2023年9月10日放送 18:00 - 19:00 テレビ朝日

相葉マナブ
産地ごはん・オクラ 中島健人初登場!農家さん&名店直伝(秘)絶品レシピ

出演者
澤部佑(ハライチ) 相葉雅紀 小峠英二(バイきんぐ) 中島健人(Sexy Zone) 
マナブ 旬の産地ごはん
千葉・船橋のオクラ

今回のゲストは中島健人。一行は船橋のオクラ農家、光一さんの畑を訪れた。78年ほど前から栽培が始まった。オクラは収穫して放っておくと固くなってしまうが、都心に近いためやわらかい状態で届けられる。やわらかくて食べやすい「アーリーファイブ」という品種を栽培している。

キーワード
にんじんアーリーファイブオクラ枝豆浦安市(千葉)船橋市(千葉)
千葉・船橋 オクラツナチーズ焼き

光一さんの母、康子さんに「オクラツナチーズ焼き」を教えてもらう。オクラのガクを取り除き、ツナマヨ、チーズをのせる。粗挽きコショウを振り、オースターで焼く。途中、中島は相葉の印象について「かっこいい相葉くんしか見たことがない」「ゴルフの話をしたら翌日ゴルフセットが届いたことがある」などと話した。

キーワード
オクラオクラツナチーズ焼き
千葉・船橋 オクラと鶏肉のガリバタ丼

「オクラと鶏肉のガリバタ丼」を作る。オクラは斜め切り、にんにくは薄切りにする。片栗粉をまぶした鶏肉をサラダ油で焼く。にんにく、オクラを投入し砂糖、酒、しょう油、バターを加える。ご飯にのせて完成。途中、康子さんの夫の等さんが登場した。隣の畑の人に紹介されて結婚したと話した。

キーワード
にんにくオクラオクラと鶏肉のガリバタ丼天達武史小倉智昭織田裕二谷津遊園鶏肉
千葉・船橋 フライドオクラ

光一さんの姉、和香子さんに「フライドオクラ」を教えてもらう。オクラを2センチ幅に切り、しょう油、しょうが、にんにくを入れた袋でオクラを揉み合わせる。片栗粉を加え、フライパンで揚げ焼きにする。

キーワード
しょうがにんにくオクラフライドオクラ
千葉・船橋 オクラ納豆バターしょう油スパゲッティ

「オクラ納豆バターしょう油スパゲッティ」を作る。

キーワード
オクラオクラ納豆バターしょう油スパゲッティ

「オクラ納豆バターしょう油スパゲッティ」を作る。フライパンにスパゲッティを半分に折って入れる。水、塩、オクラを加え火にかける。納豆にタレ・からしを入れて混ぜフライパンに加える。しょう油、バターを投入し絡める。刻み海苔をのせて完成。途中、和香子さんの子ども2人が登場。オクラ納豆のパスタが好きだと話した。

キーワード
オクラオクラ納豆バターしょう油スパゲッティ
オクラが食べたくなる名店の味!

名店からオクラ料理を学ぶ。まずは「オクラのカレー春巻き」。

キーワード
オクラのカレー春巻き
幡ヶ谷の名店直伝!オクラのカレー春巻き

「中国料理 美虎」の五十嵐シェフが「オクラのカレー春巻き」のレシピを紹介し、相葉が実践した。オクラを塩で板ずりし、水洗いして水気を拭き取る。カレー粉、マヨネーズ、マスタード、オイスターソース、かつお節を合わせてタレを作る。タレを絡めたオクラを豚バラ肉で包み、春巻の皮でふわっと巻く。180℃の油で3分揚げたら完成。途中、中島は「シッコウ!!~犬と私と執行官~」で共演した織田裕二のモノマネをした。

キーワード
オクラオクラのカレー春巻き幡ヶ谷(東京)熱海市(静岡)織田裕二美虎豚バラ肉
日本橋の名店直伝!オクラチーズオムレツ

「日本橋ゆかり」の野永シェフが「オクラチーズオムレツ」のレシピを紹介し、相葉が実践した。2ミリ幅に切ったオクラに卵、白だし、チーズを混ぜ合わせる。火をつける前にフライパンにバターを入れ、火にかける。バターが溶けて音がしたら具材を投入し、全体を混ぜ合わせる。ひし形に整え、一度だけ裏返して完成。

キーワード
オクラオクラチーズオムレツ日本橋ゆかり日本橋(東京)
銀座の名店直伝!そうめんと食べるオクラのフリット

「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」の落合シェフが「そうめんと食べるオクラのフリット」のレシピを紹介し、相葉が実践した。1センチ角に切ったオクラ、玉ねぎ、豚肉に小麦粉、片栗粉、卵、塩、サラダ油、炭酸水で作った天ぷら衣を加える。かき揚げと半分に切ったオクラを油で揚げる。茹でたそうめんにフリットを盛り付け、めんつゆをかけて完成。

キーワード
そうめんと食べるオクラのフリットオクララ・ベットラ・ダ・オチアイ玉ねぎ豚肉銀座(東京)

「そうめんと食べるオクラのフリット」を作る。そうめんにフリットとかき揚げを盛り付け、大葉、しょうが、のりを添えて完成。

キーワード
しょうがそうめんと食べるオクラのフリットオクラ大葉

完成した「そうめんと食べるオクラのフリット」を味わった。

キーワード
そうめんと食べるオクラのフリットオクラ
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.