- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 松田好花(日向坂46) 篠原梨菜 けいちゃん 佐々木舞音 南後杏子 浦野芽良
主人公・ムファサが王座に就くまでを描いた名作「ライオンキング」はじまりの物語。「ライオンキング:ムファサ」超実写吹替え版キロス役発表イベント。冷酷な敵ライオン・キロスを演じることが発表された渡辺謙はこれがディズニー作品初登場。渡辺と主人公・ムファサ役を演じた声優初挑戦の尾上右近にインタビュー。右近が歌舞伎界のプリンスと呼ばれることへの葛藤を告白。「別に僕プリンスじゃなくて。なぜなら父親が歌舞伎役者じゃないので」と話した。もともと歌舞伎音楽「清元節宗家」の家に生まれた右近。役者を志し、七代目尾上菊五郎のもとで修行に励んだそう。渡辺は「努力の賜物」と称えた。映画は12月20日公開。
安住らが「7時のうた」に合わせてシマエナガダンスを披露した。番組SNSでは、ダンス動画を募集中。きょうの動画は、すみれちゃんのダンス動画だった。
ドジャースとメッツのナ・リーグ優勝決定シリーズ第6戦。1点を追う1回、大谷翔平は第1打席、4試合連続ヒットを放ち、出塁した。3番・ヘルナンデスもヒットを放ち、チャンスを広げる。4番のエドマンのヒットで、大谷がホームに還り同点とした。ヘルナンデスもホームに還り、ドジャースが逆転した。3回には、ドジャースに2本のホームランが出て、リードを広げた。6回、大谷翔平は、タイムリーヒットを放ち、追加点をもたらした。ドジャースは、10-5でメッツに勝利した。4年ぶりにワールドシリーズ進出を決めた。大谷は、ずっと出たかった場所、勝つだけだと思って切り替えて頑張りたいなどと話した。試合後には、シャンパンファイトが行われた。ワールドシリーズでは、ニューヨーク・ヤンキースと対戦する。ヤンキースは、松井秀喜がMVPを獲得した2009年以来の世界一を目指す。ヤンキースのジャッジは、今季58本でホームラン王となっている。大谷は、54本。ドジャースとヤンキースがワールドシリーズで対戦するのは、今回で12回目。最後に対戦したのは、1981年のワールドシリーズ。4社のスポーツメディアの記事では、3社がドジャース優勢、1社がヤンキース優勢と予想。優勝するのはどっち?とファンにネット投票を開始したサイトでは現時点で、ヤンキースが46.8%、ドジャースが53.2%となっている。ワールドシリーズは今週土曜日に開幕。ベイスターズとソフトバンクによる日本シリーズも土曜日に開幕し、ワールドシリーズと同じスケジュールで進む。
きのうは全国の597地点で今季一番の冷え込みとなった。今年はマツタケが豊作。国産、米国産、ブータン産のマツタケを比較。池田榮五のコメント。長野県はマツタケ生産量日本一。山に入って30分足らずで6本のマツタケがとれた。今年は豊作だという。平年より雨が降り、山が適度に湿り育つ環境が整ったため。マツタケの炭火焼きを紹介。信州別所温泉 旅宿 上松やの倉沢社長は「仕入れている量は今年の方が30%くらい多い」としている。竹松旅館では「マツタケがたくさん採れたのでお風呂に入れたいと思う」と話し、マツタケ風呂を11月まで行うという。。マツタケ風呂は11月初めまで。浜屋食品3号店・阿部店長は「2割から3割安い」。高くて手が出せない人には海外産のマツタケも。米国産のマツタケは1400円ほど。なぜ安い?スーパー生鮮館TAIGA・浅見青果バイヤーは「(米国)国内需要が低いことも市場の方にも大量に出回っている」という。味や香りも国産に近いという。ブータンは生育に適した気候。香りの良さが特徴。値段は国産の5分の1ほど、3つ星レストランでも使われるほど。
家電量販店のノジマなど一部企業は来年から7%程度の賃上げを進める方針。
- キーワード
- ノジマ
電動キックボードを飲酒した知人に貸したとして、男性会社員が道路交通法違反の疑いで書類送検された。
