2025年6月11日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ
井上貴博、出水麻衣が、あなたのパートナーに。

出演者
出水麻衣 井上貴博 河津真人 山形純菜 高柳光希 山本匠晃 
きょうの「カギ」
「J-POPの女王です」

先週金曜日、スペイン・バルセロナで開催された音楽フェスティバル「Primavera Sound Barcelona 2025」にYOASOBIが日本人アーティストとして初めてメインステージに立った。その2日後にはイギリス・ロンドンへ。ヨーロッパで初のワンマン公演を2日間開催した。2日間で約1万8000人を魅了した。

キーワード
Primavera Sound Barcelona 2025Watch me!YOASOBIバルセロナ(スペイン)ロンドン(イギリス)怪物舞台に立って
(ニュース)
野党7党 ガソリン減税法案提出

ガソリン価格の高止まりが続く中、立憲・維新・国民民主など野党7党が共同でガソリン税を下げるための法案を提出した。今の国会で成立すればガソリン価格は大幅に下がることになる。今日発表されたレギュラーガソリンの価格は、政府が先月から行っている補助金制度の効果もあり172円20銭/Lと前の週より2円以上値下がりした。これで7週連続の値下がりとなる。野党7党はガソリン税の暫定税率を7月1日から廃止する法案を提出した。ガソリン価格は現在1リットルあたり約54円のガソリン税がかかっており、その内約25円分は1974年から暫定的に上乗せされてきた。この暫定税率を廃止した場合、既に1リットルあたり10円を補助しているため約15円ガソリン価格が下がるとみられている。一方で軽油については地方財政への影響を考慮するため今回は見送りとなった。暫定税率をめぐっては去年12月、自民・公明・国民民主党の3党で廃止することを決めたが合意文書にいつ廃止するかは明記しなかった。約1兆円の財源がかかることや、ガソリンの買い控えによる流通現場の混乱など、与党側は早期の廃止に慎重な姿勢を崩していない。野党が今日提出した法案は、衆議院では野党が多数のため他の野党が賛同すれば可決の可能性がある。しかし与党側は与党が多数を占める参議院で巻き返しを図る戦略。野党側は与党が法案成立を阻止した場合、来月の参院選の争点にすると牽制している。

キーワード
ガソリン税公明党国民民主党日本維新の会森山裕立憲民主党自由民主党足立区(東京)野田佳彦
小泉大臣 ”じゃぶじゃぶ作戦”成功する?

今日農水省前に集まったのは全国のコメ農家らで、コメの輸入反対を訴えた。もう一つ問題視したのは備蓄米の放出の仕方。昨日小泉進次郎農水大臣は、令和3年産10万トン、令和2年産10万トンの計20万トンを売り渡すと発表した。市場をじゃぶじゃぶにしてコメの価格を下げる狙い。今日午前10時からは21年産の古古古米の販売申請が始まった。14時時点で合計71社・約4万トンが申請したという。イオンはグループ内のディスカウント業態での販売を想定し5000トンを申請、セブン-イレブンも50トンを申し込んだ。備蓄米のネット通販を行っている楽天は契約を見送り、イトーヨーカ堂、ドン・キホーテ運営会社、アイリスオーヤマも今日の申請は見送っている。グループ内で精米工場を持つアイリスオーヤマは8月までに売り切るのは難しいとみている。大手スーパーのために備蓄米を精米する業者も、通常の仕事と一緒に備蓄米の委託精米の方でいっぱいいっぱいだとだと話す。備蓄米1万5000トンを購入したドン・キホーテ運営会社は2%の300トンしか流通に至っていない状態で、備蓄米の入荷を待っている状態だとしている。別の大手小売りからも物流の遅れが指摘されている。

