2024年7月25日放送 3:45 - 4:30 TBS

TBS NEWS

出演者
小林雅美 山崎加奈 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
民主党”大統領候補”ハリス氏 「トランプ氏を知り尽くしている」

激戦州の中西部ウィスコンシン州で選挙集会を開いたハリス副大統領。人工妊娠中絶の権利の保護や、銃規制の強化のほか、中間層の暮らしの押し上げが目標だと強調した。また検察官出身の経歴にかけ、トランプ氏への対決姿勢を鮮明にしている。民主党はこれに先立ち、議会上下両院のトップがハリス氏の支持を表明するなど、党を挙げて選挙戦を戦う姿勢。更に民主党の大口献金者として知られる俳優のジョージクルーニーがCNNに寄稿し、ハリス氏支持を表明した。

キーワード
Cable News Networkアメリカ合衆国大統領選挙ウィスコンシン州(アメリカ)カマラ・ハリスジョージ・クルーニーチャック・シューマードナルド・ジョン・トランプハキーム・ジェフリーズ民主党

こうした中、バイデン氏が大統領選からの撤退を表明したあとの世論調査で、ハリス氏の支持率が44%と、トランプ氏の42%を2ポイント上回った。ハリス氏について56%の人が「明晰に懸案に対応できる」と答え。こちらもトランプ氏を上回っている。ただ同じ時期に行われた公共ラジオの調査では、トランプ氏の支持率は46%で、45%のハリス氏をリードしている。一方、バイデン大統領は新型コロナ感染の自主隔離を終え、ホワイトハウスに戻った。日本時間の明日朝9時からテレビ演説し、大統領選撤退について説明するとしている。

キーワード
NPRSARSコロナウイルス2アメリカ合衆国大統領選挙カマラ・ハリスジョー・バイデントムソン・ロイタードナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)民主党
総裁選を視野に? 野田聖子氏 近い議員と会合

自民党総裁選への出馬に意欲を見せる野田聖子元総務大臣はきのう夜、浜田国対委員長ら自身に近い議員と会合を開いた。野田元総務大臣は都内のホテルで、およそ2時間、浜田国対委員長や渡海政調会長、三原じゅん子参院議員など自身に近い議員と会合を開いた。会合は9月に予定される総裁選への出馬に意欲を見せる野田氏の呼びかけで開かれたということだが、出席者によると、野田氏から出馬に向けた支援を求める話は出なかったという。ただ、出席者の多くは前回の総裁選で野田氏の推薦人に名を連ねていて、野田氏としては総裁選への出馬を視野に連携を深める狙いがあったものとみられる。

キーワード
千代田区(東京)浜田靖一渡海紀三朗自由民主党野田聖子
側近・木原氏「残された課題ある」 総理の再選断念 「ないと思う」

岸田総理の側近の自民党・木原誠二幹事長代理は、9月に予定されている自民党の総裁選挙で「岸田総理が再選を断念することはないと思う」と述べた。また、残された課題として憲法改正や政治改革などを挙げ「岸田総理が取り組むのが一番ふさわしい」と話した。

キーワード
千代田区(東京)岸田文雄木原誠二自由民主党自由民主党総裁選挙
日銀の利上げ観測が影響か 円相場 一時1ドル=153円台前半に

外国為替市場で円高が進行し、円相場は一時1ドル=153円台前半をつけた。日銀が来週にも「利上げ」に踏み切るとの観測が影響している。24日の外国為替市場では円高が進み、円相場が一時1ドル153円台の前半をつける場面があった。ことし5月以来、約2ヶ月ぶりの円高水準。米国の中央銀行にあたるFRBが9月に利下げするとの見方が強まる一方、日銀が早ければ来週にも利上げに踏み切るとの観測も出ていて、日米の金利差の縮小が意識され円を買う動きが進んだ。市場では日米の金融政策の転換点が近づく中で、今年初めから続いてきた円安のトレンドが一旦落ち着いてきたとの見方も出ている。

キーワード
日本銀行連邦準備制度理事会
岸田総理がラピダス建設予定地視察 半導体量産化へ政府が”本腰”

