2024年12月17日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 森圭介 斎藤佑樹 山崎誠 刈川くるみ 瀧口麻衣 
5時コレ
石原さとみ「大発見がたくさん」 出産後復帰作で主演女優賞

ことしで49回目を迎えた報知映画賞の授賞式が行われ、主演女優賞に石原さとみさんが輝いた。映画「ミッシング」での娘を失った母親役で見せた鬼気迫る演技が高く評価された。主演男優賞に選ばれたのは映画「正体」で逃走劇を繰り広げる殺人事件の容疑者を演じた横浜流星さん。去年に続き2年連続で主演男優賞に選出された。横浜さんと映画で共演している吉岡里帆さんは助演女優賞を初受賞した。

キーワード
ミッシングワーナー ブラザース ジャパン吉岡里帆報知映画賞松竹横浜流星正体石原さとみ
今季8勝 竹田麗央(21) 最優秀選手賞など5冠

国内女子ゴルフの年間表彰式「JLPGAアワード2024」が行われ、今シーズン8勝を挙げた竹田麗央選手が最優秀選手賞を含む5冠に輝いた。竹田選手は来シーズンから米国ツアーに参戦する。

キーワード
JLPGAアワード2024竹田麗央
(気象情報)
気象情報

秋田市などの映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
マイスタ前広場秋田市(秋田)
なるほどッ!
都道府県調査 あなたの“自慢”は?/都道府県調査「県民あるある」は?

保険会社が行っている47都道府県別の生活意識調査の結果が発表された。今住んでいる地域の自慢やあるあるなどを聞いた。食べ物の美味しさが自慢という項目では、1位が新潟県などとなった。暮らしやすさが自慢という項目では、福岡県が1位となった。専門家によると、博多駅と福岡空港が近く、利便性が高いという。福岡空港ではことし、外国人入国者数が初めて年間で300万人を超えた。来年3月には、国際線のターミナルビルが増築されオープン予定だ。福岡県の地価は、1991年のバブル期以来の伸びとなっている。教育水準の高さが自慢という項目では、福井県が1位となった。全力学力調査では、小学校部門で福井県は2位、中学校部門で3位となっている。福井県教育委員会によると、教員が教育熱心で、学校だけで足りるように授業を強化するなどしているという。県独自で学力調査を行っていて、その結果をもとに授業を改善しているという。教育水準の高さが自慢という項目では、5年連続で福井県が1位となっている。

キーワード
47都道府県別 生活意識調査2024兵庫県博多駅埼玉県宮崎県宮嶋貴之富士山富山県愛知県新潟県東京都滋賀県石川県神奈川県福井県福井県教育委員会福岡市(福岡)福岡空港群馬県高知県

街で県民あるあるについて聞くと、山形県出身の人から、電話に出るとき「はい、田中でした」というように過去形で出るなどのあるあるが聞かれた。埼玉県のあるあるは、「ダサイタマ」と言われても気にしない。群馬県のあるあるは、授業開始の号令で「起立」「注目」「礼」と言う。群馬出身の斎藤は、先生に注目しようという意味、東京の高校に進学してから群馬だけのことだと知ったなどと話した。神奈川県のあるあるは、出身地を聞かれると「横浜」と言う。東京都のあるあるは、地方出身者が多い。福井県のあるあるは、冬に水ようかんを食べる。福井出身の瀧口は、夏に食べることに驚いた、こたつに入って食べるのがお決まりだった、夏に食べるのはあまり聞いたことがないなどと話した。

キーワード
47都道府県別 生活意識調査2024ずわいがに大宮(埼玉)大阪府山形県東京都横浜(神奈川)神戸(兵庫)福井県群馬県茨城県
気になる ミダシ
大谷翔平が子どもたちの留学支援

大谷翔平選手が子どもたちの留学を支援した。語学スクール大手と共同で、海外留学などをプレゼントすると発表。今年、8月に行われた第1弾では約2万人が応募し、選ばれた約100人が海外留学やホームステイを経験。費用の一部を大谷選手が負担した。来年8月に行われる第2弾は50人が招待される予定。今回も大谷選手が費用を負担すると発表した。

キーワード
ECC塚田訓子大谷翔平大谷翔平 公式インスタグラム
制作に3年 おせちの絵本が人気

おせちをテーマにした絵本は、リアルな絵が話題となり、発売からおよそ1か月で累計発行部数9万部を突破している。おせち料理に込められた願いが紹介されている。絵は、実際におせち料理を作って撮影し、その写真をもとに手書きで制作したという。編集長は、親子の間にある絵本だからぬくもりがあってほしい、おせちそのものを温かみのある絵で差し出したほうがいい絵本になると思ったなどとした。制作期間は約3年。改めて日本の伝統を知るきっかけになってほしいという。

