2024年1月6日放送 11:59 - 14:00 TBS

王様のブランチ
最新ハワイ満喫旅!ポケ&アサイーに初心者OKサーフィン!

出演者
藤森慎吾(オリエンタルラジオ) 菅良太郎(パンサー) 近藤くみこ(ニッチェ) 佐藤栞里 横澤夏子 江上敬子(ニッチェ) 鈴木美羽 一ノ瀬颯 若林有子 きなこ 榎本ゆいな 日向未来 
ブランチ週末トラベル
コーナーオープニング

2024年の最初の週末トラベルは豪華ハワイ・オアフ島の旅。2週にわたって今のハワイが分かる、最新情報満載でお届けする。

キーワード
オアフ島ハワイ(アメリカ)
ハワイ各地で開催中!ファーマーズマーケット

旅のスタートはホノルルからほど近いカカアコで土曜日の午前中のみ開催される「カカアコファーマーズマーケット」。ハワイで栽培、及びそれを加工したものを条件に、地元生産者やお店が集まる地域密着型マーケット。いまハワイではこうした地域密着型マーケットが各地で開催されている。なかでもカカアコファーマーズマーケットは最大規模を誇る。朝食にはハワイ版のマグロ丼ポケボウルを頂く。ポケとはハワイの言葉でお刺身のこと。醤油ベースのシンプルなものや香辛料などでスパイシーな味付けがされたものがある人気のローカルフード。日向さんは「マグロがトロトロで濃厚。スパイスが食欲をそそる」などとコメント。きなこさんは「新鮮なのが分かる。濃いめの味付けが美味しい」などとコメントした。

キーワード
ONO SEAFOODPOKE BOWLカカアコ・ファーマーズ・マーケットカカアコ(アメリカ)ホノルル(アメリカ)

さらにお隣で行列ができていたのは「OMAO MAN」というグリーンスムージー屋さん。健康意識が高い、いまのハワイでは朝のスムージーを習慣化している人もいる。ハワイ産ケールにトロピカルフルーツをブレンドしている。日向さんは「緑だからもっと草っぽい感じで苦みがある感じかと思いきや、フルーティー。ただケールの程よい苦みもあって美味しい」などとコメントした。

キーワード
HEALTHY SUPERFOOD SMOOTHIESオマオ・マンカカアコ・ファーマーズ・マーケットハワイ(アメリカ)

さらにスムージーに負けず劣らず健康的な朝ご飯として有名なのがアサイーボール。今や日本で人気だが、もともとはハワイのカフェやレストランが提供するようになったことで火がつき、世界的に有名になった。色とりどりのフルーツとアーモンドバターがトッピングされた本場のアサイーボール。日向さんは「味が濃い。アーモンドバターがいいアクセント。フルーティーなアサイーとめっちゃ合う」などとコメントした。

キーワード
Acai Bowls(トッピングあり)CRISPY GRINDZアサイーカカアコ・ファーマーズ・マーケットハワイ(アメリカ)
世界最大級!最新人工サーフィン施設 WAI KAI WAVE

世界最大級を誇る人口サーフィン施設「WAI KAI WAVE」にて、きなこと日向未来がサーフィンに挑戦。日向未来は8秒間、きなこは10秒の独立ライドに成功した。きなこは「慣れると楽しめる。」などと話した。

キーワード
WAIKAI WAVEハワイ(アメリカ)
ハワイ伝統の味が週末復活!フリフリチキン

ハワイにある「Rays KIAWE BROILED CHICKEN」では、回しながら香ばしく焼き上げたフリフリチキンが名物。ハワイでも貴重なキアベという樹木の炭でじっくりと火を通すことで、外はパリパリで中はジューシーに仕上げることができる。HALF CHICKENを食べたきなこは「噛んだ瞬間に肉汁が溢れ出た。」などと話した。

キーワード
HALF CHICKENRays KIAWE BROILED CHICKENハワイ(アメリカ)
人気ハワイアンコーヒーが集結!COFFEE GALLERY

ハワイにあるコーヒー専門店の「Coffee Gallery」は、ハワイの島々から集められた貴重なコーヒーを取り揃えている。より本格的に香りを楽しんでもらえるように、豆の状態のもののみを使用しており、店員に希望すれば無料で粉に挽いてくれる。さらに店内にはカフェも併設されており、本場のハワイアンコーヒーを楽しめる。コーヒーのAlohaを飲んだ日向未来は「コーヒー豆の油が浮かんでて口当たりが滑らかになって美味しい。」などと話した。VEGAN CHOCOLATE PEPPERMiNT MUFFINを食べたきなこは「超アメリカンでコーヒーを合う。」などと話した。

キーワード
100% KONA PRIME NATURALAlohaCoffee GalleryMAC NUT PURPLE SWEETPOTATO HAUPIA BARSignature Lattes Salted CaramelVEGAN CHOCOLATE PEPPERMiNT MUFFINハワイ州(アメリカ)
最新マリンアクティビティはサメと泳ぐツアー

ハワイで人気のサメと泳ぐツアーでは、サメとの間を遮るものが一切なく見学出来る。サメの生態を知り尽くしたプロのネイチャーガイドが付いているので、スリルがありつつも安全となっている。日向未来は「めっちゃ近いし大きい。」などと話した。この海域は釣りのベストポイントなので、乗ってきた船を釣り船と勘違いしたサメがおこぼれを貰おうとして集まるという。

キーワード
O’AHU SHARK DIVE TOURサメハワイ(アメリカ)
(番組宣伝)
日曜劇場 さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~

日曜劇場 さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~の番組宣伝。

金曜ドラマ 不適切にもほどがある!

