2025年11月3日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
every. 鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 斎藤佑樹 山崎誠 瀧口麻衣 直川貴博 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

くわしくッ
LIVE 日テレ・大屋根広場

日テレ・大屋根広場から中継。現在少し風が強く冷たい気候だということ。

キーワード
大屋根広場日本テレビ放送網
気象情報

日テレ・大屋根広場から中継で、気象情報を伝えた。

キーワード
丸の内(東京)大屋根広場日本テレビ放送網江の島片瀬海岸
(告知)
カラダWEEK

カラダWEEKの告知映像。

カラダWEEK
日常に“ちょい足し” 「推し活」で健康に

推し活がいる世代別調査では、15~69歳全体で3人に1人が推し活中。東北大学の瀧靖之教授は推し活で認知症や生活習慣病のリスクが下がる可能性があるという。原因の1つがストレス、ストレスは血圧上昇や記憶をつかさどる部分に悪影響がある。推しでワクワク、幸せを感じるとドーパミンが分泌され幸福感が高まる。ストレスが減り、生活習慣病などのリスクが減少するという。

キーワード
東北大学瀧靖之生活習慣病認知症
(番組宣伝)
くりぃむしちゅーの! THE☆レジェンド

くりぃむしちゅーの! THE☆レジェンドの番組宣伝。

4時コレ
高畑充希 第1子妊娠中 今後の働き方について

この冬出産を予定している高畑充希さんが映像業界における女性がテーマのトークイベントに登場。高畑さんは出産後の仕事と子育てについて、我慢しないで提案しながら女性たちが働きやすい環境ができていく一つの部品になれたらいいなと話した。

キーワード
ケリング中島健人高畑充希
絶好調 上田綺世(27) 11戦13ゴール

フェイエノールトの上田綺世がフォレンダム戦で、今季12、13ゴール目を決めた。11戦13ゴールと特点ランキングでトップを独走している。

キーワード
FCフォレンダムU-NEXTフェイエノールト・ロッテルダム上田綺世
(特集)
子育てママが目指す金メダル

今年9月、東京ドームでの始球式に登場したのは亀澤理穂さん。15日から開催されるデフリンピックの卓球日本代表。7月、亀澤選手は強化合宿に参加していた。亀澤選手は生まれつき感音性難聴、補聴器をつけてかすかに音がしているのが分かる程度で話している言葉は分からない。チームメイトとは手話でコミュニケーションをとる。デフリンピックは4年に一度開催され、1924年のパリ大会から始まり、日本での開催は初となる。亀澤選手は4大会連続でデフリンピック出場、5個のメダルを獲得している実力者だが、金メダルにはまだ手が届いていない。卓球をはじめたのは小学生の頃で両親と兄も卓球選手という卓球一家で育った。家族の中では1人だけ耳が聞こえない。中学生のときにデフ卓球に出会い、大学1年生でデフリンピックに初出場しシングルスで銅、団体で銀メダルを獲得した。父の真二さんはデフリンピック卓球日本代表の元監督。亀澤選手は補聴器をつけていても音がひずんで聞こえるという。補聴器を外すと何も聞こえないので体の反応が遅れてしまうという。デフリンピックでは競技場内では補聴器や人工内耳を外すのがルール。聴覚の情報がないとミスが増えてしまう。同世代の選手が引退していく中でも亀澤選手がデフ卓球を続ける理由は好きなことを諦めるのは自分の人生を諦めることになるから最後までやりたいと話す。亀澤選手は普段、障害者アスリート社員として週2~3日働いている。練習・試合も出勤あつかいで競技に集中できる環境。夜自宅を訪ねると娘の結莉さんがいた。シングルマザーとして子育てにも忙しい日々。家事の合間で宿題をチェックするのも日課。亀澤選手は妊娠をきっかけに引退したが、1年半あとに現役復帰した。

キーワード
仙台市(宮城)全日本ろうあ連盟小浜京子東京2025デフリンピック東京ドーム港区(東京)船橋市(千葉)
“聴こえない世界”での卓球 デフリンピックで金メダルへ

斎藤佑樹は亀澤理穂選手の好きなことを諦めることは自分の人生を諦めることになるという言葉が印象的、娘さんと明るく過ごしていることも活力になっているのではないかと話した。

キーワード
亀澤理穂東京2025デフリンピック
あすのポイント
気象情報

日テレ・大屋根広場から中継で気象情報を伝えた。

キーワード
大屋根広場日本テレビ放送網
(ニュース)
ドジャース トロフィーと共にがい旋

きのう球団史上初のワールドシリーズ連覇を達成したドジャース、メジャーリーグでは25年ぶりの連覇を果たした。MVPには山本由伸投手が選ばれた。トロフィーととももロサンゼルスに凱旋したドジャースはあす優勝パレードを開催する予定。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)山本由伸第121回ワールドシリーズ
#みんなのギモン
ドジャース連覇 2つのポイントは?