キーワード
おせち三浦康子内田有美満留邦子福音館書店紀伊國屋書店 新宿本店黒豆
(ニュース)
「103万円の壁」協議”打ち切り”

与党・国民民主党によって行われていた「103万円の壁」をめぐる協議だが、与党側は所得税の基礎控除を123万円まで引き上げることを提案すると、国民側は跳ね返していた。そして、きょうの協議では新たな提案が与党側から無いことが判明すると国民側が退出し交渉は打ち切りとなった。国民・榛葉幹事長は「誠意のないゼロ回答」と新たな提案がなかったことについて批判している。

キーワード
103万円の壁公明党国民民主党宮沢洋一榛葉賀津也自由民主党
対立「103万円の壁」妥協点どこに 引き上げめぐり協議は平行線

平本典昭氏とともに与党と国民民主党による103万円の壁を巡る協議が平行線に終わったことについて伝える。背景には国民側は178万円まで壁を引き上げる事を主張していたのに対し、自民側は123万円に留める形となった。協議の時間は1時間予定されていたのに対し国民側がわずか10分で退出したことについては記者にも動揺が見られたという。国民側が激怒した背景には宮沢税調会長が「グリーンはどこですか?」と終着点の場所を質問したことがあるといい、自民党は政権与党として税のルールを作ってきたプライドがあったものと見られ、対する国民側は選挙での躍進を受けて世論の代表としてのプライドがあると見られる。自民側は今週中に123万円案で与党内の予算案を編成する強硬策も立案されているものの、首相周辺には国民民主と決裂すれば政権運営が行き詰まるという不安も残っているという。課題となるのは壁の引き上げに伴う財源の確保となる。

キーワード
103万円の壁国民民主党宮沢洋一玉木雄一郎石破茂自由民主党財務省
news file
今年度の補正予算が成立

今年度の補正予算がきょうの参議院本会議で可決、成立。政府の「総合経済対策」の裏付けとなる補正予算は、一般会計の歳出総額が13兆9000億円にのぼり、電気ガス料金の補助再開や住民税非課税世帯への給付金などの物価高対策、災害のあった能登半島への支援などが盛り込まれている。参議院本会議での採決では立憲民主党や共産党などが反対したが、自民党、公明党の与党に加え、野党の日本維新の会や国民民主党などの賛成多数で可決、成立。

キーワード
公明党参議院本会議国民民主党日本共産党日本維新の会立憲民主党自由民主党補正予算
(ニュース)
正月食材いつが”買い時”?

東京・台東区の上野アメ横商店街は年末年始に向けて多くの買い物客で賑わっている。鮮魚店には次から次へとカニなどを買うお客さんの姿があった。クリスマスにお正月と年末年始に向けた買い物で出費がかさむ12月。2人以上の世帯の1か月の食費を見ると12月は9万9523円と、11月に比べて1万8000円高く食費がかかるというデータもある。さらに長引く物価高で家計は厳しくなる一方。

キーワード
お正月アメヤ横丁クリスマス台東区(東京)石山商店石山商店 本店総務省統計局

年末年始に少しでも食材を安く買うことができる買い時はいつなのか、その時期をお店などに聞いた。年末年始の定番食材・ズワイガニは今年は豊漁で例年より安め。買い時は今が一番安いという。年末にかけ需要が高まるため、今後はさらに値段が上がる可能性もある。他のお店にも聞いたところ買い時は26日まで。26日を過ぎると約2〜3割値段が上がる可能性が高い。縁起の良い伊勢えびはスーパーでいつが買い時を聞いてみれば……答えは「今」だという。年末需要で伊勢えびが少なくなるため、年末は約2割高値になる。お雑煮などに使う野菜は年末に値上がりする傾向の強い三大野菜は三つ葉、しいたけ、ほうれん草。節約アドバイザー・丸山晴美さんによると、野菜は20日までが買い時。それ以降は年末年始に向け高値になる店が多い。お肉は豚こまなどお手頃価格が買い時。年末に向け店内がクリスマスやお正月仕様になるところが多く、お手頃なお肉の売り場は縮小され買えなくなる可能性があるため、20日までに買うのがおすすめ。すでに年末年始用の食材を買い始めているという主婦に自宅の冷蔵庫を見せてもらった。

キーワード
BLANDE研究学園店お正月しいたけつくば市(茨城)ほうれん草アメヤ横丁クリスマスズワイガニ三つ葉丸山晴美伊勢えび石山商店石山商店 本店豚こま
特集
急行せよ!ママは消防士

