2025年9月6日放送 12:00 - 13:30 フジテレビ

有吉くんの正直さんぽ
ぶらサタ・ 夏休み特別企画!正直グルメサミット・とんかつ編

出演者
有吉弘行 生野陽子 ビビる大木 マッキー牧元 
(オープニング)
オープニング

これまで13年間で出会った東京の名店から美食家を交え一つの料理を深堀り。第1回のテーマは、とんかつ。とんかつの名店、真髄に触れる。

キーワード
とんかつ
正直グルメサミット・とんかつ編
900件以上のお店を訪れた 正直グルメサミット「とんかつ編」

正直グルメサミットのゲストは、ビビる大木・マッキー牧元。マッキー牧元あ、とんかつをこよなく愛するユニット・東京とんかつ会議のメンバー。最高評価は殿堂入りするという。東京とんかつ会議で225軒行っていて、個人的には400軒くらい行っているという。

キーワード
東京とんかつ会議
ミシュラン・ビブグルマン 10年連続掲載 蔵前「とんかつ すぎ田」

1軒目は、ミシュラン・ビブグルマン 10年連続掲載 蔵前「とんかつ すぎ田」。創業1977年で店を仕切るのは2代目の佐藤光朗さん。2018年1月放送のゲスト:カンニング竹山の回をプレイバック。特選とんかつ すぎ田を訪れた有吉たち。有吉はとんかつを揚げるところを写真を撮っていた。衣には昭和17年創業ペリカンのパン粉を使用。中高温で旨みを閉じ込め、低温でゆっくり火を通し、さらに高温で揚げ油切れを良くするという3度揚げをする。豚汁は豚は出汁のみで身は使わない。ご飯は長野県野沢温泉産コシヒカリ。竹内は、コメントのしようがないくらい旨い、などと話していた。

キーワード
とんかつ すぎ田とんかつ ヒレとんかつ ロースカンニング竹山コシヒカリペリカンミシュラン・ビブグルマン蔵前(東京)野沢温泉長野県
食の賢人も唸る!至極の逸品 蔵前「とんかつ すぎ田」

特選とんかつ すぎ田でマッキー牧元が惚れ込んだのがポークソテー。マッキー牧元は、ウイスキーは香りの効果があるなどと説明していた。佐藤光朗さんは、有吉がラジオでこの辺の地域の話題になって、うちの店の名前を出してくれたと聞いたのが嬉しかったと話していた。

キーワード
とんかつ すぎ田ポークソテー
リピーター多数!白いとんかつ 等々力エリア「ひびき」

2軒目は世田谷エリアの等々力から。ビビる大木がロケ後すぐに家族を連れて行ったという名店・とんかつ ひびき。2022年11月放送、ゲスト:ビビる大木、井桁弘恵の回を放送。とんかつ ひびきで井桁弘恵は相盛り定食を、有吉と大木は特上ヒレかつ定食を注文。マッキー牧元は、糖度が低いパン粉を使用、白めの衣は糖度が少ないと説明。有吉はめっちゃうまい、どういう育て方したらこんななるの?と驚いた様子。使用しているお肉は林SPF。低温でじっくり揚げた後、高温でさっと揚げ衣をサクサクに。余熱で火を通す。

キーワード
とんかつ ひびきビビる大木井桁弘恵林SPF特上ヒレかつ定食(3枚)相盛り定食等々力(東京)
人気イタリアンシェフが仕掛ける新境地 南青山「とんかつ ここまでやるか。」

続いては青山から、ミシュラン星付きの洋の匠が仕掛ける、とんかつの新境地、南青山 とんかつ ここまでやるか。は、人気のイタリアンシェフがとんかつ好きで始めたお店。マッキー牧元も行ったことがあるという。2024年7月放送のゲスト:シソンヌ長谷川・岡田紗佳の回を放送。

キーワード
とんかつ ここまでやるか。南青山(東京)岡田紗佳長谷川忍

イタリアンの人気シェフによるとんかつとは。「とんかつ ここまでやるか。」で有吉は埼玉 味麗豚 特上ロースと特上ヒレハーフを注文。有吉は一口口に入れてめっちゃうまい、確かに付けなくて良いなとコメント。料理長の田代昌雄さんは、他のとんかつ屋さんよりもグラムが大きい分、食べ疲れにつながるかもしれないので、油はできるだけ軽いものにしたいということで米油をチョイスしたと説明。神戸ポークはあっさりとしていてでも旨味もあって何より柔らかい豚肉などと説明していた。

キーワード
とんかつ ここまでやるか。兵庫 神戸ポーク 特上ロース 200g南青山(東京)味麗豚埼玉 味麗豚 特上ヒレ 160g埼玉 味麗豚 特上ヒレハーフ 80g埼玉 味麗豚 特上ロース 200g神戸ポーク
数々の著名人を魅了!明治創業の洋食店 上野「ぽん多本家」

続いては激戦区・上野から明治創業の洋食店 上野「ぽん多本家」。2016年8月放送のゲスト:若槻千夏の回を放送。ぽん多本家の初代店主は、島田信二郎さん。マッキー牧元は、ここは油が素晴らしい、普通なあそこの肉が良いねという話はしなくて、あそこは油良いの使ってるねって話をするという。揚げ油のラードはカツレツ用ロースの脂から作られる。毎日1時間、脂を炊いて作る自家製ラード。4代目店主の島田良彦さんは、揚げ油は味の要、市販のラードはあるが精製してしまっている、旨味が抜けてしまっていると話す。カツレツを食べた有吉は、やっぱりおいしい、お肉の柔らかさ、最高とコメント。

