- 出演者
- 小笠原亘 井上貴博 ホラン千秋 國本未華 上村彩子 良原安美 齋藤慎太郎
オープニング映像が流れ、井上貴博らが挨拶した。
オープニングトーク。井上貴博は「鶴瓶さんとブーナちゃんの写真を待ち受け画面にしたら運気が上がりそうだ。」等とコメントした。ホラン千秋は「いいですね。今、スクリーンショットタイムだ。」等とコメントした。
帝国データバンクによると、来月値上げされる食品は1626品目の見込みだという。トマト関連の値上げが目立っている。背景には世界的な猛暑によるトマトの不作がある。カゴメはカゴメトマトケチャップ等を引き上げる。農水省が発表した2月の野菜価格の見通しでは、たまねぎやはくさい等が平年と比べて高値で推移する見通しとなっている。4月に食品の大幅な値上げが見込まれている。
ネーションズリーグが5月に開幕する。今日、国際バレーボール連盟が会見を行い、ネーションズリーグの予選ラウンドを福岡県北九州市で開催すると発表した。男女共に6月から行われる。予選ラウンド終了時の世界ランキングで出場枠が決まる。
今日のゲキ推しさん。ここ最近必修科目となった「プログラミング」。それを世界一遊ばれているといわれるゲームを用いて教材にする授業が都内で行われた。累計3億本超の売り上げとなった「マイクラ」はブロックを積み上げて自分だけの建造物を作るゲームで、子供らから人気のタツナミシュウイチさんは第一印象で「うわー!」と思わせられるかが腕の見せ所などと語っている。マインクラフトのエデュケーション版では日本語で中のキャラクターなどに命令が可能になっており、それがプログラミングとして利用できるとのこと。ゲームを通じてプログラミングを学ぼうと画策されている。
マインクラフトのプロとして活動されるタツナミシュウイチさん。常葉大学の客員教授としても活動しており、ゲーム内では地球8個分に相当する広さで創作ができる。タツナミシュウイチさんは世界遺産の「ナスカの地上絵」や「アンコールワット」などを作ったとのこと。親世代はタブレットなどを見てもゲームで遊んでいるようにしか見えずとも勉強になっているのが不安だとの声もあり、タツナミシュウイチさんは料理をすることもプログラミングで置き換えれば、思考を養えると話し、カレーを作っているときに煮込むときに洗い物を進めれば片付けが楽になるという効率化思考が重要なのだそうだ。
今夜のTBS番組宣伝。7時から東大王SP/9時からワールド極限ミステリー/10時から水曜日のダウンタウン。
ロシア大統領選挙に向けてロシアの中央選挙管理委員会は29日にプーチン大統領を3月の大統領選の候補者に認めている。その一方でここにはウクライナ侵攻反対を主張するナジェージュジン氏も出馬を目指している。10万人の署名が求められ言論統制も行われる中、ウクライナ侵攻について「最大の過ち」と批判するナジェージュジン氏に署名するため、事務所には多くの人が並ぶ様子が見られる。賛同者からは「1%でも希望があるのならそれを信じるべき」などの声が聞かれ、すでに20万を超える署名も集まっている。ナジェージュジン氏自身も「全く予想していなかった」「署名であれば合法的に意思を示せる」と言及している。既に支持率は10%まで増加し署名は今日提出される予定となっているが、反戦ムードが高まる可能性から書類の不備などを理由に出馬を認めない可能性もある。ナジェージュジン氏は「ロシアの選挙は公正とはいえないが選挙が行われることが重要だ」と言及している。
