2025年8月16日放送 18:30 - 19:00 日本テレビ

満天☆青空レストラン
あんぺい!旬の鱧を使った、究極の練り物を夏の大阪で発見

出演者
宮川大輔 石原良純 
(オープニング)
コーナーオープニング

今回の食材は練り物。練り物は今、高タンパク低カロリーのヘルシーフードとして世界中で大ブーム。名人が勤める創業149年の大寅蒲鉾も世界各地からお客さんが来店する。大寅の練り物は150種類以上。中でも最も人気なのは夏が旬のハモを使った練り物「あんぺい」。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会あんぺいアフロアメリカパビリオンイメージマートハモ大寅蒲鉾大屋根大阪府日本万国博覧会毎日新聞社財務省財務省貿易統計
オープニング

オープニング映像。

(満天☆青空レストラン)
大阪府 ハモで作る夏の練り物!あんぺい

夏が旬の練り物「あんぺい」は約100年前にはすでに現在の形に定着していたという。あんぺいに欠かせない材料はハモ。生命力が強いハモは魚の鮮度が落ちやすい夏場でも重宝されてきた。大阪市中央卸売市場は瀬戸内海産の新鮮なハモが数多く集まる。大寅ではあえて血抜きをせずに仕入れている。百年前から変わらぬ製法で作っている大寅のあんぺいは毎日約500個を手作業で作っている。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会あんぺいハモ京都府国文学研究資料館国書データベース大寅蒲鉾大阪市中央卸売市場 本場大阪府新簿雪物語瀬戸内海

「あんぺいのネギポンぶっかけ」を紹介。九条ねぎ・ミョウガ・新ショウガを和えて、あんぺいの上に乗せる。ポン酢をかけたら完成。

キーワード
あんぺいあんぺいのネギポンぶっかけハモミョウガ九条ねぎ大寅蒲鉾大阪府新ショウガ

「月見焼き」を紹介。あんぺいの中央をくり抜いて焼く。中央に卵黄を乗せて、酒を加えて蒸し焼きにする。出汁醤油を絡めて完成。

キーワード
あんぺいタモリハモ大阪府月見焼き

「梅じその挟み揚げ」を紹介。あんぺいに切れ込みを入れて梅干し・大葉を挟み衣をつけて揚げる。醤油・カツオ出汁・大根おろし・水溶き片栗粉で作った餡をかける。大葉を乗せて完成。

キーワード
あんぺいハモ大根大葉大阪府梅じその挟み揚げ
本日の乾杯メニュー

本日の乾杯メニューは「冷やしおでん」。あんぺいの茹で汁・調味料・下茹でした野菜・練り物を加熱する。粗熱をとって冷蔵庫で2時間冷やして完成。

キーワード
あんぺいたらこ巻ねぎ焼きオクラトマトナスハモ冷やしおでん大寅蒲鉾大阪府
(エンディング)
次回予告

満天☆青空レストランの次回予告。

(番組宣伝)
嗚呼!!みんなの動物園

嗚呼!!みんなの動物園の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.