2025年10月31日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,

出演者
増田雅昭 杉山真也 江藤愛 小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE) 小沢光葵 まなまる 吉村恵里子 古田敬郷 南後杏子 長尾翼 齊藤美雅 
TIMEの天気
気象情報

気象情報を伝えた。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

ラインナップ

「円安進み一時1ドル154円台」、「ソフトバンク5年ぶりの日本一」などラインナップを伝えた。

お目覚め脳シャキ!クイズ
叩くと割れる楽器は?

クイズは「叩くと割れる楽器は?」。

ピアノタレント・まなまるさんの演奏。答えは「タンバリン」。

SPORTS
ソフトバンク 5年ぶりの日本一

日本シリーズ第5戦阪神2-3ソフトバンク。5回、佐藤輝明選手が5試合連続タイムリー。8回、柳田悠岐選手が50試合連続無失点(プロ野球記録)の石井大智投手から同点HR。試合は延長11回、野村勇選手がHR。福岡ソフトバンクホークスが5年ぶり12度目の日本一となった。試合後、周東佑京選手会長の音頭でシャンパン700本など勝利の美酒を味わった。

ドジャース 世界一連覇へ王手は

MLBワールドシリーズ第5戦ドジャース1-6ブルージェイズ。B. スネル投手は、初球先頭打者ホームラン、次いで2球目もゲレーロJr.にホームランを打たれた。ワールドシリーズ初先頭打者から2者連続HRだ。大谷選手は先月MLBデビューしたイェサベージ投手に苦戦。イェサベージはワールドシリーズ新人記録12奪三振。大谷翔平選手は4打数ノーヒットで倒れた。明日第6戦は山本由伸投手が先発登板する。

堀島行真 大技でミラノ五輪金狙う

2022年北京五輪モーグル銅メダル・堀島行真選手は来年2月ミラノ・コルティナオリンピックについて意気込みを語った。昨シーズンからコークスクリュー1440を磨きをかけている。

世界クラブ選手権 予選ラウンド ペルージャ vs 大阪ブルテオン

世界クラブ選手権予選ラウンドペルージャvs大阪ブルテオンは12月18日。ペルージャには石川祐希選手が、大阪ブルテオンには西田有志選手が所属する。

NEWS
高市総理 きょう日中首脳会談へ

韓国・李在明大統領とは友好ムードで会談を行った高市総理。日韓首脳会談で高市総理は「日韓関係を未来志向で安定的に発展させていくことが両国にとって有益」、李大統領は「両国がこれまで以上に未来志向的な協力を強化していかなければならない時」と話した。日韓両首脳は「未来志向 」という言葉を使って日韓関係を安定的に発展させていくことで一致した。高市総理が就任会見で「韓国の海苔が好き、コスメも使い、ドラマも観ている」と話していたことを受け、韓国・李大統領からお土産として韓国海苔と化粧品が贈られたという。高市総理はきょう中国・習近平国家主席との会談を調整、中国の覇権主義的な海洋進出などへの懸念を伝えつつ対話を重ねることで相互関係の構築を図る考え。

円安進み一時1ドル=154円台

外国為替市場で一時1ドル154円台半ばをつけ、約8ヶ月半ぶりの円安水準となった。円安の背景にあるのは日銀の年内利上げ観測が後退したため。日本銀行・植田総裁は「来年の春闘に向けての労使交渉がどのようなものになるかもう少しデータを見たい」と話し、日銀は昨日の金融政策を決める会合で0.5%の政策金利を6会合連続で維持することを決定、植田総裁の発言で市場では日銀は早期利下げに慎重との見方が広がり円売り・ドル買いが強まった。

アメリカが核実験指示 中ロはけん制

トランプ大統領は30日SNSで「他国の核実験の計画を踏まえ国防総省に対し、我が国の核兵器についても同等の基準で実験を開始するよう指示した」と書き込んだ。中国外務省の郭報道官は「実際の行動で核軍縮・核不拡散体制を維持するよう希望する」と述べ、アメリカ側の動きを牽制した。ロシア・ペスコフ大統領報道官も「もし核実験のモラトリアム(一時停止)から離脱国があればロシアはそれに応じて行動する」と強調、“原子力魚雷や原子力推進式の巡航ミサイルの実験は核実験ではない”としてこれらの実験の情報がトランプ氏に正しく伝えられたことを願っていると述べた。

