2025年10月8日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京

昼めし旅
【茨城県笠間市…産地でホクホク栗ごはん&じゃがいもバター醤油煮】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

千葉県八千代市
千葉県八千代市

千葉県八千代市でご飯調査。旬を迎えているのは梨で、あきづき、新高など25品種も栽培されている。

キーワード
あきづき八千代市八千代市(千葉)新高
国内では希少なコーヒー農園でご飯調査

コーヒー農園「ヤチフォルニア農園公園」を訪問。2年ほど前から国内では際混て珍しいコーヒーの木を栽培していて、収穫した実を加工・焙煎して販売している。園主の柳沢さんがご飯を見せてくれることになり、船橋市のご自宅へ移動。柳沢さんは矢沢永吉の大ファンである。

キーワード
YACHI☆FORNIA-FARMコーヒーコーヒーリーフソーダホットコーヒー八千代市(千葉)矢沢永吉船橋市(千葉)
?を贅沢に!青森の郷土料理「いちご煮」

ご飯を作るのは柳沢さんの義理のお母さん。鶏もも肉は創味シャンタンで漬け込み、天ぷら粉をまぶして揚げる。すると「鶏もも肉の唐揚げ」の完成。

キーワード
創味シャンタン船橋市(千葉)鶏もも肉鶏もも肉の唐揚げ
昼めし旅 プレゼントクイズ

問題「今日の放送で交渉成立したお宅は全部で何軒?」正解者の中から毎週1名様に商品券1万円プレゼント。

キーワード
商品券1万円分昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
ウニを贅沢に!青森の郷土料理「いちご煮」

コーヒー農園を営む柳沢さんのごはん作り。作るのは義母。鰹節、しょうゆ、めんつゆなどを火にかけ、ウニを豪快に投入。仕上げにシソをまぶせば「いちご煮」の完成。食卓には鶏もも肉の唐揚げも並んだ。柳沢さんは農園の隣の梨園を紹介してくれた。

キーワード
いちご煮ウニ八千代市八千代市(千葉)鶏もも肉の唐揚げ
ご紹介いただいた梨農家へ

八千代市の梨農家の黒澤さんのご自宅へ。黒澤農園は70年続く梨園で黒澤さん、母、妹の3人で切り盛りしている。

キーワード
あかつき八千代市(千葉)
昼めし旅 プレゼントクイズ

問題「今日の放送で交渉成立したお宅は全部で何軒?」正解者の中から毎週1名様に商品券1万円プレゼント。

キーワード
商品券1万円分昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
?でやわらかくジューシーに!豚肉とナスのコク旨炒め

八千代市の梨農家の黒澤さんのご飯調査。豊水を切り、レモン果汁を加え、圧力鍋で加熱。粗熱を取ったら冷蔵庫で30分ほど冷やす。ナスを乱切りにして、万願寺とうがらしといっしょに電子レンジにかける。豊水をすりおろして、豚こまを漬け込んで、焼く。レンチンした野菜と合わせて、シソをのせたら「豚肉とナスのコク旨炒め」の完成。食卓には「梨のコンポート」なども並んだ。

キーワード
シソソーセージとジャガイモの炒め物ナス万願寺とうがらし八千代市八千代市(千葉)梨のコンポート豊水豚こま切れ肉豚肉とナスのコク旨炒め
茨城県笠間市
茨城県笠間市

ラッシャー板前が茨城県笠間市でご飯調査。街のシンボルは笠間稲荷神社。旬を迎えるのが栗で、焼栗やモンブランなどのスイーツも名物。

キーワード
モンブラン焼き栗笠間市笠間市(茨城)笠間稲荷神社
四代続く和菓子店でご飯調査!

ラッシャー板前が御菓子処 松島を訪問。ご家族8人で切り盛りしていて、現在は四代目が活躍中。お店の人気商品は栗が丸々入った「登り窯」。

キーワード
和菓子処 松島登り窯笠間市(茨城)笠間稲荷神社
風味豊か!ジャガイモのバター煮

松島さんのごはん作りを拝見。ゴーヤーを塩もみし、豚肉を焼いて塩コショウで味付け。ゴーヤー、絹ごし豆腐も加え、めんつゆで味付け。卵で閉じて、鰹節を架けたら「ゴーヤーチャンプルー」の完成。ジャガイモはめんつゆなどと煮て、バターをあわせたら「ジャガイモのバター醤油煮」のできあがり。食卓には栗ご飯なども並んだ。

キーワード
ゴーヤーゴーヤーチャンプルージャガイモジャガイモのバター醤油煮栗ご飯焼きピーマン笠間市(茨城)豚肉
カット専門の理髪店でご飯調査!

