- 出演者
- 三谷幸喜 安住紳一郎 中川絵美里 湯山玲子 山崎晴太郎
オープニング映像。
今夜から火曜日にかけて強い寒気が入り込み冷え込むとのことで、注意が呼びかけられた。
超スローなお手をする犬の映像を紹介。
- キーワード
- チワックス
国内シェア2位のホンダと3位の日産自動車が経営統合に向けた協議に入ることが分かった。なぜ今、経営統合なのか。自動車評論家の国沢光宏氏は最大の理由を「日産の業績が落ちているので株価が下がり買収される可能性が出てくる」話す。日産の買収に動いているのは台湾の鴻海精密工業で電気自動車分野への進出を加速する狙いがあるとみられる。日産とホンダとの経営統合が実現すれば世界第3位の自動車グループとなり買収を阻止することができる。しかし、この経営統合について国沢光宏氏は「ホンダにはデメリットしかないというのがみんなの判断」とコメント。日産は、今年上半期の決算で最終利益が9割以上減少。全世界で9000人のリストラを発表する一方、ホンダはハイブリッド車が好調で米国市場の販売台数が5.3%増えた他、今年4月から6月までのグループ決算で営業利益が4800億円超えと過去最高を更新。そのため、経営統合のニュースが流れた水曜、日産の株価は大きく値上がり前日から20%あまり高い417円で取引を終了。一方、ホンダの株価は前日より39円値下がり。それでも経営統合の協議に入るのはなぜか。国沢光宏氏は「今回も日本政府が動きホンダにお願いしたというのは一番正しい案だと思う」とコメント。
日産とホンダ経営統合のニュースについて山崎晴太郎は「カルチャーが違うなという印象は仕事をしていてもあった。一番難しいのは、文化の統合だと思っていている」などとコメント。三菱UFJのの事件について湯山玲子は「性悪説をとらなきゃいけない」などとコメント。
火災のニュースが増えてきた。火曜には、今年の都内の住宅火災による犠牲者が過去10年で最多となったことも発表された。そんな火災ニュースでよく目にするのが事故を再現した実験。こうした映像であるNITEのクレジット表記。実は100年の歴史を持つ国の製品火災調査の総本山。身近にあふれる電気機器だがその多くが火災リスクをはらむ。ここには年間2000件の製品事故火災の情報が集まり情報源は消防、警察や消費者センター、メーカーへのクレームなど。事故原因を突き止めていくが欠かせないのが専門知識を持った職員による検証実験。映像は全て僅か9人の職員による手作り。ニュースだと実験映像のみが使われがちだが、事故に至った心理や経緯も再現していて、毎月1〜2本、累計300本の映像を公開しているが危険な撮影が多いことや細かな専門知識も必要なことからあえて外注しない。そんなNITE職員が強く警鐘を鳴らすのが使い方を誤った人為的ミスによる火災。最近の報告にあったのはカップラーメン。IHコンロには揚げものを作る際の規定の油量が定められていて、通常は安全装置が働くが油が少ないと温度が急激に上昇し温度センサーが正常に作動せず発火するおそれがある。取扱説明書を読まずにやってしまいがちだというのが年末年始に多いエアコンの掃除。NITE製品安全センター・山崎卓矢参事官、安本隆博のコメント。
年末は忘年会など何かとお酒を飲む機会が増え、ついつい飲みすぎてしまう人も多い。今、海外では日本の泥酔サラリーマンが大きな話題になっている。英国のメディアは酔っ払いが路上で寝ている様子を「ROJO−NE」と日本語で表現して報道。米国のSNSでは、泥酔した人の周りにペットボトルの水が置かれた写真が話題。
- キーワード
- reddit.comガーディアン大阪府