石川・輪島市には仮設住宅が建てられている。北海道の会社が手掛けた「ムービングハウス」というもので、トラックに乗せて移動することができるなど機動性に優れている。2DK14戸・4DK4戸と家族構成に合わせて建てられていて、さらに縦横に連結することも可能となっていて、断熱性・遮音性にも長けているだけでなく100年以上使うことが可能という。移動させて宿泊施設や飲食店などに転用することも可能なのだという。珠洲市でもムービングハウスが設置されつつ有り、40世帯が入居できるようになるという。担当者によると、西日本豪雨や熊本の災害などの際に一度利用されたものを再利用したものとなっている。これとは別に名古屋工業大学・北川啓介教授が考案した空気でふくらませる家「インスタントハウス」も設置されている。部品の数を極力減らし、設置時間が短くなるようにし、約3時間で完成した。これは輪島市の避難所にも設置されている。実は北川教授、地震直後に輪島市に入り屋内用の段ボール製インスタントハウスを設置し15分で組み立て可能とのこと。明日で地震発生から1か月。少しでも安心して暮らせるよう仮設住宅の設置を急いでいる。
シドニーから中継。飯島氏は現在、シドニーのクラフトビールの醸造所にいるという。この醸造所はパブも併設していて、搾りたてのビールが飲めるという。ここでクイズ、ビールを製造する際に二酸化炭素が発生するが、こちらの醸造所では意外なものを使って二酸化炭素を削減しているという。
- キーワード
- シドニー(オーストラリア)
シドニーにあるクラフトビール醸造所では多くのビールの種類がある。その中でも「オージーペイル・エール」をいただくことになった。飯島氏は「フルーティーで冷えており美味しい」などと話した。先程のビールを醸造する際に発生する二酸化炭素を削減するためにある意外なものを使っているというクイズ。1に「炭」、2に「藻」、3に「金粉」の選択肢が表示された。萩谷さんは1の「炭」と答えホランさんと井上アナは2の「藻」と答えた。正解は2の「藻」である。地元大学と共同開発した「微細藻類」と呼ばれる植物プランクトンが約20兆個入っていて、二酸化炭素を吸収するだけでなく、酸素も生成しているという地球に優しいビールである。飯島氏は「フルーティーで軽いビールなのでカラッとした天気に合う」と話した。
全国、関東の天気予報を伝えた。
日本郵便は「4月以降、一部の地域でゆうパック等の配達が最大で半日遅くなる。」と発表した。背景には2024年問題がある。4月からドライバーの労働時間の規制が強化される為、中継拠点で別のドライバーにバトンタッチする事になる。一方、楽天は急がない便(仮)の実証実験を始めた。楽天市場で購入した際、配達日を通常よりも送らせるとポイントをもらえる仕組みだ。
2024年問題の影響が日本郵便にも出ている。今年4月からゆうパック等の配達日数の見直しが行われる。佐川急便やヤマト運輸では宅配料金の値上げを行う。また、楽天グループでは急がない便を検討している。物流の集中を分散させる狙いがあるという。角井亮一氏は「2030年まで状況は厳しくなっていく。」等と指摘している。東京・江東区では今月、改正条例が施行され、新築マンションを対象として宅配ボックスの設置が義務化された。また、JR東日本では去年から実証実験を行っている。新幹線での多量輸送等を目指している。萩谷麻衣子は「こういう事を進めていかなければならない状況だと思う。再配達をなくす努力を私達はしなければならないと思う。」等とコメントした。川崎市にある虹ヶ丘団地の上空には空中配送ロボットが設置されている。アプリで注文した食べ物等を届けてくれるという。世界初の試みとなっている。落下の可能性が低く、音が静かというメリットがある。萩谷麻衣子は「早いサービスを受けられるという認識を改めなければならない。」等とコメントした。
岩手県の花巻東高校に大谷翔平 記念モニュメントが設置された。大谷は昨シーズン、日本人初のホームラン王を獲得した。さらに、MVPに輝いた。モニュメントには昨シーズンの偉業と大谷のイラストが刻印されている。
ひな祭りを前に期待びなが制作された。大谷翔平や北口榛花の雛人形が作られている。これらは久月本店で明後日まで展示される予定だ。
琴ノ若の大関昇進が満場一致で決まり、今日、大関昇進伝達式が行われた。琴ノ若の祖父は琴櫻で父は佐渡ヶ嶽親方だ。琴ノ若は「琴櫻を継ぎたいと思っている。」等とコメントした。