キーワード
MEGAドン・キホーテ 大森山王店アイリスオーヤマイオンイトーヨーカ堂セブン-イレブン・ジャパンナカムラ米販パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス備蓄米小泉進次郎柳重雄楽天グループ越谷市(埼玉)農林業と食料・健康を守る埼玉連絡会農林水産省
コメ 備蓄米 20万トン追加放出へ 約4万トン合計71社申請

追加の備蓄米について、イオングループとセブン-イレブンは申請したが、イトーヨーカ堂、ドン・キホーテ、アイリスオーヤマ、楽天、オーケーは申請を見送っている。販売が完了していない、精米施設・物流の余裕がないなどが理由となっている。

キーワード
アイリスオーヤマイオンイトーヨーカ堂オーケーセブン-イレブン・ジャパンパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス備蓄米楽天グループ
レシピ続々”せいろブーム”さらに

平日の夜でも多くの人で賑わう「やじろべえ EAST」で多くのテーブルに並んでいるのはせいろ料理。栄養を損なわずヘルシーに仕上がると人気のせいろ料理だが、家でも作る人が増えておりレシピ動画「デリッシュキッチン」でもせいろを使ったレシピの検索数が1年前に比べて約9倍になっているという。ただ街で聞いてみると、手入れが面倒くさそう、乾燥させなきゃいけないのが大変そうなどの声が聞かれた。ニトリでは電子レンジでせいろ蒸しができる「二品作れるレンジせいろ蒸し器」がひと月で1万点以上売れるヒットアイテムになっていた。人気の理由は手軽さで、お湯を注いだ受け皿の上に上下2段の容器をセットして電子レンジで温めるだけ。食べた後も洗うだけと手入れも簡単。

キーワード
DELISH KITCHENせいろ蒸しピーマンの肉詰めやじろべえ EASTサーモンとアボカドのチーズニトリホールディングスニトリ赤羽店ニラのフラワー餃子蒸し二品作れるレンジせいろ蒸し器北区(東京)新宿(東京)渋谷区(東京)肉巻きアスパラ山椒がけ豚キムチせいろ蒸し
山尾志桜里氏の公認内定取り消し

国民民主党は夏に行われる参議院議員選挙の比例代表で立候補を予定していた山尾志桜里氏の公認の内定を取り消すことを決めた。山尾氏はきのうの会見で、過去の不倫疑惑に心から反省していると謝罪するも詳しい説明は拒み続けたため批判が集まっていた。出馬会見の翌日の公認内定取り消しは極めて異例。

キーワード
参議院議員選挙国民民主党山尾志桜里
それ、Nスタが調べてきました!
有名チェーンの新業態

今急増している有名チェーン店の新業態の人気のワケとお店の狙いを調べてきた。

なぜ?有名牛丼チェーンがラーメンを…

吉野家HDはラーメンの本格進出を発表。このように今、有名チェーンは新業態を続々と打ち出している。その意外な理由とは?

キーワード
吉野家吉野家ホールディングス塩玉ラーメン成瀬哲也
有名チェーンの新業態 青梅市の韓国料理店

東京・青梅市にあるトゥックン2 青梅今寺店は、石焼き丼とスンドゥブの店。この韓国料理を手掛けるのは松屋。メニューはまったく異なるが、松屋のノウハウが生かされているところも。

キーワード
スンドゥブ 赤トゥックン2 青梅今寺店ビビン麺松屋炭火焼カルビ丼羽村市(東京)青梅市(東京)
有名チェーンの新業態 なぜ雑貨店が?

