2025年3月8日放送 0:00 - 1:00 日本テレビ

news zero
「いま見たい」にこだわって伝える…新たなzero

出演者
林陵平 山本紘之 佐藤梨那 小高茉緒 市村紗弥香 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
”異例の方針転換”ナゼ?

高額な医療費がかかった場合の負担を軽減する制度を巡る混乱。今夜、石破総理は高額療養費制度の負担上限額の引き上げを見送ることを発表。制度見直しを巡ってはこれが3度目の方針転換という異例の事態となった。当初は今年8月から段階的に患者の負担額を引き上げていく方針だったが1度目の方針転換は先月14日。長期的に治療を続ける患者の負担額は引き上げず据え置くことに変更。更に先週、2度目の方針転換を発表。今年8月に引き上げを行う一方で来年以降の引き上げについては再検討することに。そして今回、3度目の方針転換。今年8月からの高額療養費制度の見直し自体が見送られることになった。見送りを発表する1時間ほど前、引き上げ凍結を求める患者団体と面会していた石破総理。およそ20分間にわたった面会で話し合われた内容は全面凍結。患者団体の声を受け止め見送ることを決めた石破総理。高額療養費制度は医療費の自己負担額に上限を設け、超えた分は税金や保険料から支払われる仕組み。ただ、高齢化や高額な薬の普及などによりこの制度に使われる金額が年々増加。それに伴い現役世代の保険料の負担も増えていることが課題となっている。そのため自己負担額の上限を引き上げ現役世代の保険料の負担を減らそうとしていた。なぜ、二転三転し見送ることになったのか。1つ目は選挙を控えた自民党の参議院議員からこれでは選挙が戦えないと強い反発があったこと。2つ目は石破総理が情と理のはざまで心が揺れた点。石破総理は当初凍結に傾いていたとみられる。閣僚の1人は石破総理は優しいから患者側に寄り添った対応をしたいと思っていると話していた。それが先週になって社会保障費が増大する中で制度自体が持たなくなると持続可能性が低くなるなどの理由で予定どおりに行うことを決めたが、また今日になって一転凍結に傾いたという。来年度の予算案が衆議院を通過したあとになっての土壇場の変更。石破総理は高額療養費制度の見直しについて今年の秋までに改めて方針を検討し決定するとしている。

キーワード
石破茂自由民主党
発言意図は「日本はアメリカ守らない」不満

日米同盟を巡りトランプ大統領から意味深な発言が飛び出した。日本が大好きだと前置きした直後、日本はアメリカを守らないと不満を示した。日米安全保障条約では日本が攻撃を受けた場合にアメリカに防衛する義務を定める一方、日本には基地を提供する義務を定めている。この条約の内容に不公平だという認識を示した。この発言に石破総理は一方的に守ってもらっている関係ではないと強調した。トランプ氏は第1次政権時も当時の安倍総理に日米安保条約について不公平だと不満を示していた。しかし先月、石破総理と初めて行った首脳会談では日本の安全保障を全面的に約束すると発言。中国はアメリカから合わせて20%の追加関税をかけられたことに対し猛反発。経済の低迷が続く中国で新たなダメージは避けたい習近平政権。今、特に地方での政策の苦戦が相次いでいる。中国南部に位置する柳州市。この街で味わえるのが独特のにおいを放つラーメン。田んぼや池に生息するタニシをだしや具材に使ったその名もタニシラーメン。今、中国全土で爆発的な人気となり1日660万食以上が売れている。地元政府はこのブームにあやかり5年前、観光の目玉としてタニシラーメンの博物館を建設。しかし、客が激減し赤字が続いたため去年たったの4年で閉館。市内に10kmにわたり建てられた謎の柱。今年運行を開始する予定だった鉄道だが未完成のまま放置。柳州市の収入はこの5年で3割以上も減少していた。なぜ、ここまで深刻な財政難に陥ったのか。その原因の1つは中心部から離れた農村にあった。地方政府は農家らの畑の大部分を買収しショッピングセンターなどを備えた高層マンション群をおよそ130億円かけて建設する予定だったが不況で不動産バブルが崩壊。多額の隠れ借金を抱えることになった。2020年、政府は柳州市の全ての地域が貧困状態を脱したと発表していたが土地を買収された農家は畑の代わりにマンションに移り住むことが約束されていたものの、かなわず。トランプ政権の圧力が日増しに強まる中、中国経済も転機を迎えている。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)安倍晋三柳州市(中国)王毅石破茂習近平
#これが私だから
国際女性デー 男女問わず「生理に理解」

3月8日は国際女性デー。男女問わず生理に対する理解を深めてほしいとワークショップや商品開発などを通して活動する女性を取材した。男子生徒が手に取っているのは女性が生理の際に使うサニタリー用品。神奈川・藤沢市の湘南学園中学校高等学校で今週生徒たちが生理について考えるワークショップが行われた。開催したのは須藤紫音さん。ココロにもカラダにも優しいサニタリー用品を開発している。参加した男子生徒から聞かれたのは自身が生理にならないからこその疑問。須藤さんの会社が作ったサニタリー用品は「新しいあり方」をコンセプトにしている。男性のパートナーも買いやすい隠さなくてもバッグに入れやすいということを考えて作ったデザイン。またトランスジェンダーの人からのフラットなものであれば買いやすいといった声も取り入れた。

キーワード
国際女性デー湘南学園中学校・高等学校目黒区(東京)藤沢市(神奈川)
(スポーツニュース)
開幕まで10日 大谷翔平 オープン戦初の複数安打

メジャーリーグ開幕まであと10日。都内ではMLBカラーのラッピング列車の運行がスタートした。そして、レンジャーズとのオープン戦に1番指名打者で先発出場した大谷翔平。オープン戦初となる複数安打の活躍。4試合で打率4割超えと絶好調。しかし投手復帰に向けてはここ10日間ブルペンに入っていない大谷。5月に復帰見込みだったが試合後、ロバーツ監督は大谷の投手復帰時期については慎重な姿勢を見せた。

