2025年2月19日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京

昼めし旅
【あの飲料を注ぐだけ 衣サックサク海老マヨ…千葉県銚子市】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

今晩真似したい!至極のアイデアレシピSP
今回は

今晩真似したい!至極のアイデアレシピSP

神奈川県真鶴市 東京からの移住者の自宅でご飯調査!

神奈川県真鶴町でご飯調査。漁師町でこの時期はサバやイワシの漁が盛ん。声をかけたのは松平さん親子。7年前にという強化から移住し、神社の敷地の古民家で生活している。敷地からは真鶴港が一望でき、家庭菜園もしている。奥さんは元々恵比寿でカレー店を経営していて、2024年には真鶴町で店を開く計画がある。この日はキーマカレーを作るという。

キーワード
イワシキーマカレーサバ唐辛子真鶴港真鶴町(神奈川)
神奈川県真鶴市 水のかわりににんじんジュース!キーマカレー

神奈川県真鶴町でご飯調査。間借りでカレー店を営む松平さんが夕飯をみせてくれた。オイルにクミンなどのスパイスの香りを移し、タマネギを炒める。ニンニク、ショウガ、唐辛子などを入れて炒め、ホールトマト、合挽き肉、にんじんジュース、すし酢などを入れて煮込んで完成。食卓にはインド風漬物も並んだ。

キーワード
インド風漬け物キーマカレークミンクローブコリアンダーショウガターメリックチリパウダーニンニク合挽き肉唐辛子
神奈川県 湯河原町 相模湾の漁師町

神奈川・湯河原町でご飯調査。相模湾のイナダやカンパチが旬を迎える。

キーワード
湯河原町(神奈川)相模湾
神奈川県 湯河原町 旬のあるものを育てる農家をご飯調査

神奈川・湯河原町から続いて、海に面した丘の上でみかんを育てる農家を取材。湯河原駅で待ち合わせ、駅から車で15分ほどのみかん畑を見せてもらった。年間生産量は5トン、主にネット販売している。青島みかんは甘さの中に酸味の通った飽きない味、木箱に入れて追熟させ甘くしてから出荷している。

キーワード
みかん湯河原町(神奈川)湯河原駅青島みかん
神奈川県 湯河原町 果汁が決め手! みかん焼きそば

神奈川・湯河原町のみかん農家のご飯を取材。「みかん焼きそば」は豚バラ肉・タマネギ・チンゲンサイの焼きそばに、食べごろの甘さの青島みかんの果汁を丸しぼりで加えた。他には湯河原のゆずとみかんの果汁を合わせた生しぼりジュース、ブロッコリーとシーフードのあんかけ豆腐など。みかん畑は後継者のいない農家から農地を借りて始めたといい、やりがいを感じていると答えた。

キーワード
みかんみかん果汁入り焼きそばゆずタマネギチンゲンサイブロッコリーとシーフードのあんかけ豆腐湯河原町(神奈川)湯河原駅青島みかん青島みかん・ゆずの生搾りジュース
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
群馬県渋川市 伊香保温泉の町 移住者の農家にアポなしご飯調査

群馬県渋川市で昼めし旅。伊香保温泉が有名。移住者の受け入れに力を入れる町でもある。畑にいた男性に声をかける。男性は麦踏みをしていた。小麦の収穫は来年の7月ごとだという。お邪魔したのはあっちゃーふぁーむは堀井さんが営む農園で、麦の他にも年間50種類の野菜を育てている。堀井さんは神奈川から移住してきて13年目。妻の出身地が群馬県のため渋川市に移住。畑の向かいにあるご自宅にお邪魔した。

キーワード
あっちゃーふぁーむニホンミツバチ伊香保温泉大根渋川市(群馬)白菜
群馬県渋川市 伊香保温泉の町 下仁田ネギを使ったアイデアグラタン

群馬県渋川市の堀井さん家のご飯を拝見。次に作るのは下仁田ネギを使ったグラタン。食卓にはレッドムーンのガレット、ブロッコリーのニンニクスパイス和えも並んだ。

キーワード
ブロッコリーのニンニクスパイス和えレッドムーンレッドムーンのガレット下仁田ネギ下仁田ネギのグラタン渋川市(群馬)
千葉県銚子市 鮮魚の仲卸見せでアポなしご飯調査!

