- 出演者
- 木原実 藤井貴彦 陣内貴美子 徳島えりか 河出奈都美 刈川くるみ 澁谷善ヘイゼル
バドミントンマレーシアオープン混合ダブルス決勝。キム・ワンホ&チョン・ナウンペアと渡辺勇大&東野有紗のワタガシペアが対戦。ワタガシペアは、渡辺の好レシーブで粘り相手のミスを誘う。東野は相手を前に出し、甘くなったところに鋭い返球。第1ゲームを制した。第2ゲームには、東野がドロップで崩し、渡辺が連続スマッシュを決めるなど連携をみせた。試合は2-0でワタガシペアが勝利。試合時間わずか37分で今年初優勝を飾った。次のインドオープンはあすから21日まで開催。
日本航空が約20年ぶりに最新旅客機「A350-1000」を導入。その内部がきょう初公開された。客室はファースト、ビジネス、プレミアムエコノミー、エコノミーの4タイプ。ファーストクラスは全部で6席しかなく、ソファーを倒すとダブルベッドになる。「A350-1000」は環境性能や安全性も向上し、二酸化炭素排出量を削減した上で火災にも強い。年明けに羽田空港の事故で全焼した日本航空機は「A350-900」で、乗客乗員は全員無事だった。「A350-1000」は今月24日から羽田-ニューヨーク線で運航開始。
韓国・ソウルの市場で野菜を整理している女性の店に車が突っ込んだ。近くにいた人が巻き込まれた女性を救出し、命に別条はなかった。信号待ちしていたポルシェが急発信し、市場に駐車してあったワゴン車に衝突。その弾みでワゴン車が市場へ突っ込んだのだという。この事故で店の女性や運転手ら3人がけがをした。運転手は過去に持病で気を失った経験があり、今回の事故の瞬間も意識を失っていたと話している。
東京商工リサーチが発表した去年1年間の全国の企業倒産件数は8690件。前年比で35%増加した。バブル期後の1992年以来の高い増加率。新型コロナに関連した倒産は前年比で4割近く増加していて、無利子・無担保の「ゼロゼロ融資」を利用した企業の倒産件数は631件となった。
北小金こじま耳鼻咽喉科では例年に比べ約1か月早く花粉症の症状を訴える患者が増え始めている。関東では平年では2月中旬から花粉が飛散するが、ことしはすでに微量の花粉が飛散している。今月下旬には花粉シーズンに突入する見込み。飛散量も近畿や東北では平年の1.2倍以上と予想されている。また北海道では2倍以上となる予想。都内の薬局では去年より約10日早く花粉症対策コーナーが設置された。ウェザーニューズによると、暖冬の影響で雄花の成長が早まり、花粉が早く飛散しているのだという。去年の猛暑の影響で雄花の数も増えていて、平年より花粉量が多いという。
今日も東京株式市場で日経平均株価の終値は3万5901円79銭となった。1990年2月以来約34年ぶりの高値水準でバブル期後の最高値の更新は5営業日連続。外国為替市場で円安が進んでいることなどから割安の銘柄を中心に買い注文が入り、一時は3万6000円の大台になった。日本株の先行きへの期待感も相場を引き上げている。
弾道ミサイルを想定した救出訓練が行われた。訓練は2部構成で実施され、まず弾道ミサイルが発射された想定でJアラートの音声が流され、地上にいる住民が都営地下鉄の駅構内に避難する手順などを確認。続いてミサイルの一部が落下し付着した化学物質により被害が起きた想定で東京消防庁・陸上自衛隊などが除染・トリアージなどを行う救出・救助訓練が行われた。弾道ミサイルを想定した救出・救助訓練の実施は都内初。都は「今後も訓練を計画したい」としている。
北朝鮮メディアは固体燃料式の中距離弾道ミサイルの試験発射を実行したと明らかにした。ミサイルには極超音速で動く弾頭が搭載され、試験発射では弾頭部分の飛行特性などが確認されたとしている。また、新たに開発した固体燃料エンジンの信頼性を確認する目的もあったということで「試験発射は成功」と主張している。北朝鮮は「試験発射は周辺国家の安全保障にいかなる影響も与えなかった」と強調している。