岸田総理は「この法案を早期に国会に提出することとしたいと考えている」。次世代半導体の国産化を目指すラピダスの建設予定地を視察。投資、研究開発の支援策を盛り込んだ法案を国会に提出する考えを表明。今後、関係省庁において法案の具体的な内容や提出時期を検討するとしている。またラピダスが2027年に半導体量産開始を目指すなか、岸田総理は脱炭素電源を安く安定的に確保することも重要であるとして、政府としても対応を進めていく考えを示した。政府は次世代半導体の量産を後押しし先端技術の国際競争力強化を図りたい考え。

キーワード
ラピダス千歳市(北海道)岸田文雄
最低賃金50円引き上げ 1054円に

今年度の最低賃金の改定について、先ほど厚生労働省の審議会で全国平均の時給を現在の1004円から50円引き上げ1054円とする目安が決まった。引き上げ額は物価高が続いていることや、今年の春闘で高水準の賃上げとなったことなどを踏まえ、去年の43円を上回り過去最大となっている。今後目安の額をもとに各地の地方審議会が協議し、10月以降順次都道府県ごとの引き上げ額が決定する。

民主党”大統領候補”ハリス氏 「トランプ氏を知り尽くしている」

激戦州の中西部ウィスコンシン州で選挙集会を開いたハリス副大統領。人工妊娠中絶の権利の保護や、銃規制の強化のほか、中間層の暮らしの押し上げが目標だと強調した。また検察官出身の経歴にかけ、トランプ氏への対決姿勢を鮮明にしている。民主党はこれに先立ち、議会上下両院のトップがハリス氏の支持を表明するなど、党を挙げて選挙戦を戦う姿勢。更に民主党の大口献金者として知られる俳優のジョージクルーニーがCNNに寄稿し、ハリス氏支持を表明した。

キーワード
Cable News Networkアメリカ合衆国大統領選挙ウィスコンシン州(アメリカ)カマラ・ハリスジョージ・クルーニーチャック・シューマードナルド・ジョン・トランプハキーム・ジェフリーズ民主党

こうした中、バイデン氏が大統領選からの撤退を表明したあとの世論調査で、ハリス氏の支持率が44%と、トランプ氏の42%を2ポイント上回った。ハリス氏について56%の人が「明晰に懸案に対応できる」と答え。こちらもトランプ氏を上回っている。ただ同じ時期に行われた公共ラジオの調査では、トランプ氏の支持率は46%で、45%のハリス氏をリードしている。一方、バイデン大統領は新型コロナ感染の自主隔離を終え、ホワイトハウスに戻った。日本時間の明日朝9時からテレビ演説し、大統領選撤退について説明するとしている。

キーワード
NPRSARSコロナウイルス2アメリカ合衆国大統領選挙カマラ・ハリスジョー・バイデントムソン・ロイタードナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)民主党
総裁選を視野に? 野田聖子氏 近い議員と会合

自民党総裁選への出馬に意欲を見せる野田聖子元総務大臣はきのう夜、浜田国対委員長ら自身に近い議員と会合を開いた。野田元総務大臣は都内のホテルで、およそ2時間、浜田国対委員長や渡海政調会長、三原じゅん子参院議員など自身に近い議員と会合を開いた。会合は9月に予定される総裁選への出馬に意欲を見せる野田氏の呼びかけで開かれたということだが、出席者によると、野田氏から出馬に向けた支援を求める話は出なかったという。ただ、出席者の多くは前回の総裁選で野田氏の推薦人に名を連ねていて、野田氏としては総裁選への出馬を視野に連携を深める狙いがあったものとみられる。

キーワード
千代田区(東京)浜田靖一渡海紀三朗自由民主党野田聖子
側近・木原氏「残された課題ある」 総理の再選断念 「ないと思う」

岸田総理の側近の自民党・木原誠二幹事長代理は、9月に予定されている自民党の総裁選挙で「岸田総理が再選を断念することはないと思う」と述べた。また、残された課題として憲法改正や政治改革などを挙げ「岸田総理が取り組むのが一番ふさわしい」と話した。

キーワード
千代田区(東京)岸田文雄木原誠二自由民主党自由民主党総裁選挙
岸田総理がラピダス建設予定地視察 半導体量産化へ政府が”本腰”

岸田総理は「この法案を早期に国会に提出することとしたいと考えている」。次世代半導体の国産化を目指すラピダスの建設予定地を視察。投資、研究開発の支援策を盛り込んだ法案を国会に提出する考えを表明。今後、関係省庁において法案の具体的な内容や提出時期を検討するとしている。またラピダスが2027年に半導体量産開始を目指すなか、岸田総理は脱炭素電源を安く安定的に確保することも重要であるとして、政府としても対応を進めていく考えを示した。政府は次世代半導体の量産を後押しし先端技術の国際競争力強化を図りたい考え。