午後4時すぎ、火災発生の一報が入った。現場は神奈川県川崎市内の一軒家で近所の人からの通報。指揮をとるのは川崎市消防局で初の女性出張所長・西好子さん。現場は住宅密集地。西所長が状況の確認に走る。先着した部隊が消火活動を始めていた。西さんは自分らがすべきことを瞬時に判断。裏手から燃え広がる恐れがあるため、隊員たちと共に裏側へ急ぐ。消火にあたっていた部隊から火は消し止めたとの連絡が入った。住人にケガはなかった。出火の原因はたばこの火が何かに引火し、ベランダの「室外機」に燃え移った。

キーワード
川崎市消防局川崎市(神奈川)

西好子さんが働くのは約150万人が暮らす政令指定都市・神奈川県川崎市。その北部にある多摩消防署宿河原出張所は世帯数約2万3000以上のエリアを守っている。西さんは今年4月、所長に着任。川崎市消防局76年の歴史で女性が出張所のトップを務めるのは初めてのこと。出張所の司令塔という立場。市民の命と隊員たちの安全を心がけている。消防を生業として20年、叩き上げの新米所長が11人の隊員を率いる。西さんの勤務は2日に一度、朝8時半から翌朝8時半までの24時間。

キーワード
多摩消防署川崎市消防局川崎市(神奈川)
(番組宣伝)
ヒューマングルメンタリー オモウマい店

ヒューマングルメンタリー オモウマい店の番組宣伝。

(気象情報)
気象情報

東京スカイツリーカメラの映像を背景に、関東の天気予報を伝えた。

キーワード
キムチ鍋日本テレビ マイスタジオ東京スカイツリー
気になる!
百貨店ワケあり品「味は同じ」ハム2割引き 数量限定 銀ダラ

大丸東京店のハム工房では、ローストビーフの訳あり品が販売されている。商品をカットしたときに出る端の部分のため、通常の2割引となっている。骨付きハムの訳あり品も2割引で、骨の周りに残る部分などをごろっとした塊で販売している。魚の粕漬け専門店では、日替わりで数量限定の訳あり品を販売。1切れ1080円の銀鱈は、尾に近い部分2切れで1512円。

キーワード
ハム工房(日本ハム)大丸東京店ローストビーフ 切り落とし大丸東京店鈴波本店 大丸東京店銀ダラの尾骨付きハム 切り落とし
ワケあり海の幸”4割引”年末のご褒美にズワイガニ

松坂屋上野店で行われている北海道物産展。網走水産では、訳ありの海の幸を約4割引の価格で取り揃えている。冷凍の焼鮭6切れは、900円。レンジで温めるだけで食べられる。通常約6000円のズワイガニ1キロは、サイズが不揃いなことなどから3500円に。北海道物産展は今月30日まで行われている。

キーワード
北海道物産展松坂屋 上野店焼き鮭 6切れ網走水産訳あり ボイルずわいがに脚 1キロ
デパ地下で広がるワケあり品 京漬物3割引き 人気洋菓子も

横浜高島屋にある京都の漬物店「西利」では、賞味期限間近のものを割引して販売している。このデパ地下では、新たな商品に手を伸ばすきっかけになればと、訳あり品の販売が広がっている。皮が向けた玉ねぎなど規格外のものを販売している店もある。バウムクーヘン専門店では、1900円のサイズとほぼ同じ量が入って1201円の訳あり品を販売。東京にある工房で作られたバウムクーヘンで、傷などができてしまったものも使っている。この訳ありのバウムクーヘンは、切らないで食べられるから便利だという。一口サイズにカットしてパック詰めされている。訳あり品は、毎週火曜・水曜限定で販売している。

キーワード
さつまいも徳用バウムクーヘン0号 プレーンヴィヨン 横浜高島屋店ヴィヨン二子玉川工房世田谷区(東京)京都府横浜高島屋樹のかけら玉ねぎ徳用西利 横浜高島屋店高島屋ファーム
きょうコレ
「政策活動費廃止」法案など衆院可決

衆議院本会議で可決されたのは3つの政治改革関連法案。立憲民主党など野党7党が提出した政策活動費を例外なく完全に廃止する法案。公明党と国民民主党が提出した政治資金を監視する第三者機関を国会に設置する法案。そして自民党が提出した外国人によるパーティー券の購入禁止などが盛り込まれた法案。3法案は衆院本会議で自民、公明に加え野党の立憲、維新などの賛成多数で可決され参議院に送られた。自民党は当初、政策活動費について一部の例外規定を設けていたが野党側の反発を受け断念した。また、立憲などが禁止を求めた企業・団体献金の扱いは今年度内に結論を出すことで与野党は合意した。

キーワード
公明党国民民主党政策活動費日本維新の会立憲民主党自由民主党
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.