- 出演者
- バカリズム カズレーザー(メイプル超合金) 堂本光一 宮川大輔 ギャル曽根 斎藤工 上白石萌音 永尾柚乃
オープニング映像。
居酒屋を経営する永谷さんの幸福時間は脚本。映画や演劇にしてほしい物語を書いている。コロナ禍で店の売り上げが落ちた時に前から興味があった俳優に挑戦した。しかし思うような作品がまわってこないため自分で脚本を書くことにした。脚本はこれまでに15本書いた。まだ映画や演劇になったものはないが書き続けることを大事にしている。
私の幸福時間の番組宣伝。
日本人の好きな最強野菜ベスト20を紹介。第6位:にんじん。財前直見が「にんじんの丸ごとステーキ」を紹介。にんじんを魚焼きグリルで丸ごと焼く。穴を開けてオリーブオイル・塩コショウをかけてさらに約5分焼く。粉チーズをかけて完成。
第5位:じゃがいも。第4位:ブロッコリー。2026年、約50年ぶりに新たな指定野菜として加わる。ブロッコリー農家によると紫がかったブロッコリーは甘くて美味しいという。農家オススメのレシピは、ブロッコリーを茹でてごま油を揉み込む。オイスターソースを加えて冷蔵庫で一晩寝かす。
日本人の好きな最強野菜ベスト20を紹介。第3位:玉ねぎ。財前直見は玉ねぎの皮の煮汁に保湿剤を加えて日焼け止めを手作りしている。財前が「玉ねぎのグラタン」を紹介。スライス玉ねぎを電子レンジで加熱。ベーコン・ホワイトソースと一緒に混ぜて、とろけるチーズを・パン粉を乗せて焼いたら完成。
日本人の好きな最強野菜ベスト20を紹介。第2位:トマト。井上咲楽が「トマトと目玉焼きのとろとろ」を紹介。トマトを輪切りにしてオリーブオイルで焼く。卵を加えて加熱したら完成。美味しいトマトの見分け方はヘタがピンと張ってるもの、スターマークがくっきり長いもの。トマト農家のオススメレシピ「トマト納豆」はトマト・納豆・ポン酢を混ぜるだけ。
誘拐の日の番組宣伝。
熱狂的ファンの激推し野菜6選を紹介。ズッキーニ、ミョウガ、ニンニク、菜の花、モロヘイヤ、豆苗。阿佐ヶ谷姉妹は待ち受けにしている豆苗の写真を紹介した。