きのう球団史上初のワールドシリーズ連覇を達成したドジャース。WSを制した2つのポイントを紹介。1つ目は山本由伸投手の中0日登板。山本投手は第6戦に登板し、第7戦の登板についてできれば応援を頑張りたい、明日プレーする選手は大変だと思うと話していた。山本投手はWS3試合で3勝をあげMVPに選ばれた。2つ目のポイントは大谷翔平選手、満身創痍のWS二刀流。大谷選手はWS第3戦の後、点滴を打っていたとの報道もある。

キーワード
AP通信Imagnアフロトムソン・ロイターロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸第121回ワールドシリーズ
(ニュース)
3連休最終日 長~い行列 お肉がタダで 詰め放題も

3連覇最終日、神奈川・横浜市では横浜肉まつりが開催され、武州和牛が無料で食べられるということで開催前には長い行列ができていた。千葉県木更津市にある「道の駅うまくたの里」では落花生の詰め放題に行列ができていた。1分間の詰め放題が88円で挑戦できる。

キーワード
木更津市(千葉)横浜市(神奈川)横浜肉まつり武州和牛道の駅木更津 うまくたの里
Q.3連休のお財布事情は?

3連休のお財布事情について。結婚式の前撮りをしていた夫婦は前撮りのために費用を注ぎ込んだという。仙台に行ったという男性は12~13万円出費したという。孫の運動会のために山形県から車で東京に来たという60代の夫婦は宿泊費が総額で20万円近くかかったという。東京と名古屋で遠距離恋愛中のカップルはディズニーに行ったという。60代の女性2人は国立競技場の見学ツアーに参加したという。

キーワード
スタジオアクア仙台(宮城)名古屋(愛知)国立競技場山形県東京ディズニーリゾート東京都焼き肉花貫渓谷茨城県

3連休のお財布事情について瀧口は「旅行などで数十万使う人や、家でゆっくり過ごした方もいた。」、斎藤は「きのう家の掃除をして、掃除道具にお金を使った。」などとコメント。

“3連休最終日” 上りで渋滞発生

東名高速・綾瀬スマートIC付近、中央道・八王子IC付近の中継映像が流れた。午後4時半時点で東名高速は横浜町田IC付近で28km、関越道では高坂SA付近で30kmの渋滞が発生。中央道は小仏トンネル付近で21km、東北道では蓮田SA付近で20kmなどの渋滞が発生している。上りは夜にかけて最大35kmの渋滞が予想されている。

キーワード
中央自動車道八王子インターチェンジ名古屋(愛知)小仏トンネル東京都東北自動車道東名高速道路横浜町田インターチェンジ綾瀬スマートインターチェンジ蓮田サービスエリア関越自動車道高坂サービスエリア
山本由伸を支えたトレーナーの存在

きのう球団史上初のワールドシリーズ連覇を達成したドジャース。連投で勝利に貢献した山本由伸投手、活躍の裏にはトレーナーの支えがあった。第7戦で前日に先発登板した山本投手が9回のピンチにマウンドを任された。山本投手は日本人2人目となるシリーズMVPに選ばれた。気迫の連投を支えたのはトレーナー矢田修さん。第6戦で山本投手は6回96球で勝利投手となった。試合後にはあしたはできれば応援を頑張りたい、あしたプレーする人は大変だと思うと話していたが、すでに第7戦でも登板することを考えていたという。

キーワード
トロント・ブルージェイズロサンゼルス・ドジャース山本由伸最優秀選手賞矢田修一第121回ワールドシリーズ
5時コレ
文化勲章 皇居で親授式

文化勲章の受賞者らが皇居での親授式の後、喜びと抱負を語った。今年の文化勲章は長年、プロ野球の発展に貢献した王貞治さん、歌舞伎俳優の片岡仁左衛門さん、ノーベル化学賞に選ばれた北川進さん、ファッションデザイナーのコシノジュンコさんら8人が受賞した。皇居での親授式では天皇陛下が1人1人に文化勲章を手渡した後、お祝いの言葉を述べた。

キーワード
コシノジュンコノーベル化学賞北川進大谷翔平天皇徳仁文化勲章正殿松の間片岡仁左衛門[15代目]王貞治皇居皇居・宮殿福岡ソフトバンクホークス
駒澤 最多17度目V 箱根駅伝へ弾み

全日本大学駅伝で最多16度の優勝を誇る駒澤大学は5区で伊藤蒼唯選手が圧巻の走りをみせ、区間新記録。7区ではエースの佐藤圭汰選手。駒澤大学は史上最多17度目の優勝となった。

キーワード
伊藤蒼唯佐藤圭汰東京箱根間往復大学駅伝競走第37回出雲全日本大学選抜駅伝競走第57回全日本大学駅伝対校選手権大会駒澤大学
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.