東京・銀座の「喫茶YOU」。創業は1970年。開店前には行列ができる。店内はレトロ調で創業当時のインテリアがそのまま使われている。看板メニューは「オムライス」。当時はオムレツサンドイッチを出していた。大手チェーン店が流行ってからオムライスを作るようになった。ぷるぷるオムライスの秘密は卵の仕込みにある。2種類の生クリームを合わせ、ミキサーにかけ卵と混ぜる。この卵液を焼いていく。熱したフライパンの上にマーガリンを溶かし、卵液を入れてわずか30秒ほどで完成。SNSで人気に火がつき、あわせてオムレツサンドイッチを頼む人も増えたという。
東京・竹橋のパレスサイドビルにある「赤坂飯店」は1955年創業。ランチタイムには周辺のサラリーマンが押し寄せるという。一番人気は「担々麺」。こだわりは特注麺で、担々麺専用に独自開発した太めの平打ち麺。常連のおすすめは煮卵のトッピング。昔からの味を守るためにこだわっているのが“下ごしらえ”。肉みそは大鍋で大量に仕込むと味がなじむのだという。自家製ラー油は、常温の油で練ってから高温の油を投入することで辛さとうま味を引き出している。オーナーの中島潜さんは「担々麺は特に難しい。その日によって辛さや練りごまの量が違ったりする。そのバランスじゃないかな」と話す。
創業1965年のレストラン オオタニはウッド調のインテリアのレトロなお店である。1番の人気メニューがハンバーグステーキ(玉子)である。生のタマネギを使い甘みをだし手こねで仕込んでいる。大工だった父が母のために作ったドライブイン オオタニが最初のお店である。増築してレストランへ大きくした際、独自の洋食レシピを開発し昔ながらの作り方を続けている。朝8時に仕込みを始め、合いびき肉に生のタマネギにパン粉や牛乳などシンプルでこだわりは食材は国産でおいしいものを使うことである。手こねで粘りが出すぎないようにしている。注文が入ると平たく伸ばしたタネを焼き始め、表面に焦げ目をつける。くぼみに卵を入れ、オーブンでじっくり焼き上げる。仕上げはケッチャプベースの自家製ハンバーグソースをかける。
大人に人気は若鶏・チキンソテーである。300gの鶏肉に小麦粉をつけて表面を焼き、オーブンでじっくり加熱する。自家製ガーリックソースをあわせている。他にもカレーなど昔ながらのメニューが50種類以上ある。マヨネーズなどの調味料は自家製である。
世界まる見え!テレビ特捜部の番組宣伝。
新婚夫婦は夫が妻の年賀状にモヤッとしていた。妻は後輩がいたらすぐ奢ることを指摘していた。50代の夫婦は夫が勝手に注文したお酒にモヤッとしていた。総額は2万5000円以上だったという。カップルは彼女の洋服にモヤッとしていた。彼女は彼氏の腕時計にモヤッとしていた。20代の夫婦は大掃除で妻がしまい込んでいた大量のCDを発見しモヤッとしていた。
- キーワード
- 沖縄県
JR東日本が今年3月のダイヤ改正で、京葉線の朝と夕方以降の通勤快速・快速を廃止し各駅停車に変更することを決めたのに対し、千葉市などの沿線自治体が撤回を求め反発していた。JR東日本は今日、東京駅に午前7時半前後到着の快速2本の運行を継続すると発表した。これ以外の見直しは時間がなく調整が難しいとし、ダイヤ改正後に実現できるか検討したいとしている。千葉市の神谷市長は「納得できるものではない」とさらなる見直しを求めている。
今日、神奈川県川崎市の地下90mのリニア中央新幹線のトンネル掘削工事現場が初公開された。リニア中央新幹線のルートは約9割がトンネルで、公開された第一首都圏トンネルは品川駅から神奈川・相模原市の新駅まで約37kmを結ぶ。2020年の外環道工事での陥没事故を受け、JR東海は去年地上への影響などを調査し問題がないことが確認できたとし、9月から本格的な掘削に乗り出す。地上に防音設備の設置など、住民の理解を得ながら工事を進めていきたいとしている。
「明日はかなり寒くなる予想です」などとトーク。