- 出演者
- 澤部佑(ハライチ) 相葉雅紀 小峠英二(バイきんぐ)
順一さんの妻・ひと美さんに「新じゃがの和風ジャーマンポテト」を教えてもらう。4分の1にカットしたじゃがいもを電子レンジで加熱。じゃがいもとソーセージを炒め、白だし、塩コショウを加える。途中、順一さんさんは婿でひと美さんの父が守ってきた畑に順一さんが加わり2人で野菜を育てていると話した。
- キーワード
- じゃがいも新じゃがの和風ジャーマンポテト
「新じゃがのポタージュ」を作る。油で素揚げしたじゃがいもを牛乳、水、コンソメ顆粒とミキサーにかける。鍋に入れて塩コショウで味を調える。途中、長男の隼士くん、次男の奏杜くん、ひと美さんの父・栄夫さんが登場した。
- キーワード
- じゃがいも新じゃがのポタージュ
順一さんに「焼きポテサラ」を教えてもらう。電子レンジで加熱したじゃがいもをマッシャーで潰し、みじん切りにした玉ねぎ、マヨネーズ、塩コショウと混ぜる。手のひらサイズに成形し、フライパンで焼き色がつくまで焼く。
完成した「焼きポテサラ」を味わった。
- キーワード
- 焼きポテサラ
「日本橋ゆかり」野永さんが「シン肉じゃがポテサラ」のレシピを紹介し、相葉が実践した。めんつゆ、砂糖を入れたフライパンに細かくしたじゃがいも、玉ねぎ、にんじん、合挽き肉を加えて火にかける。水分がなくなるまで煮詰めてごま油を加える。火をとめて常温になってからマヨネーズを混ぜて器に盛り、青ネギを散らす。
「がシン肉じゃがポテサラ」を作る。めんつゆ、砂糖を入れたフライパンに細かくしたじゃがいも、玉ねぎ、にんじん、合挽き肉を加えて火にかける。水分がなくなるまで煮詰めてごま油を加える。火をとめて常温になってからマヨネーズを混ぜて器に盛り、青ネギを散らす。おにぎりにするのもオススメ。
「アロマフレスカ」原田さんが「新じゃがいものグラタン」のレシピを紹介し、相葉が実践した。茹でて皮をむいた新じゃがいもを半分にカット。フライパンににんにく、玉ねぎをすりおろしバターを加えて火をつける。玉ねぎの香りが変化したら牛乳、生クリーム、じゃがいもを加えてじゃがいも2個分を崩して風味ととろみを出す。塩を加えたら耐熱皿に入れてオーブンで加熱する。
料理研究家ジョーさん。が「新じゃがの生ハム包み」のレシピを紹介し、相葉が実践した。電子レンジで加熱した新じゃがいもをマヨネーズと合わせてフォークですり潰し、生ハムで包む。しょう油、米酢、オリーブオイルを混ぜたドレッシングと粗挽きコショウをかける。途中、「一番名前がかわいい食べ物は?」と視聴者からの質問を紹介。相葉はマシュマロ、チェリーパイ、澤部はプラム、おみそ、小峠はハモと解答。
「新じゃがの生ハム包み」を作る。電子レンジで加熱した新じゃがいもをマヨネーズ、クリームチーズと合わせてフォークですり潰し、生ハムで包む。しょう油、米酢、オリーブオイルを混ぜたドレッシングと粗挽きコショウをかける。
- キーワード
- じゃがいも新じゃがの生ハム包み
完成した「新じゃがの生ハム包み」を味わった。
- キーワード
- 新じゃがの生ハム包み