3COINS 原宿本店の一角では、ことし2月からおにぎりを販売している。完売する日もあり、予想以上の人気というスリコオニギリ。販売を始めたのは“ついで買い効果”を狙って。

キーワード
3COINS 原宿本店ほぐし焼きサバタクスリコオニギリ原宿(東京)高菜ゆずめんたい鮭のちゃんちゃん焼き
有名チェーンの新業態 小金井市のカフェ

東京・小金井市の果実屋珈琲 国分寺店ではフルーツサンドミックスが人気。季節に合ったフルーツを厳選している。さらに、注文を受けてから客の目の前で仕上げるモンブランなど豊富なメニューも特徴。この店を手掛けているのは、焼肉きんぐなどを展開する物語コーポレーション。もともと焼肉きんぐも郊外型が多く、郊外出店の強みを生かして、この新業態を選んだという。

キーワード
いちごたっぷりたまご&ジューシーメンチかつキウイフルーツミックスフレンチトーストモッツァレラとトマトのマルゲリータモンブラン厚生労働省小金井市(東京)果実屋珈琲 国分寺店焼肉きんぐ物語コーポレーション
正直天気
気象情報

明日の関東の天気を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(番組宣伝)
今夜水のTBS

世界くらべてみたらSP、おじゃまめし、水曜日のダウンタウンの番組宣伝。

秒スタ
”100円おにぎり”が復活

セブン-イレブンは今日から4日間限定で税抜き170円までのおにぎりが100円になるセールを実施。100円おにぎりは5年ぶりの復活となる。ファミリーマートは昨日からおにぎりなどの購入者におにぎり20円引きクーポンをプレゼントしている。コンビニのツナマヨおにぎりの誕生は1983年で、セブンイレブンの取引先の商品開発担当者の小1くらいの息子がご飯にマヨネーズをかけていたのをヒントにしてツナと合わせて誕生したのだという。

キーワード
セブン-イレブン・ジャパンツナマヨネーズファミリーマート千代田区(東京)東京駅
韓国”身長ビジネス”が加熱

韓国で身長ビジネスが加熱している。韓国・ソウルの身長クリニックでは身長を延ばすためのサポートをしているという。韓国では今「成長」「高身長」と名がついたクリニック・運動施設が増えている。スペックや見た目を気にする韓国では今は身長もその1つとなっている。小学5年生の女の子は成長に問題はないが毎日自宅で成長を促すホルモンを注射している。費用は月に6~7万円、2年間で4センチ身長が伸びたという。医学的な検査をせずに受けると末端肥大症や骨の変形など深刻な合併症を引き起こす可能性も指摘されている。またウソや過大広告が蔓延し、駐車による健康被害も報告されている。

キーワード
ソウル(韓国)末端肥大症
野党”ガソリン減税法案”提出

今日発表されたレギュラーガソリンの価格は1リットルあたり172円20銭と前週比で2円10銭値下がりし、7週連続の値下がりとなっている。こうした中、立憲・維新・国民など野党7党が共同でガソリン税の暫定税率を来月1日から廃止する法案を提出した。暫定税率を廃止した場合、ガソリン価格は約15円下がる見込み。野党側は与党が法案成立を阻止した場合は来月の参院選の争点にすると牽制している。ガソリン税が1リットルあたり約54円かかっており、このうち約25円分は暫定税率として上乗せされているもの。与党は財源や買い控えで早期廃止に慎重な姿勢を示している。

キーワード
参議院議員選挙国民民主党日本維新の会立憲民主党足立区(東京)重徳和彦
きょうのニュースをイッキ見
LA「中心部に夜間外出禁止令

アメリカ・トランプ政権による不法移民の取り締まりに対する抗議デモが続くロサンゼルスで、市は中心部の一部地域で夜間外出禁止令を出した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプロサンゼルス(アメリカ)
21年産備蓄米 申請受付を開始

農林水産省は追加放出される2021年産の備蓄米約12万トンの購入申請の受け付けを始めた。

キーワード
備蓄米農林水産省
米中貿易協議「枠組み」で合意

アメリカと中国の間で行われていた貿易問題をめぐる閣僚級協議で、両国は先月スイスで協議し合意した内容を実行に移すための枠組みで一致した。

キーワード
スイス
南海トラフ 推計被害1460兆円

土木学会は南海トラフ地震について、日本経済に1460兆円を超える被害が生じるとする報告書を公表した。

キーワード
南海トラフ巨大地震土木学会
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.