2025年9月4日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
台風15号発生へ列島横断も▽バレー女子・激闘制し4強入り

出演者
増田雅昭 杉山真也 江藤愛 安住紳一郎 松田里奈(櫻坂46) 小沢光葵 吉村恵里子 古田敬郷 杉崎沙耶 中谷恒幹 荒木絵里香 
芸能エンタメ
日本デビュー ILLITを直撃!

去年発売されたデビュー曲「Magnetic」が世界的大ヒット。日本レコード大賞新人賞も獲得した多国籍グループILLITが日本デビュー。日本デビュー曲のタイトルは「時よ止まれ」。

福山雅治 西武新宿は思い出の地

東野圭吾の最新作映画「ブラック・ショーマン」のイベントが西武新宿駅前広場で行われ、福山雅治、有村架純が登場。初共演の有村が感じた福山の意外な一面を聞かれ「意外と寒がり」と話した。

それSnow Manにやらせて下さい

「それSnow Manにやらせて下さい」の番組告知。

中条あやみ 学生時代は週5でUSJ

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィーンイベントがきょうからスタート。そのオープニングセレモニーに大阪出身の中条あやみが登場。目玉は2年連続Adoの唱に合わせて踊る「ゾンビ・デ・ダンス」だったが、今年はKing Gnuと初コラボ。

dボタンから今すぐ遊べる

リモコンのdボタンを押すとシマエナガのミニゲームができる。

早朝グルメ
焼肉酒場 すみいち 大宮店

さいたま・大宮区「焼肉酒場すみいち大宮店」。「石焼ビビンバ」を食べた。

(第2オープニング)
オープニングトーク

きのう行われた世界バレー。オランダ戦で日本がフルセットの末逆転勝ちした。

オープニング

オープニング映像。

600天気

気象情報を伝えた。台風15号が発生。

NEWS
会長辞任の新浪氏「私は潔白」

今週月曜、サントリーHDの会長を電撃辞任した新浪剛史。きのう辞任後初となる経済同友会の定例会見に出席した。新浪は先月、大麻由来の成分「THC」が含まれるサプリをアメリカから輸入した疑いで警察の家宅捜索を受けた。会見でサプリに含まれているのは大麻から抽出される成分であるものの合法である「CBD」だったと釈明した。新浪は「サプリは家族が廃棄し、手元に届いていない」と説明した。代表幹事の職については当面の活動を自粛したうえで、進退を経済同友会に委ねるという。

麻生氏 総裁選前倒し賛成表明

約40人の議員が所属する自民党内唯一の派閥麻生派のトップ麻生太郎最高顧問はきのう、派閥の研修会で“総裁選前倒し”に賛成する考えを明らかにした。党内で賛成派と慎重派による駆け引きが激しくなる中、麻生の判断が議員の心理や動きに影響を当たる可能性もある。“総裁選前倒し”を求める声は政務三役からも相次いでいて、ドミノ倒しの様相を呈している。

赤沢大臣10回目の直接協議へ

赤沢大臣はきょうからワシントンを訪問し、ラトニック商務長官らトランプ政権の閣僚との協議に臨む。赤沢大臣の訪米をめぐっては先週、「事務レベルで確認する事項が発生した」として出発直前に取りやめとなり、その後、財務省の幹部らが現地で協議をしていた。与党幹部によると、今回の訪米のタイミングでアメリカ側が自動車関税などを引き下げる大統領令に署名する見通しであることが分かった。合わせて80兆円にのぼる対米投資については、覚書のような共同文書が交わされる見込み。

陸自ドローン訓練中行方不明に

陸上自衛隊によると、おととい静岡県の演習場で操縦訓練中に操作を行うタブレットで機体の制御ができなくなり、行方がわからなくなったという。ドロンは重さ320グラムと小型のもので、攻撃のための装備などは搭載されていないということだが、きのう夜の時点でまだ発見されていない。

SPORTS
フルセットの激闘制しベスト4

世界バレー女子。15年ぶりのメダル獲得へ準々決勝オランダと対戦した。序盤、平均身長12センチも上回るオランダの攻撃を止めきれず苦戦する。日本が15年ぶりのベスト4進出。準決勝はあさってアメリカvsトルコの勝者と対戦。

高橋藍 チーム最多14得点

男子の世界バレーは13日に開幕する。男子日本代表は強化試合を行い、ブルガリアに2連勝した。チーム最多の14得点をあげた髙橋藍は「世界バレーに向けて勢いをつけたい」と意気込んだ。

大谷翔平 自己最速193キロ弾

ドジャースの大谷翔平が衝撃の一振り。打球速度が自己最速の193キロ。ドジャース加入からわずか2年での通算100HR達成。ドジャースはこの試合7vs9で敗れたが、2位のパドレスも敗れたため優勝マジックを一つ減らしている。きょう先発登板を予定していた大谷だが、投手としての出場は見送られることが発表された。

NEWS
清水容疑者 常習的に大麻使用か

俳優の清水尋也容疑者がきのう、自宅で乾燥大麻を所持していた麻薬取締法違反の疑いで警視庁に逮捕された。2012年に映画で俳優デビューし、若手実力派俳優として活躍していた。自宅からは大麻のような乾燥植物片や巻紙が見つかっていて、同棲していた交際相手の女も逮捕されている。現在、清水容疑者はTBS日曜劇場『19番目のカルテ』に出演しているが、TBSは日曜日に放送される最終回について「出演シーンをカットする方向で対応を進めています」としている。

台風15号発生 列島横断おそれ

きのう午後4時半頃、栃木県上三川町で撮影されたゲリラ雷雨の映像を紹介。真岡市では道路が冠水し、川のような状態に。栃木県と茨城県では記録的短時間大雨情報が相次いで発表された。“雹”のような氷の粒が降り注いだところも。先ほど、沖縄の東にあった熱帯低気圧が台風15号に発達。きょうのうちに九州に接近する可能性があり、あすにかけて本州を横断する恐れもある。

中国・ロシア・北朝鮮首脳揃い踏み 不死話題に

きのう中国で開かれた抗日戦争勝利80年の記念式典。兵士の一糸乱れぬ姿も全世界に配信された。先立って行われた各国首脳との写真撮影。習近平夫妻の両サイドを固めていたのは、公の場で初のスリーショットとなるロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩総書記。公の場で正恩氏と6年ぶりに言葉を交わす習氏。中国・ロシア・北朝鮮で歩み寄ることでアメリカに対抗する姿勢を印象付けた。3人の間では“雑談”も。現在72歳の習氏とプーチン氏。「予測では今世紀には150歳まで生きられる可能性がある」などと寿命の話で盛り上がったという。対するアメリカのトランプ大統領は79歳。公の場に数日間姿を表さず、インターネット上では「死亡説」まで出ていたが、中国などをけん制しつつトランプ節で健在をアピールしていた。

児童「信用できぬ」に担任グッド

京都教育大学の附属学校に通っていた当時小学6年の男子児童が3年間にわたって同級生からいじめを受けていた。いじめを受けるようになってから5か月が経った頃、男子児童は授業のアンケートに「先生は全く信用ならん」と書いた。しかし担任はこれに対して「GOOD」のスタンプを押して返却。その後、男子児童は転校を余儀なくされた。学校側は転校後にいじめの「重大事態」と認定。第三者委員会は保護者からいじめの申告があったにもかかわらず、学校側の対応が不適切だったと指摘した。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.