもとに分析。ニーズに合った本を探し別の提案まで。膨大なデータの中から自ら答えを探して学習を繰り返すのがAI。生成AIは文章、画像、動画を作ってくれる。

キーワード
人工知能

松岡修造が「チャットGPT4o」音声対話機能、動画生成AI「Runway」を体験。

キーワード
GPT-4oRunway人工知能

1950年代、AIの研究が始まる。その後、迷路やチェスといった簡単なゲームなどは行えるようになったが複雑な処理を行うことができず限界が見え停滞。2006年、ディープラーニングの誕生。インターネット上などにあふれた大量のデータから必要な情報を自動的に抽出。この技術を生成AIが活用。

キーワード
人工知能東京大学松尾豊
さらに劇的な進歩も… 第一人者語る「AIの未来」

生成AIが進化してきて一番変わったと思う点について、東京大学大学院工学系研究科・松尾豊教授は「AIと話せるようになったことが、生成AIの一番大きなところ」と話した。AIの捉え方については「AIは友達」と語った。生成AIは文章や画像、動画などを瞬時に作成し、会話相手にもなる。一方で生成AIはフェイク画像なども作れてしまうことに加え、注意点もある。松尾教授は「1つ気を付けないといけないのは、ハルシネーションというが、生成AIが嘘をつくことがある。答えたいけれど答える材料を十分に持っていないときに、嘘の情報を作る」と説明。生成AIが事実と異なる誤った情報を作る場合があるとして、政府も注意を呼びかけているが、今後技術が進んでいくにつれて、誤情報は減っていくと考えられている。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ人工知能東京大学総務省ホームページ総理大臣官邸

今や当たり前となったパソコンも、最初は大きな部屋を必要とするほど巨大で、政府や大学など、研究目的の利用に限られていた。しかし各社がしのぎを削ってパソコンの開発に着手したことで、現在のような誰もが使いやすい形へと進化し、全世界の人々がパソコンやインターネットを使うようになっていった。東京大学大学院工学系研究科・松尾豊教授は「今だとスマートフォンがなかった時代や、インターネットがなかった時代を想像しにくい。多分AIにもそのくらいの変化が起こる」と話した。AIによって仕事を失うのではないかという懸念について、松尾教授は「あまり心配いらない。人間の仕事は常に何か自動化されると、それの上に行く仕事に変わる」と指摘。AIへの民間投資額ランキング(米国・スタンフォード大調査2023年推計):1位・米国、2位・中国、3位・英国、4位・ドイツ、5位・スウェーデン、6位・フランス、7位・カナダ、12位・日本。日本はAIに対する投資額が低く、開発の分野において世界から「周回遅れ」となっている現状もある。松尾教授は「AIを活用するということにおいて、日本は世界一を目指せる」と語った。

キーワード
スタンフォード大学人工知能朝日新聞社東京大学
「日本は世界一へ…」 第一人者語るAI活用法

AIの未来について、松岡修造の解説。萩谷麻衣子氏は過去のデータを分析して結論を導き出す仕事はAIの方が人間より優れていると思っていて典型が裁判所だと話した。若宮正子さん(89歳)は、普段からAIを使いこなしている。AIはシニアの生活を守ってくれるという。

キーワード
GPT-4o人工知能若宮正子
シニア層の生活を便利に 天気や料理に…AI活用法

若宮正子さん(89歳)は「高齢者がAIと仲良くするには触ること」と話した。若宮さんは62歳まで、銀行やその関連会社に勤務。退職を前にパソコンを購入し、使い始めた。好奇心旺盛な若宮さんはその便利さに気づき、パソコンに夢中になった。70歳を過ぎた頃、表計算ソフト「Excel」を使い、図案を描く「Excel Art」を考案。「Excel Art」をプリントした洋服づくりを始めた。80歳になるとプログラミングをするまでになり、2017年、81歳でゲームアプリを開発。アップル社CEO・ティムクック氏から「世界最高齢のプログラマー」と称された。90歳目前となった若宮さんが、今とても便利に利用しているのがAI。Googleの対話型AI「Gemini」や、AIアシスタントと生活している。AIについて若宮さんは「例えば眼鏡や補聴器、杖。そういうものと同じ」と語った。AIは生活必需品だという。

