- 出演者
- 檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 渡部圭司 伊藤海彦 副島萌生 近藤奈央 佐藤あゆみ
アメリカ大統領選挙に向けた共和党の候補者選びの山場「スーパー・チューズデー」、一部の州でまもなく開票が行われる。トランプ前大統領が党の指名獲得への流れを決定づけるのかが焦点となる。
東日本大震災からまもなく13年。NHKが被災地に住む人達を対象にアンケートを実施したところ「今後も国からの支援は必要か」とする質問に8割以上が「今後も支援が必要」と回答した。
大阪のNPO法人「日本重症患者ジェット機搬送ネットワーク」はジェット機で重症の子どもを病院に運ぶ「ドクタージェット」の運行を目指している。去年11月からは試験運行の資金を募るクラウドファンディングを実施したが、集まった資金は1500万円あまりで目標の1億円を大きく下回ったことがわかった。
政府は全国自治体が運用している住民情報のシステムを2025年度までに統一仕様に移行する目標を掲げているが、全国の約1割にあたる171の自治体が間に合わない見込みであることがわかった。この中には大阪府など6つの府県の他、横浜市など20の政令指定都市、新宿区など東京の10の特別区などが含まれる。そのうちの1つ、静岡市では一部のシステムは約40年前に構築されたものを改修を重ねながら使用していて、2025年までに作業を終えられるIT事業者が見つからなかったという。政府は2025年までに間に合わない自治体については猶予期間を与えるとしている。
通信大手各社は異なるメーカーの機器を接続できるようにする「オープンRAN」方式の導入に力を入れている。楽天グループは基地局に機器を置かずにクラウド上で通信処理を行う「仮想化」技術の導入を進めている他、NTTドコモは先月NECと共同で新会社を設立することを発表し、オープンRAN方式を海外の携帯電話会社にも広げることにしている。
マーケット情報を伝えた。
新型コロナの患者への支援について、厚生労働省はこれまで治療薬の公費負担など一部で継続していた支援策を3月末で終了することを正式に決めたと発表した。コロナ治療薬についてはこれまでは最大9000円の自己負担額で処方されていたが、4月からはより高額となる。
- キーワード
- 厚生労働省
伊藤若冲の巻物状の大作が新たに見つかった。福田美術館ではこれまで知られていなかった作品が西ヨーロッパにあるという情報をもとに去年存在を確認した上で伊藤若冲の作品と断定し購入したという。
福島県が開発したいちごの品種「ゆうやけベリー」は甘さが強い一方、甘さ控えめなのが特徴。このいちごをPRしようと福島県内の洋菓子店などでスイーツのフェアが開かれている。
ヤボルスカさんはロシア軍事侵攻後母親が日本に避難してきて共にウクライナ料理店を営んでいるが父親はウクライナに残っている。ヤボルスカさんは祖国のためになにか力になりたいと思ったという。そこで連絡したのがウクライナの子ども支援団体であった。代表のグラバーさんは軍事侵攻で人生が一変した自分達兄弟の漫画を作って欲しいと依頼したという。グラバーさんは兄と共にウクライナ軍に志願し戦闘に参加することになった。兄は死亡しナザールさんは銃弾を受け今も後遺症に悩まされている。ヤボルスカさんは2人をどう漫画で描くかナザールさんたちと度々話し合った。福原恵さんは漫画の描き手に応募した。そして今月1話の日本語版が完成した。ヤボルスカさんはこの漫画に戦闘の中でも生きる希望を失わないでほしいというメッセージを込めたいと考えている。
為替と株の値動きを伝えた。
東京・渋谷から全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 渋谷(東京)
関東の気象情報を伝えた。