米長官「日本はロシア産LNG今後減少」

30日FOX BUSINESS NETWORK’S MORNINGS WITH MARIAでベッセント財務長官は「日本はLNGの10%ほどの量をロシアから輸入しているが時間を掛けてその依存度は減っていくことになるだろう」と話した上で、“アラスカ州のLNG開発への参加で日本はロシア産の減少分を補うLNGが得られる”との考えを示した。中国・習近平国家主席はトランプ大統領との首脳会談でアラスカ州のLNG事業参画に関心を示したとしている。

APEC首脳会議 きょう開幕

APEC首脳会議は韓国・慶州で開催され、高市総理や中国・習近平国家主席らが出席する。トランプ関税で世界経済が揺れる中、自由で公正な貿易の重要性を確認し首脳宣言をまとめられるかが焦点。きのうまで韓国を訪れていたトランプ大統領は中国との首脳会談を終え帰国している。首脳会議に先立ち、行われた閣僚会議では自由貿易やAIの管理などを話し合われたが調整が難航し閣僚声明を採択できなかった。

「祖谷のかずら橋」で男性転落死

昨日午後3時過ぎ、「祖谷のかずら橋」(徳島・三好市)で祖谷のかずら橋の料金所の職員から人が倒れているなどと消防に通報した。70代男性が橋から約10m下の川岸で頭から血を流していてその場で死亡が確認された。男性は数人で観光に来ていたとみられ、警察は男性が誤って転落したとみて詳しく調べている。

関心調査
10位 首都高でトラック横転 1人死亡

52072人が選んだ関心ニュースは?アンケート参加者の声を中心に伝える。東京・首都高速湾岸線で警視庁によるとトラックが走行中の車に次々とぶつかりあわせて8台が絡む事故が起きたという。運転手の男性50代が意識不明の重体で病院に搬送され、死亡が確認された。男性は事故が起きる前から意識がなかったとみられている。

9位 無印 芳香スプレー60万個回収

良品計画が商品(「部屋用の芳香剤スプレー」)約60万個の自主回収を発表した。製造工程の不備により雑菌を検出したためとしている。良品計画は「今回検出された菌は生活環境に存在するもので、健康被害が生じる可能性は極めて低い」としている。

2位 マイコプラズマ肺炎 感染増

マイコプラズマ肺炎が9月頃から感染者数が増えている。1医療機関あたりの感染者は1週間で1.53人5週連続増。都内のクリニックではインフルエンザを疑い受診したところ、マイコプラズマ肺炎だったケースが増えているという。初期段階では通常の風邪やインフルエンザと症状が変わらず見分けることが難しいという。

1位 クマ対策で初の関係閣僚会議

岩手県では公民館入口に突進、自動ドアを破損した。山形県では小学校にクマが現れている。きのう国を上げてクマ対策を話し合う関係閣僚会議が初めて行われた。警察庁、農水省、国交省、環境省、林野庁、文科省、防衛省、総務省の8省庁で行われた。きのうまで死者数は12人。最新データ(推定)では北海道ヒグマ約1万2000頭、本州四国ツキノワグマ約4万2000頭以上。きのう文科省がクマの出没に対する学校及び登下校の安全確保について通知を出した。環境省作成の対応マニュアル、北海道・岩手・秋田の教育委員会クマ出没対応マニュアルの、クマ棚、自転車のベル、空のペットボトルを握る音の紹介。山菜、キノコ採りなどの人が被害にあっている。至近距離でクマに遭遇したうつ伏せ防御の姿勢を取ってほしい。

芸能エンタメ
Snow Man佐久間大介 夢が叶う場所

『桃太郎電鉄2~あなたの町もきっとある~』新TV-CM「東日本からいきます?篇」にSnow Man・佐久間大介さん、霜降り明星・せいやさん、石井杏奈さんが出演した。佐久間さんは「亀戸が推し駅」、亀戸天神社について語った。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.