キーワード
クリス・ウッドウォードテキサス・レンジャーズデーブ・ロバーツフレディ・フリーマンマニー・ブリスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
今季絶好調 久保建英の進化 ドリブルの選択

今、サッカー日本代表で絶好調のスペインリーグ、レアルソシエダの久保建英。シーズンを3か月残しすでにキャリアハイに迫る公式戦7ゴール。その久保の進化について年間およそ200試合解説する林陵平さんは「恐ろしいウイングのプレーヤー」と話す。

キーワード
レアル・ソシエダ久保建英
久保シフト 強豪が超軽快も「縦」にドリブル

ヨーロッパリーグノックアウトフェーズラウンド16第1戦・レアルソシエダ1−1マンチェスターユナイテッド。久保は後半35分に途中交代となった。

キーワード
ヌセア・マズラウィマンチェスター・ユナイテッドFCレアル・ソシエダレアレ・アレーナ久保建英
持ち味発揮 河村勇輝 4試合ぶり復帰戦

Gリーグ・レイカーズ128−124ハッスル。河村勇輝が4試合ぶりに復帰。この日、10得点6アシスト。

キーワード
メンフィス・ハッスルロサンゼルス・レイカーズ河村勇輝
春の甲子園 全員が離党出身 長崎・壱岐高校

18日から開幕するセンバツ高校野球。その組み合わせ抽選会が大阪で行われた。注目は長崎県から出場する壱岐。部員21人全員が離島出身。試合のためにフェリーで片道2時間以上かけて移動するなど時間的制約がある中、九州大会で結果を残し21世紀枠で初選出。1回戦では兵庫県東洋大姫路と対戦する。6年ぶりの出場となる横浜は市立和歌山と対戦する。

キーワード
和歌山市立和歌山高等学校大阪府東洋大学附属姫路中学校・高等学校横浜中学校・高等学校浦上脩吾選抜高等学校野球大会長崎県立壱岐高等学校
異例の試合 甲子園出場 横浜高校×東京大学

抽選会からおよそ6時間。大阪から横浜高校がやってきたのは日本最高学府、東京大学のグラウンド。実はこの日、東京大学と練習試合を実施した。試合は13−1で横浜高校がコールドで勝利した。

キーワード
堀部康平文京区(東京)杉浦海大東京大学松坂大輔横浜中学校・高等学校秋元諒織田翔希阿部葉太
”開幕投手” 巨人・戸郷翔征が4回無失点

プロ野球オープン戦、巨人は2年連続で開幕投手に内定のエース戸郷が登板。試合はオリックス対巨人。戸郷は4回無失点順調な仕上がりを見せた。5-1で試合は巨人の勝利となった。

キーワード
オリックス・バファローズ京セラドーム大阪戸郷翔征読売巨人軍
羽生結弦 地元・宮城で祈りを込めて

羽生結弦さん、地元・宮城で祈りを込めて。3.11やいろんな災害に対してできることを、何かのきっかけになるように願いながら祈りながら滑ったとコメントした。

キーワード
ソチオリンピック宮城県平昌オリンピック羽生結弦
羽生結弦 地元・宮城で野村萬斎とコラボ

羽生結弦さんが、地元宮城県でアイスショーを開催した。東日本大震災で自身も被災した羽生さん、被災地から希望を発信をテーマに3年連続で行われた。スペシャルコラボに登場したのは、野村萬斎さん。野村萬斎さんが主演の映画「陰陽師」の楽曲を使用した、平昌五輪金メダルのフリープログラム「SEIMEI」では、息の合った演技で会場を沸かせた。

キーワード
SEIMEIグランディ・21 宮城県総合運動公園宮城県平昌オリンピック東日本大震災羽生結弦羽生結弦 notte stellata 2025野村萬斎[2代目]陰陽師
(番組宣伝)
news zero

「news zero」の番組宣伝。「原発事故から14年…桜井取材 福島・浪江町の”伝統と記憶”」。

キーワード
松永武士浪江町(福島)
zero short
コメの価格「今より安くなる」見通し大幅増

価格の高止まりが続く米について全国180の生産者や卸売業者などを対象とした調査で向こう3か月の価格が今より安くなると見通す関係者が大幅に増えたことが明らかになった。農水省による備蓄米放出を受けたものとみられる。江藤農林水産大臣は買い急ぐ状況ではないと呼びかけている。

キーワード
江藤拓農林水産省
zero 天気
全国天気

全国の明日の天気予報を伝えた。

関東天気

関東の明日の天気予報を伝えた。

3日間予報

渋谷の映像を背景に、明日から3日間の全国の天気予報を伝えた。 

キーワード
渋谷(東京)
都心で雪か 土曜は寒く…路面凍結に注意

東京のこの先の天気を詳しく伝えた。

キーワード
東京都
zero choice
日本で初「窓なしゴンドラ」で景色を満喫

ROPESTERは箱根ロープウェイの全線開通65周年を記念して作られ窓ガラスを取り外したゴンドラからは風やにおいなど箱根の自然を遮るものなく感じることができる。富士山の他、大涌谷の景色なども楽しむことができて窓がないゴンドラは日本で初めてだという。運行は1日4回、芦ノ湖畔の桃源台駅から大涌谷駅までで乗車には事前予約が必要となる。9月までのスケジュールは50日運行するという。

キーワード
ROPESTER大涌谷大涌谷駅富士山桃源台駅箱根ロープウェイ
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.