忘年会が増えると、酔い潰れる人も増える。大阪のタクシー会社はトラブル対策で教官が泥酔した迷惑客となって、実践さながらの新人研修を行っていた。酔い潰れてラーメンに顔を突っ込んだ人など日本の泥酔者の写真などを集めたSNS「渋谷メルトダウン」というSNSが海外で人気。中でも多いのが、電車での酔っ払い。実際、どれくらいの人が終点まで寝過ごしているのか。JR湘南新宿ラインなどの終点の一つ群馬県との県境に近い埼玉県の籠原駅前には、途方に暮れている人たちがいた。外国人が驚いているのは電車やタクシーにいる泥酔者だけではない。路上で眠る人たちも信じられないという。公共の場での飲食が禁止されている国も多くこれほど頻繁に酔っ払いを目にする日本は世界的には珍しい国だという。実は、泥酔した日本のサラリーマンを題材にしたドキュメンタリー映画まで製作されている。監督はコスタリカ出身のアレグラパチェコさん。サラリーマンが泥酔する背景には過酷な労働環境とストレスがある。それを考えてもらいたいという思いを込めたそう。未来都・田上鉄郎教官、アルゼンチン出身者、フランスからの観光客のコメント。
まるで「トイストーリー」。ロボットたちのまさかの逃走劇が話題に。中国・上海にある、真夜中のロボット展示場で監視カメラに映っていたのはAIが搭載された会話ができるロボットたち、そこへ小さなロボットが登場。「おうちに帰ろう」と、ロボット同士でこそこそ話がスタート。その後も、小さいロボットが「一緒に帰ろう」と何度もお願い。すると1台のロボットが持ち場を離れ、出口方向へ。1台、また1台と小さなロボットについていき、ついには12台のロボットが出口の方向へ。実はAIの自律性能のテストで小型ロボットが他のロボットを連れ出す方法を考え、見事に成功させていた。
- キーワード
- 上海(中国)
国内を皮切りに、韓国、台湾を巡ったOfficial髭男dism。大学時代の同級生ら4人が延べ13万7000人を熱狂させた。
たった1人で観光スポットを作った男性がいた。冬の田園風景が広がる栃木県佐野市で小松原徹也さんは毎年、稲刈り後の田んぼにイルミネーションを設置するという。白鳥や馬車など、型から作り始め、およそ10万球のLEDが輝く。3年前から毎年テーマを変えて作り始めたところ、いつしか県外からも人が訪れる観光スポットに。さらに夜、里に下りてくる鹿や、いのししなど獣害が激減したという。太陽光発電を使い夜になると自動で輝くエコイルミ。数年前、奥さんと別れてしまったという小松原さん。その後、コロナ禍も相まって気を紛らわすために始めた趣味だったが最近よりを戻し始めたという。3月末までやっているそう。
- キーワード
- 佐野市(栃木)
バスケットボールの世界最高峰NBAに挑戦中の河村勇輝。下部リーグのGリーグに出場するとチーム最多27得点、6アシスト。その人気は目の肥えたNBAファンにも広がり出場機会を求めるファン。日本時代はクールな印象だったが今やチームを盛り上げるムードメーカー役になっていた。vsウィンディシティブルズ。
- キーワード
- 河村勇輝
この時期恒例、松江フォーゲルパークではペンギンサンタが登場したりイルカがプレゼントを渡したり全国の水族館や動物園がクリスマス仕様になり、パーティー気分が盛り上がる中、毎日がパーティーというお宅が話題。県営浅虫水族館、大分マリーンパレス水族館「うみたまご」の映像。
コザクラインコにボタンインコ、更には地元阪神の応援歌「六甲おろし」を歌うオカメインコなど個性派ぞろいの6種54羽を飼う夫婦の紹介。インコは紙を削って巣の材料にしたり木材でくちばしを磨いたりする習性があるため部屋中ボロボロ。54羽が水浴びすれば大量の水しぶき。当然ふんもあっちこっちに、後始末が大変。まだまだ増え続けているという。
フィギュアスケート全日本選手権。女子シングルSP:1位・坂本花織、2位・島田麻央、3位・千葉百音。浅田真央に言及。
B1第13節・宇都宮71−69越谷。残り9秒でジェレットが起死回生のミラクルシュートを決めた。
今シーズン無敗のチームは連勝ストップの大ピンチ。石川祐希がファイナルセットの勝負どころで5連続得点。開幕からの連勝を12に伸ばした。ペルージャ3−2ヴェローナ。
元日本代表・槙野智章選手の引退試合に本田圭佑、香川真司、吉田麻也、原口元気など豪華メンバーがそろった。槙野JAPAN3−0神戸STARS。神戸、俳優・高梨臨の映像。
三谷の注目ニュースは“ナベツネ”こと渡辺恒雄氏の話題。「同業者の宮藤官九郎はクドカンと呼ばれているが、私はミタコウと呼ばれたことがない。絶対に敵わないと思う」などとコメント。略称で呼ばれたいことを明かした。