2023年10月14日放送 18:30 - 19:00 日本テレビ

満天☆青空レストラン
栃木話題の新米!全国から集めたご飯の友〜鮭明太&極上海苔

出演者
宮川大輔 野呂佳代 
(オープニング)
栃木県宇都宮市

本日の舞台は栃木県宇都宮市の宇都宮大学。国立大学生まれの極上食材を紹介する。

キーワード
ゆうだい21宇都宮大学宇都宮市(栃木)
オープニング

オープニング映像。

満天☆青空レストラン
栃木県 国立大学が開発 新米ゆうだい21

宇都宮大学が開発したゆうだい21は研究圃場で偶然生まれた品種。ブランド米は優秀な品種をかけあわせて作ることが多いが、ゆうだい21は研究農場で見つけた1株の稲が栽培された。籾の量はコシヒカリの1.2~1.5倍、強い稲で倒れることはほとんどない。炊飯時はコシヒカリの約5.5倍の粘りを持つがもちもちの秘密は未解明という。脱穀し籾摺りをして玄米にする。その後精米した。

キーワード
ゆうだい21コシヒカリ宇都宮大学宇都宮大学農学部附属農場米・食味分析鑑定コンクール

米は水を入れる前にザルの中で軽く混ぜ研ぐのではなく柔肌を優しく洗うイメージ。米の量は炊飯器の容量の7割を目安にする。新米は水を少なめで炊くという。日本全国からご飯の友をお取り寄せした。米沢牛コンビーフは塩漬けにした米沢牛を3時間加熱している。また、味付け海苔、鮭明太、お茶漬けなどをいただいた。

キーワード
Umanori 唐辛子風味Umanori 梅かつお風味のり屋 Umanori 千林店ゆうだい21スモークハウスファインスルメイカドイツドイツ国際食肉コンテスト味市春香なごみ壱岐島大阪府宇都宮大学山形県島茶漬け(鯛)平山旅館日本航空真鯛福岡県米沢牛米沢牛コンビーフ藤井フミヤ長崎県鮭明太
栃木県 新米と頂くご飯の友

ホロホロふりかけは大根・きゅうり・生姜・しその実をブレンドし、日光味噌を仕込む際にできる旨みが凝縮した上澄液に漬けた日光みそのたまり漬を細かく刻んであわせた生ふりかけという。炒飯もいただいた。

キーワード
きゅうりしその実ゆうだい21ピーマンホロホロふりかけ大根宇都宮大学栃木県汁飯香の店 隠居うわさわ生姜鮮やか炒飯
(エンディング)
ゆうだい21と全国各地のご飯の友
次回予告

満天☆青空レストランの次回予告。

(番組宣伝)
世界一受けたい授業

世界一受けたい授業の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.