2024年6月20日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京

昼めし旅
【住みたい田舎No.1の町では どんなご飯を食べているのでしょうか】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(千葉県いすみ市)
紅白歌手が移住者に大人気の町でご飯調査!

丘みどりが千葉県いすみ市でご飯調査。いすみ市は2024年住みたい田舎ベストランキング首都圏エリアで1位に輝いている。東京からも特急で約70分とアクセスも良い。のどかな風景に走るいすみ鉄道など、身近な田舎として注目を集める。

キーワード
いすみ市(千葉)いすみ鉄道佐渡の夕笛大原駅宝島社東京駅田舎暮らしの本
千葉県は?の漁獲量が日本一!

丘みどりが大原漁港を訪問。千葉県はイセエビ都道府県別漁獲量が日本一である。夷隅東部漁業協同組合直営いさばやでは「イセエビ焼き」が食べラ得る。

キーワード
いさばやいすみ市(千葉)イセエビ焼き大原漁港夷隅東部漁業協同組合農林水産省
海も山も!自然に恵まれた町でご飯調査

丘みどりが米農家の今関さんに声をかけた。今関さんは古いハウスで家庭菜園をしている。スナップエンドウ、レタスなどを収穫してご自宅へ。

キーワード
いすみ市(千葉)スナップエンドウレタス
自家製!燻製ベーコン×野菜のニンニク炒め

今関さんはご主人自家製のベーコンとブロッコリー、ニンニクなどを炒めた。また肉じゃがにはゴマを入れるのが今関家流。一緒に煮ると食感と風味が馴染むという。

キーワード
いすみ市(千葉)スナップエンドウニンニクブロッコリー
甘~いマル秘ジャムソースのポークソテー

丘みどりが千葉県いすみ市の今関さんのご飯調査中。今関さんは中南米が減産のフェイジョアという果物を使った自家製ジャム、リンゴなどを合わせて、焼いた豚ロースにかけて「フェイジョアソースのポークソテー」を作った。食卓には「ベーコンとブロッコリーのニンニク炒め」なども並んだ。

キーワード
いすみ市(千葉)フェイジョアフェイジョアソースのポークソテーベーコンとブロッコリーのニンニク炒めリンゴレタス肉じゃが豚ロース
話題の“身近な田舎”をアポなしご飯調査!

丘みどりが散歩中の男性に声をかけたらご飯オッケーだった。

キーワード
いすみ市(千葉)
人生山あり谷あり「全て背負って生きる…」

丘みどりが千葉県いすみ市でご飯調査。たまたま声をかけた鈴木さんがご飯をみせてくれることになった。鈴木さんは11年前に移住してきたという。

キーワード
いすみ市(千葉)
料理中にまさかのハプニング!?1分前

鈴木さんは冷凍しておいたマグロレンジで解凍したが、すこし熱が通り過ぎてしまった。また厚揚げ、チーズ、特製ソースを塗り、ノンフライヤーで揚げて「厚揚げのピリ辛マヨ焼き」を作った。食卓にはエリンギと鶏肉焼きなども並んだ。

キーワード
いすみ市(千葉)エリンギと鶏肉焼きマグロの刺身厚揚げのピリ辛マヨ焼き長ネギ
(高知県仁淀川町)
仁淀ブルーで有名

高知県仁淀川町でご飯調査。まちの魅力は奇跡の清流と呼ばれる仁淀川。全国トップクラスの水質をほこり、仁淀ブルーとも呼ばれる。特産品は鮎や鰻。

キーワード
アユウナギ仁淀川仁淀川町(高知)
世界屈指の透明度!仁淀川沿いでご飯調査

スタッフが庭作業中の伊藤細美さんに声をかけた。

キーワード
仁淀川町(高知)
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組では公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
バラが咲き誇る庭園でご飯調査

高知県仁淀川町でご飯調査。伊藤さんの庭にはバラが咲き誇るが、30年前から無料で庭を開放している。伊藤さんがご飯をみせてもらえることになった。

キーワード
バラ仁淀川町(高知)
昔ながらの食文化 春の味覚の保存食

伊藤さんは山菜のイタドリを醤油などで炒めて「イタドリの炒め物」を作った。また冷凍保存していたアユを焼いた。伊藤さんはバスガイド、保育士などの経歴を持っている。

キーワード
アユアユの塩焼きイタドリイタドリの炒め物仁淀川町(高知)
世界屈指の透明度!仁淀川沿いでご飯調査

仁淀川沿いで出会った松田さんが安部さん御夫婦を紹介してくれた。

高知の郷土料理!イノシシの贅沢汁

安部さんは地元の猟師さんにわけてもらった猪肉、大根などを炒めて、郷土食・しし汁にした。食卓にはアジの刺身も並んだ。

キーワード
しし汁アジの刺身イノシシのロース肉シイタケニンジン仁淀川仁淀川町(高知)大根
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組では公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
(神奈川県葉山町)
神奈川県葉山町

神奈川県葉山町は日本ヨット発祥の地。また、シラスの漁場でもある。さらに、葉山牛も有名。本日ご飯調査を担当するのは土佐兄弟・卓也。

キーワード
葉山牛葉山町(神奈川)
漁師歴11年!助成漁師のタコ漁を拝見

卓也は漁師の長久保さんのところを訪れた。長久保さんはタコ漁師で卓也は漁の手伝いをする。タコは夏場が最盛期で、タコ漁は壺とカゴを仕掛け海に沈めてから2日後に引き揚げる。葉山のタコは旨味が強く濃厚な味わいが特徴。長久保さんはベテラン漁師の元で1年間修業し26歳で独立した。葉山漁港初の女性漁師である。5年前に結婚しママさん漁師である。卓也は長久保さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。

キーワード
マダコ葉山町(神奈川)長久保寛之長久保花男
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組では公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.