ラッシャー板前がDESIGN CUTを訪問。カット専門の理髪店で、店主の小薬さんがご飯を見せてくれることになった。

キーワード
DESIGN CUT笠間市(茨城)
すりゴマたっぷり!絶品蒸し鶏

小薬さんのご飯づくり。きゅうりに切れ目を入れて、ごま油で炒める。きゅうりは潰して、スパイスをかける。ナスが焼き上がったら小ねぎをちらし、刻んだショウガのだし醤油漬けをのせたら「焼きナス」の完成。チャーハンは納豆を入れるのが小薬流。茹でた鶏むね肉にはだし醤油、リンゴ酢、すりごま、ネギなどが入ったソースを掛けて「蒸し鶏」にする。

キーワード
きゅうりショウガナス叩きキュウリ小ねぎ焼きナス笠間市(茨城)納豆チャーハン蒸し鶏鶏むね肉
茨城県境町
茨城県境町

舞台は茨城県境町。ネギの名産地で、干し芋が本格的に生産される。

キーワード
べにはるかネギ境町観光協会境町(茨城)道の駅さかい
敷地面積900坪!?豪華なお屋敷でご飯調査!

農作業中の中村さんに声をかけた。自宅は300坪でブルーベリー畑があり、試食させてくれた。さらにご飯交渉も成立。敷地内には洋服の工場スペースもあり、中村さんもお子さんに譲るまで55年間縫製加工会社を営んでいた。

キーワード
グーグルブルーベリー境町(茨城)
薪ストーブで焼くピザ&秋の味覚の炊き込みご飯

中村さんの奥さんはピザの生地を伸ばし、自家製のトマトソースを塗って、タマネギ、アスパラガスなどをトッピングし、薪ストーブで焼いた。またブルーベリーとバナナのピザも作った。

キーワード
アスパラガスアスパラガスとベーコンのピザタマネギトマトニンニクバジルバナナブルーベリーブルーベリーとバナナのピザ境町(茨城)
秋の味覚の王様!松茸の贅沢炊き込みご飯

茨城県境町の中村さんのご飯を調査中。長野県産の松茸を使って炊き込みご飯を作った。食卓には「アスパラガスとベーコンのピザ」なども並んだ。

キーワード
アスパラガスとベーコンのピザブルーベリーとバナナのピザ境町(茨城)松茸の炊き込みご飯豆腐とワカメの味噌汁
静岡県東伊豆町
地元の魚を使ったお店でご飯調査

稲取キンメのブランドや温泉地として知られる静岡・東伊豆町を番組ディレクターが調査。「肴の酒場 かもめ」では定置網漁から珍しい魚を仕入れているそうで、準備中にも関わらず取材に応じてくれた。

キーワード
アジイカ東伊豆町(静岡)稲取キンメ稲取温泉旅館協同組合肴の酒場 かもめ食堂
入手困難カイワリを使ったブイヤベース

アジの仲間であるカイワリは白身ながら味が濃いのが特徴で、市場にはあまり流通しないという。これをぶつ切りにして茹で、自家製のトマトソースを投入。岩塩で調えてオリーブ油や唐辛子などを加えればブイヤベースの出来上がり。さらにキハダマグロやオキアジなどを秘伝のタレに漬けて丼にすれば、豪勢なまかないが完成した。伊東市でイタリアンを提供していた小池凌太さんは、祖母の味を受け継ぐ形で父・久典さんと働いている。

キーワード
さんまの塩焼きウスバハギオキアジオジサンカイワリカイワリのブイヤベースキハダマグロトマトニンニクネギバショウカジキパセリメイチダイ伊東市(静岡)唐辛子海鮮ユッケ丼玉ねぎ稲取(静岡)肴の酒場 かもめ食堂

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.