キーワード
ぽん多本家カツレツ上野(東京)島田信二郎若槻千夏
食の賢人おすすめ!珠玉の一皿 上野「ぽん多本家」

「ほん多本家」のもう一つの逸品「穴子フライ」を紹介。ヒレ、ロースどっち派?という質問。ビビる大木は「ヒレを食べる回数が多くなってきた」などと話した。ヒレもロースも揚げあがりのカロリーは殆ど変わらない。

キーワード
ぽん多本家穴子フライ
多彩な部位をコースで楽しむ 高田馬場「ひなた」

高田馬場では、さまざまな部位をコースで味わう名店・とんかつ ひなたと出会った。2020年2月放送のゲスト:小杉竜一、磯山さやかの回を放送。見慣れない部位もある中、お店の人に食べ比べのコースもあると言われ、頼むことに。ミシュランガイド東京 2018・2019ビブグルマンに掲載されている。宮城県産の漢方豚を使用しているという。

キーワード
とんかつひなたビブグルマンミシュランガイド東京 2018ミシュランガイド東京 2019小杉竜一漢方豚磯山さやか高田馬場(東京)

有吉たちはひなたでとんかつフルコースをいただく。有吉はリブロースをひとくち食べて、過去1位かも?と絶賛。続いて、ヒレを黒トリュフ塩でいただく。ヒレを食べた小杉はめっちゃ柔らかいとコメントしていた。さらにしきんぼを黒トリュフ塩で、ロースはオリーブオイルと塩で食べる。最後のとんとろは塩とわさびでいただく。しめはリブロースを乗せたミニソースカツ丼。とんかつひなた 食べ比べコースは3900円~。

キーワード
とんかつひなたとんかつひなた 食べ比べコース小杉竜一漢方豚磯山さやか高田馬場(東京)
全国43銘柄豚を味わえる 表参道「tonkatsu.jp」

マッキー牧元の最近のおすすめは表参道の「tonkatsu.jp 表参道」。とんかつ王子の眞杉大介さん夫妻が営む店。全国43銘柄の豚を取り扱っていて、その中から毎日12~16種類を提供している。眞杉大介さんは、元々とんかつが好きで年間250食を20年くらい続けていたといい、眞杉由美さんは、学生の時からずっと一緒にとんかつはあちこち食べてて、主人は1日3食とんかつ普通だったと話していた。20年かけて出会った本当に旨い銘柄豚、その旨さと生産者の思いを伝えたい、そうしてお店を始めたのだとか。牧元が絶対食べてほしいというのが静岡県産の天城黒豚。眞杉由美さんは、豚の概念が変わる、天城黒豚を初めていただいたときに、わぁ豚ってこんなにってびっくりしたという。

キーワード
tonkatsu.jp表参道天城黒豚天城黒豚 特上ロースカツ
カメラマン水谷が最強と推す! 蒲田「とんかつ 大希」

数多の名店を撮影してきた水谷カメラマンが最強と認めた一軒を紹介。京急蒲田駅から徒歩1分のとんかつ 大希。推しポイントは、羽釜炊きのふっくら炊きたてごはん。上ロースカツ定食は岩手県産 岩中豚を使用。

キーワード
とんかつ大希上ロースカツ定食京急蒲田駅岩中豚
有吉くんも魅了された 白金「とんかつ王龍」

番外編はとんかつの人気店が手掛けた究極の牛カツ。2022年9月放送のゲスト:三四郎、磯山さやかの回を紹介。焼肉の最高峰と言われる金竜山を見つけた後、金竜山のお肉を使っているというとんかつ 王龍へ。有吉は牛かつを注文。特上ロースとんかつ(定食)を頼んだ小宮は、味付いてるからソースを付けなくても大丈夫などとコメントした。とんかつに使われているのは松阪豚。

キーワード
とんかつ 王龍三四郎松阪豚牛かつ特上ロースとんかつ定食白金(東京)磯山さやか金竜山
(告知)
今夜のラインナップ 土

容疑者Xの献身などの番組宣伝。

ブラック・ショーマン

ブラック・ショーマンの告知。

キーワード
ブラック・ショーマン
正直グルメサミット・とんかつ編
焼肉の最高峰の肉を使用! 究極の牛カツ 白金「王龍」

白金「王龍」の牛かつ(単品)を頼んだ有吉は、これはおまえらにせつめいしてもわからないだろうな、ちょっとお値段もなかなかのもんだけど、今まで食べた牛かつ何だったんだろうってくらい旨いなどとコメント。焼肉の最高峰 金竜山が仕入れた牛肉を使用。お店の人は、元々金竜山と知り合いで、ヒレミニヨンっていうすごい希少な部位を毎回出してくれるので、これなだどこにも負けないなと思って提供していると話していた。

キーワード
とんかつ 王龍牛かつ白金(東京)金竜山
マッキー牧元おすすめカツカレー

マッキー牧元はカツカレーも色んな所でいただいているが、このカツカレーが日本一のカツカレーだと思うという。

(番組宣伝)
有吉の夏休み2025 密着77時間in Hawaii

有吉の夏休み2025 密着77時間in Hawaiiの番組宣伝。

千鳥の鬼レンチャン

千鳥の鬼レンチャンの番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.