キーワード
ExcelGeminiアップルグーグルティモシー・D・クック人工知能

89歳の若宮正子さんに、AI活用法を再現してもらった。若宮さんは同世代にデジタルの重要性を伝えるために、講演で全国各地を回っている。講演先の天気や飲食店を探すとき、音声だけで簡単に調べられるAIアシスタントを使用している。高齢者にとって調理をするときにAIを使うと、とても便利だという。若宮さんは「料理をしながら聞けるというのは、AIスピーカーのいいところ」と話した。分量や使用する食材などを忘れたとしても、AIを活用することで、音声だけで手軽に情報を教えてくれる。さらに調理のタイマー代わりにも使えて、もの忘れをしてしまう高齢者こそ、AIの活用が生活の助けになるという。高齢者の間では操作が難しいなどの理由で、スマートフォンやパソコンなどを敬遠する人も多いが、そういった人こそ手軽に利用できるAIがオススメ。若宮さんは、コンピュータをもっと優しく使うためにAIがあると話す。若宮さんの知り合いも、AIを老後の楽しみとして活用している人が多くいるという。

キーワード
人工知能札幌市(北海道)
AIでシニア生活に彩りを 画像・作曲…新たな趣味に

若宮正子さんの「AI仲間」は、生成AIを使うことで人生に彩りが増えたという。若宮さんの「AI仲間」・土井信子さん(84歳)は、自身の空想をAIで動画や画像にすることが生きがい。蝦名陽子さん(74歳)は「画像生成のAIと、今だったら曲が作れるというのがすごくうれしい」、早川敏春さん(77歳)は「昔からAIがあったら、もっと賢くなったかな」と話した。AIはシニアの生活を助けるだけではなく、画像生成など、趣味の1つとして人生を豊かにしてくれるという。AIについて若宮さんは「ワクワクした気持ちを実現する手伝いをしてくれる」と語った。

キーワード
メロウ倶楽部人工知能生成AI

松岡修造は「今回取材を通して『AI』という文字が、段々『愛』という字に変わった。AIは自分の心を受け入れてくれる」と話した。杉村太蔵はデジタル庁などは若宮さんのような方に政策の助言を頂いたら良い、佐々木亮太はAIは自分のライバルになるかもしれないと思っていたが友達になることにしますと話した。

キーワード
デジタル庁人工知能
(お知らせ)
ババンババンバンバンパイア

銭湯で働く吸血鬼のラブストーリー「ババンババンバンバンパイア」の新キャストが解禁された。映画は2025年2月14日(金)全国公開(配給:松竹)。吉沢亮、主人公・蘭丸の兄役に眞栄田郷敦、バンパイアハンター役に満島真之介、主人公の恋敵の兄約に関口メンディーが登場。

キーワード
ババンババンバンバンパイア吉沢亮奥嶋ひろまさ松竹満島真之介眞栄田郷敦関口メンディー
(ニュース)
石破内閣 夕方に副大臣・政務官人事

石破総理大臣は午後、第2次内閣の副大臣、政務官の人事を決定する。関係者によると、外務政務官には生稲晃子参院議員を、内閣府政務官には今井絵理子参院議員をあてる方針。石破総理は今回、派閥の裏金事件で政治資金収支報告書に不記載があった議員は起用せずに人事を行った。夕方に臨時閣議を開き、副大臣と政務官の人事を決定し、皇居で副大臣の認証式が行われる。

キーワード
今井絵理子政治資金収支報告書生稲晃子石破茂総理大臣官邸
(エンディング)
エンディングトーク

エンディングの挨拶。佐々木亮太はAIアナウンサーやった後なので緊張感があったと話した。

エンディング

エンディング映像。このあとは「徹子の部屋」・

1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.