オープニングトーク。シマエナガちゃんは、けさ、銀杏を踏んでしまったなどと話した。安住は、鳥なんだから、軽快に避けなさいよなどと話した。
- キーワード
- 銀杏
全国の天気予報を伝えた。
きょうのテーマは、衆議院議員選挙。前回の衆院選でかかった費用は、約650億円。松田は、想像以上の金額、どこにこれだけのお金がかかるのか気になるなどと話した。街で聞いた衆院選にまつわるお金の疑問をマーケティングした。
- キーワード
- 衆議院議員総選挙
衆議院議員選挙まであと5日に迫っているが、きょうは1日12万円で使える選挙カーや、1本9900円という選挙用の傘など、選挙とお金の疑問をテーマに取り上げていく。吉田浩氏によると選挙には足を運ばないと5万5238円損をするとの統計があるといい、これは若い世代より高齢の世代の方が得票率が多いことから投票率の高い高齢者に向けた政策を優先することがあるという。議員の月給は歳費と呼ばれ129万4000円といい、ボーナスにあたる期末・勤勉手当は約638万円するという。このため年収は2200万円となる。他にも調査研究後方滞在費や立法事務費もあることで、年4200万円以上が支給されている。これに対し選挙に出馬するとなると印刷物に250万円かかり選挙カーは手配に100万円ほどかかるなど計1300万円がかかるという。
選挙カーをみてみると、神奈川・大井町の施設では安いものは3万円からとなっていたが、1日12万円のものも人気という。こちらの選挙カーは中がガラス張り担っているのが特徴で小池都知事も使っていた。候補者の顔を見やすい作りが人気の理由という。はしごを登るとお立ち台に上ることができるのも特徴となっている。ホワイトローズのビニール傘「カテール」は1本9900円という値段であり、顔をにやすいだけでなく特殊な穴が開いていることで風速15mまで耐える事ができる。
衆議院選には1300万円ほどの金がかかるとされてきたが、7月の都知事選で5位に入り30代の候補者として歴代最多の15万4638票を獲得した安野貴博氏は約800万円とコストのかからない選挙戦を展開してきた。AIを積極的に活用し、YouTubeでは「AIあんの」という自身の政策を学習したAIが24時間有権者の質問に答えるサービスを展開し、先進的な取り組みに感銘を受けたボランティアがポスターを張ってくれるなど多くの影響が出た。ポスターが既に貼られている場所を確認できるシステムもAIで作成し、ポスターを貼ると色が変わることでボランティアもゲーム感覚でポスター貼りを楽しむことができた。選挙プランナーの松田馨氏は地盤などがなくても選挙戦は戦えるように変わり、地方議員であれば自己資金が100万円もかからずになれる事例も多くなっていると紹介した。
投票が終了した瞬間にメディアが当選確実を発表することについては質問も多く寄せられているが、即座の当確発表は各メディアが出口調査や情勢取材を行って判断しているという。2人候補がいた場合は100人に出口調査を行い、うち63人以上が入れたと回答した場合は統計学場は当選確実なのだという。
新潟市で繁忙期を迎えている岩崎食品の工場から中継。ここでは、大根を使ったご飯のお供「からし巻き」が作られている。大根は現在、収穫がピークを迎えている。5ミリほどに大根をスライスし、半日かけて乾燥させる。コリコリとした食感になるという。乾燥した大根をお湯でふやかし、脱水する。和辛子を乗せて巻く。1日2~4人で作業し、1人1日600本ほど製造する。秘伝のタレにつけて真空パックにすれば完成だ。しそからし巻きなどの味がある。インターネットで購入できる。
THE神業チャレンジSP、マツコの知らない世界、火曜ドラマあのクズを殴ってやりたいんだの番組宣伝。
プロ野球ドラフト会議2024の番組宣伝。
関東の天気予報を伝えた。
- キーワード
- 赤坂(東京)
オリオン座流星群が明け方ごろに見頃を迎えた。
- キーワード
- オリオン座流星群