千葉県銚子市でご飯調査。銚子市は12年連速で水揚げ量が日本一。大栄水産は鮮魚の仲卸をしていて、社長の天野さんを筆頭に、長女と次女の夫で切り盛りしている。

キーワード
大栄水産銚子市(千葉)
千葉県銚子市 炭酸水で衣がサクサク!エビマヨ

長女の美幸さんが夕飯を見せてくれることになった。アジ、長ネギ、ショウガなどで作ったアジのなめろう、エビ、ガーリックパウダー、炭酸などを混ぜて揚げたエビマヨネーズ、マグロの中落ちなどが食卓に並んだ。

キーワード
アジアジのなめろうエビエビマヨネーズガーリックパウダーショウガニンニクマグロの中落ちメヒカリの干物大葉銚子市(千葉)長ネギ鶏肉マヨネーズ
茨城県下妻市 元AKB48 大家志津香がアポなしご飯調査

茨城県下妻市では3月下旬から砂沼桜まつりが開催。本日ご飯調査を担当するのは大家志津香。

キーワード
下妻市(茨城)砂沼桜まつり
茨城県下妻市 かき氷が人気!イタリアンレストランでご飯調査

大家志津香はミピを訪れた。古民家を改装し3年前にオープンしたイタリアンレストランで、地元野菜を中心にこだわりの食材を使用していてイタリアで修業した店主の料理が評判である。人気はかき氷で店主の舩橋さんはかき氷マイスターの資格を取得している。フレッシュミルクのかき氷を試食した大家志津香は「氷がサラサラふわふわ」などと話した。続いてトリュフとカルダモンのかき氷を試食し「結構衝撃です」などと話した。大家志津香は舩橋さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。

キーワード
カルダモンフレッシュミルクのかき氷ミピ下妻市(茨城)特選いちごのかき氷
茨城県下妻市 野菜の旨みを引き出す こだわりサラダとホウレンソウのパスタ

大家志津香はミピを訪れ店主の舩橋さんのご飯作りを拝見する。こだわりサラダを作った。

キーワード
こだわりサラダカボチャジャガイモトマトブロッコリーヤーコンロマネスコ下妻市(茨城)菜花
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
茨城県下妻市 野菜の旨みを引き出す こだわりサラダとホウレンソウのパスタ

大家志津香はミピを訪れ店主の舩橋さんのご飯作りを拝見する。こだわりサラダや採れたてホウレンソウのパスタなどを作った。作った料理を試食し「カボチャが美味しい」などと話した。ご厚意で試食させてもらった大家志津香は「濃厚さがすごい」などと話した。

キーワード
こだわりサラダホウレンソウミピ下妻市(茨城)手作りパン採れたてホウレンソウのパスタ特選いちごのかき氷舩橋ひかり舩橋怜香舩橋樹苅部日咲苅部静希
茨城県下妻市 ?を食べて育った豚肉が名物!精肉店でご飯調査

大家志津香は豚職人工房ぶぅーぶーを訪れた。

キーワード
下妻市(茨城)豚職人工房ぶぅーぶー
茨城県下妻市 米を食べて育った豚肉が名物!精肉店でご飯調査

大家志津香は豚職人工房ぶぅーぶーを訪れた。豚肉を使った惣菜や加工品を販売している精肉店で、豚肉は下妻金豚で地元の飼料米を与えて育てていて国内外で高い評価を得ている。金黒メンチを試食した大家志津香は「お肉のコクに驚く」などと話した。続いて下妻金豚の干し肉大吟醸を試食し「甘い」などと話した。続いてソーセージ作りを体験し作ったソーセージを試食し「食感も味も楽しめるようになっている」などと話した。大家志津香は店主の倉持さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。

キーワード
下妻市(茨城)下妻金豚下妻金豚の干し肉大吟醸豚職人工房ぶぅーぶー金黒メンチ
旨みたっぷり豚肉のハンバーグカレーとマリネ

倉持さんのご飯作りを拝見する。ハンバーグやカレーなどを作った。作った料理を試食し「甘くて美味しい」などと話した。ご厚意で試食させてもらった大家志津香は「まろやかで深みがある」などと話した。

キーワード
ひき肉カレーキャベツスモークハツのマリネタマネギニンジンネギハンバーグ下妻市(茨城)肉団子と野菜のスープ豚職人工房ぶぅーぶー豚肉金黒ハンバーグ

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.