- 出演者
- 増田雅昭 江藤愛 安住紳一郎 松田里奈(櫻坂46) 小沢光葵 古田敬郷 久保美結 中谷恒幹 齊藤美雅
BTSやTOMORROW X TOGETHERの弟分であるCORTISが、日本での活動をスタート。9月にリリースしたデビューアルバムは、累計ストリーミング数1億回を突破。グループとして初来日中の彼らが、きのうショーケースを開催した。CORTISは楽曲の作詞、作曲、振り付け、映像制作までメンバー全員で手掛けている。BTSからも「常に感謝しなさい、当たり前だと思うな」とアドバイスをもらったという。5人は韓国で共同生活を続けている。公式YouTubeでは飾らない素顔も紹介している。
上戸彩、山田涼介らが日本版声優を務めるディズニー映画「ズートピア2」の追加キャスト陣が公開された。柄本明らベテラン俳優に加え、お笑い芸人や人気声優が抜擢された。熊元プロレスは「母がディズニー好きでミニーマウスのように育てられた」、髙嶋政宏は「馬が好きなので声を入れすぎて“馬感を減らしてください”と言われたこともあった」などとコメントした。
阿部寛が出演する医療品の新CMが到着。注目ポイントは「OKポーズ」。長年ストイックにやっていることについて、阿部は「ジムに通っている」と話した。
火曜ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」に出演している前原瑞樹が、料理教室で筑前煮づくりに挑戦。前原は「一個一個愛情を持って大切に食べられた」とコメントした。
東京都世田谷区・桜新町駅の近くの定食屋「壽々」から中継。きょうは「レンコンはさみ焼き」を紹介。
今年は世界陸上などもあり、番組スタッフ含めて休みが後ろにずれた。今後、キャスターがローテーションで休みをとる。月曜日、安住アナウンサーのピンチヒッターは、CBCの若狭アナウンサー。
オープニング映像が流れ、現在の時刻を伝えた。
全国の天気予報を伝えた。
きのうも衆議院で行われた与野党の論戦。国民民主党の玉木雄一郎代表は、衆議院の解散について「与党の中からは年内にも解散総選挙との話も出ていると聞くが、そのようなことを考えているのか」と切り込んだ。高市総理は「今は解散について考えている余裕はない」と答えた。公明党の斉藤鉄夫代表は「二度と政治の停滞を招かないために、政治と金の問題に一刻も早く決着をつけるべき」、議員定数削減については「比例区のみの削減は民主主義の破壊に他ならない」と述べた。
日本維新の会の藤田文武共同代表をめぐる公金還流疑惑。しんぶん赤旗は、公設第1秘書が代表を務める会社に「ビラ印刷」などの名目で約2000万円分の発注をしていたと報じた。藤田共同代表は「法的には適正」と強調している。維新の大阪府総支部も去年5月、同じ会社にビラ作成費として約100万円分の発注をしていたことが新たにわかった。維新の吉村代表は「公金の支出に関する党の内規を改め、疑義が生じないようにする」としている。
きのう秋田県仙北市の住宅街に体長1.5メートルほどとみられるクマが現れた。その隣の鹿角市で始まったのが、陸上自衛隊によるクマ対策の支援活動。きのうはクマよけスプレーや防護盾などを装備した隊員15人が任務にあたり、箱罠の運搬など後方支援を行った。自衛隊の派遣は今月末まで続く予定。
日産によると、減産の対象は、福岡県にある子会社の日産自動車九州の工場と神奈川県の追浜工場。オランダに本社を置く中国資本の半導体メーカー「ネクスペリア」からの製品の出荷が滞っているため減産するとしている。今月10日から数百台規模で減産する見通しで、状況を見ながら実施期間を判断するとしている。ネクスペリアを巡っては、オランダと中国の対立によって、中国で生産した製品に輸出が制限されている。
きのう正午すぎ、東京・大田区のビル改修工事会社で「元従業員が来て暴れている」と通報があった。警視庁によると、元従業員の男が事務所に乗り込み、ハンマーのようなもので50代の女性従業員を襲いけがをさせたという。傷害の疑いで現行犯逮捕されたのは、自称・高須神貴容疑者。犯行当時、サバイバルナイフも所持していたということで、警視庁が動機などを調べている。
イスラム教徒として初めてニューヨーク市長選での当選が確実となった民主党・ゾーラン・マムダニ氏(34)。これまでトランプ大統領との対決姿勢を鮮明にしていて、移民やイスラム系など立場の弱い人たちのために立ち上がると宣言した。マムダニ氏の勝利宣言後、トランプ大統領は、選挙結果に影響を与えたのは、自分自身への批判では無いことを強調した。
今シーズンも大活躍の大谷翔平。今年はいくつのタイトルを獲得するのか。3年連続4度目のMVPは、全米野球記者協会の記者30人の投票。その記者の間で大谷の評価は抜きん出ているという。MVPの可能性について、Full-Count・小谷真弥記者は、「70%だったり80%だったり、満票MVPの可能性も十分あるのかなと思っている」とコメントした。去年は、MVPのほか数多くのタイトルを獲得。Full-Count・小谷真弥記者は、少なくとも今後4冠は獲ると予想。同じポジションに打撃2冠を獲得したシュワーバーがおり、2人で賞を分け合うため、今年は少なくなってしまうかもしれない。
ワールドシリーズMVPの山本由伸は、投手として最高の栄誉であるサイ・ヤング賞の候補入り。Full-Count・小谷真弥記者は、「奪三振率だったり走者をどれだけ出したかの指標もトップはスキーンズ投手なので、スキーンズ投手が今年は有力か」などとコメントした。きのうFAとなったばかりのカブス・今永昇太について、SNSでは移籍先予想で大盛り上がり。Full-Count・小谷真弥記者は、「FA市場ではトップクラスの左腕となるので、今永投手の争奪戦になると思う」などとコメントした。
メジャー挑戦を目指す西武・今井達也投手について、アメリカメディアは契約金8年292億円規模と予想。同じく西武・高橋光成投手は、球団がポスティングによる移籍を容認した。
千葉ジェッツは、きのう発表された日本代表の2人の司令塔が魅せた。まずは富樫勇樹は、得意のスリーポイントシュートで得点を奪う。富樫をライバル視するのは、代表で同じポジションを争う瀬川琉久。3人にマークされながらも意表を突くノールックパスでシュートをアシストする。千葉ジェッツは、2人の司令塔の活躍で連勝した。
おととい兵庫県加古川市の国道で起きた多重事故で、突っ込んだ車を運転していた78歳の岡本年明さんが亡くなった。岡本さんの車に乗っていた男性は、「事故の直前岡本さんは意識を失っている状態だった」とコメントした。映像からは、岡本さんの車は事故を起こしてもブレーキランプが付いていないことがわかる。岡本さんの親族によると、持病はなかったというが、次の免許更新時に返納を検討していたという。
きのう富山市の職員と猟友会のメンバーがクマを発見。市が緊急銃猟の許可を出し、ハンターが駆除した。秋田県仙北市ではきのうも美術館の敷地内にクマが出没。体長は1.5メートルほどとみられ、周辺の住宅街に緊張が走った。その隣の鹿角市で始まったのが、陸上自衛隊によるクマ対策の支援活動。きのうは、クマよけスプレーや防護盾などを装備した隊員15人が任務にあたり、箱罠の運搬など後方支援を行った。自衛隊は今月いっぱいまで活動する予定。