不適切にもほどがある!の番組宣伝。

ブランチ週末トラベル
豪華!新しくなったシェラトン・ワイキキ ビーチリゾート

シェラトン・ワイキキ ビーチリゾートはオアフ島屈指のロケーションを誇るホテルで、客室の殆どがオーシャンビューとなっている。マリアスイートの客室は白を基調としたデザインで、テラスからハワイの海を一望できる。最上階には海が見渡せるチャペルがあり、結婚式を行うことが出来る。

キーワード
THE DIAMOND HEAD CHAPELオアフ島カイ・オーシャン・スイートシェラトン・ワイキキ・リゾートダイヤモンドヘッドハワイ(アメリカ)マリアスイートラージ・ラグジュアリーワイキキビーチ
シェラトン・ワイキキ ビーチリゾートでハワイアンディナーを堪能

海辺のレストランではサンセットを眺めながらディナーを楽しむ事が出来る。前菜の「アヒのたたき」は表面を軽く炙ったマグロをハラペーニョとニンニクマヨネーズとポン酢醤油で頂く一品。魚のメイン料理は「レモンハーブマヒマヒ」で、しっかりとした味のシイラをハーブとレモンでサッパリと頂く一品。肉のメイン料理は「地元産牛 ニューヨークストリップロイン」で、旨味の強い赤身肉を乾燥唐辛子やニンニクマヨネーズのソースなどで頂く一品。

キーワード
アヒのたたきシイラシェラトン・ワイキキ・リゾートハラペーニョハワイ(アメリカ)マグロレモンレモンハーブマヒマヒ地元産牛 ニューヨークストリップロイン
視聴者プレゼント

「コーヒー豆2種類 トートバック&マイクロファイバークロス」のセットを3名にプレゼントする。応募はブランチ公式インスタグラムから。来週はハワイの旅後編を放送する。

キーワード
Coffee Galleryコーヒー豆2種類 トートバック&マイクロファイバークロスシェラトン・ワイキキ・リゾートハワイ(アメリカ)王様のブランチ インスタグラム
ごはんクラブ
2023年 ごはんクラブ大賞

今回は2023年に紹介した142店舗から厳選したブランチごはんクラブ大賞のTOP3を発表する。

(番組宣伝)
よるのブランチ

よるのブランチの番組宣伝。

ごはんクラブ
3位 完全予約ラーメン「麺や 紀茂登」

ミシュランガイドで2年連続2つ星の評価をされた紀茂登がラーメン業界に進出。1杯3500円のラーメンをいただけるのが、今年8月にオープンした麺や 紀茂登。毎週1週間分の予約を受け付けている。特製のスープについてかなでは、味付けはシンプルなんですけど出汁の旨味がすごいなどとコメントした。麺はストレート中細タイプで、チャーシューは東京Xの豚バラと肩ロース、銘柄にもこだわった味玉や海苔など妥協のない最高の一杯に仕上げている。今月は、白甘鯛やトラフグの出汁をつかったスープとなっている。

キーワード
EvianTOKYO Xかつおアワビクエトラフグニコニコのりミシュランガイド京都・大阪・神戸 2011ミシュランガイド京都・大阪・神戸・奈良 2012夢王天草大王岡崎おうはん熊野地鶏特製白甘鯛神楽坂(東京)紀茂登肩ロース豚バラ麺や 紀茂登
3位 ドライブグルメ旅in熱海「スコット 本店」

スコットは、明治から昭和にかけて活躍した谷崎潤一郎や志賀直哉が愛したお店。看板メニューのビーフシチューを食べて亜生は、お肉の甘みとシチューの濃さがすごいハーモニーなどとコメントした。1日10食限定のハンバーグステーキを食べてナダルは、しっかり味付けされているけどお肉もやわらかいしベストハンバーグといってもいいなどとコメントした。

キーワード
スコット本店ナダルハンバーグステーキビーフシチューミキ志賀直哉熱海(静岡)谷崎潤一郎
3位 MY BEST ごはん「燕三条 Bit 銀座店」

燕三条 Bitは、新潟県産の食材を使ったイタリアンが楽しめる。新潟県佐渡産ズワイガニのリゾットを食べて横澤夏子は、ごはんよりカニが多いなどとコメントした。横澤夏子が忘れられない卵かけご飯は、イタリア産トリュフとフォアグラの卵かけご飯。小関裕太は、卵黄のコクとまろやかさがすごいとコメントした。ズワイガニのリゾットは、4月ごろから再開予定。

キーワード
Tsubamesanjo Bit 銀座店イタリア産トリュフとフォアグラの卵かけご飯カニ佐渡産 ズワイガニのリゾット新潟県銀座(東京)
2位 バズリめし「挽肉と米 渋谷」

挽肉と米は連日国内外から多くの客が訪れる店でメニューはハンバーグの挽肉と米 定食のみである。1個90gのハンバーグ3つまで定額で食べられ、国産牛を2度挽きし肉汁あふれるハンバーグだと紹介。

キーワード
Instagram挽肉と米 定食挽肉と米 渋谷店
1位 お手軽ミシュランガイド「クレイジーピザ アット スクエア」

クレイジーピザ アット スクエアはオープンから1年足らずで2023ビブグルマンに初選出されたイタリアンで、1000円以下のランチピザがあると紹介。ピザはオーダーを受けてから焼き上げ、マリナーラはシンプルなピザとして人気だと紹介。子どもにも人気のマヨコーンは自家製の焼肉ソースを使用してアクセントになっていると紹介。

キーワード
CRAZY PIZZAマヨコーンマリナーラミシュランガイド東京 2023小籔千豊
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.