キーワード
ラピダス千歳市(北海道)岸田文雄
「一帯一路」鉄道敷設で変化 観光客も…”中国化”するラオス

中国化するラオスを取材。中国・雲南省とラオスの首都・ビエンチャンを10時間ほどで結ぶ中国・ラオス鉄道。一帯一路の目玉プロジェクトで2年半前に開通。乗客の多くは中国人観光客。車内の表示はラオス語より中国語が大きく書かれている。乗客数は開通以来、2400万人を突破。鉄道は沿線の街にも大きな変化をもたらしている。ラオス・ボーテンではオフィスビルやホテルが建設中。街には中国人が経営する中華料理店や雑貨店があふれ、人民元が流通。ラオスの人たちは以前の暮らしより良くなったと話す。世界遺産の街・ルアンパバーンの観光客はほとんどが中国人。中国・ラオス鉄道をめぐっては建設費用の7割が中国からの貸し付けで賄われている。そのため、巨額の資金が返済できなくなり、中国にインフラを奪われる「債務の罠」に陥ることが懸念されている。中国はこの鉄道をタイ、マレーシア、シンガポールまで接続させる計画を進めている。

キーワード
シンガポールタイビエンチャン(ラオス)ボーテン(ラオス)マレーシアラオス中国鉄道ルアンパバーン(ラオス)昆明(中国)
人手不足のなか 免許の”違い” 物流問題に影響

食品などの配送を手掛けている茨城乳配では約200台のトラックが日夜稼働している。大きな課題とは?茨城乳配・吉川社長は「去年と比較して求人に対する応募の人数は約半分。採用数も半分で非常に厳しい状態に今なっている」。ドライバーの残業に上限が設けられた2024年問題。トラックドライバーは取り合いの状態。人材確保のため値上げなど待遇改善を行う一方、未経験者の採用にも力を入れている。自動車の免許、取得した時期で運転できる車が異なる。普通免許ではトラックの運転ができない“壁”。この垣根を取り払おうとする動きも。いすゞ自動車が販売する新型トラック「エルフミオ」。これまでと変わらないようみえるが、普通免許で運転することができる。車両総重量を3.5t未満にすることで普通免許でも運転が可能。オートマ限定でも運転可能・いすゞ自動車・南社長は「いま物流業界さん困っていると思うのでそれをやるのは我々の責任」。

キーワード
いすゞ自動車エルフミオ水戸市(茨城)港区(東京)茨城乳配
土用の丑の日 進む ”切り札” うなぎの研究

東京・巣鴨のうなぎ店「八ツ目や にしむら」では朝から仕込みで大忙しとなったが一転、ゲリラ豪雨に見舞われて暖簾が取れてしまう一幕もあった。一方、うなぎは高値の傾向が続いている。

キーワード
八ツ目や にしむら 巣鴨店土用の丑の日総務省豊島区(東京)

うなぎ価格高騰の窮地を救うかもしれない切り札として政府が進めているのが「うなぎの完全養殖」。私たちがふだん食べているうなぎはシラスウナギを養殖したものだが、完全養殖は卵を人の手で育ててふ化させ、シラスウナギそして親うなぎへ。その親がまた卵を産むことでサイクルが達成できる仕組み。天然のシラスウナギに頼らない夢のうなぎ。一方で課題は、飼育に手間がかかることとコストだという。うなぎの研究を始めて6年ほどの水産研究教育機構・高崎竜太朗研究員が案内してくれたのは、仔魚=レプトセファルス(うなぎの赤ちゃん)を飼育している部屋。仔魚は光に弱く、1日2時間おきに5回、短時間で餌やりを行う必要がある。そのため水槽が汚れてしまい仔魚が死んでしまうため、水槽を毎日洗わなければならない。こうした作業により、シラスウナギ1匹あたりにかかる生産コストはおよそ1800円。天然のシラスウナギと比べるとまだ3倍以上の価格差がある。ただ、大きく変わってきたことも。政府は1匹あたり1000円程度まで下げ、2050年までには養殖に使うシラスウナギを100%人の手で育てることを目指している。

キーワード
うなぎシラスウナギ南伊豆町(静岡)水産研究・教育機構
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.