2025年10月29日放送 23:00 - 23:56 TBS

news23
あなたと、あなたの身近な人にとって大切なニュースを

出演者
藤森祥平 トラウデン直美 喜入友浩 小川彩佳 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングの挨拶。今日はトラウデン直美さんと一緒にお届け。

(ニュース)
日本・韓国訪問 トランプ氏「数兆ドル持ち帰る」

アジア歴訪中のトランプ大統領。けさ6年ぶりに韓国を訪問し、韓国側は国賓待遇で手厚く出迎えた。李在明大統領からは金の冠のレプリカが贈られ、最高勲章も授与された。首脳会談では、冒頭にトランプ大統領が金正恩総書記との会談について「今回は都合をつけられなかった。しかしまた訪れる機会はある」などと述べた。これに対し李在明大統領は「金正恩氏との会談を要請しいつでも受け入れるとの姿勢を見せたことは朝鮮半島に平和のぬくもりを作り出してくれた」と強調。また関税交渉については、韓国大統領府が「大枠で合意した」と発表。自動車関税は現状の25%から15%に引き下げられるとしている。トランプ大統領は一連のアジア訪問について「アメリカに数兆ドルを持ち帰る」などと成果をアピール。

キーワード
Y.M.C.A.アジア太平洋経済協力会議イ・ジェミョンキム・ジョンウンドナルド・ジョン・トランプドナルド・トランプ公式ツイッター(X)大韓民国大統領府慶州(韓国)
防衛費の増額は? 日米防衛相会談 巨額の対米投資…「逆輸入」も

高市総理はあす初の日韓首脳会談。きのうはトランプ大統領と演説を行った高市総理。演説の際にはトランプ大統領が「トヨタが100億ドル以上を投じて全米に自動車工場を建てる予定だと高市総理に聞いた」などと語った。1兆5000億円以上にのぼるトヨタの新たな対米投資。きょうトヨタはアメリカで生産した車を日本で販売する逆輸入も検討していると明らかに。トランプ大統領にアピールする狙いか。またきょうは日米の国防トップが初会談。防衛費の増額について、アメリカはこれまで同盟国に繰り返し要求してきた。会談後の共同記者会見で小泉防衛大臣は「防衛費の増額に引き続き取り組んでいく決意を伝えた」などと述べ、ヘグセス国防長官は「日本に何かを要求したということは一切ない」などと述べた。ヘグセス国防長官は「素晴らしい会談だった」と振り返り、自身のXでは小泉氏とともにスカジャン姿を披露した。会談では中国の動向も話題にあがったという。

キーワード
Japan Mobility Show 2025トヨタ自動車ドナルド・ジョン・トランプピート・ヘグセスピート・ヘグセス X小泉進次郎東京国際展示場横須賀海軍施設防衛省防衛省・自衛隊 X高市早苗
トランプ氏 “対中関税引き下げ”示唆 あす米中首脳会談

あすトランプ大統領は米中首脳会談。焦点はトランプ関税。トランプ政権はフェンタニル流入を理由に中国に20%の追加関税を課していたが、トランプ大統領は会談を前に追加関税引き下げの可能性を示唆した。あすの会談では関税・レアアースなどの輸出規制に進展あるか注目される。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプフェンタニル希土類元素習近平韓国
速報 ホワイトハウスが発表 米中首脳会談 あす午前11時から

ホワイトハウスは米中首脳会談があす午前11時から開催されると発表。

キーワード
ホワイトハウス
小中学生の不登校最多 親の「不登校離職」とう防ぐ?

きょう都内のフリースクールには小学生の娘が友人関係に悩み不登校になったという女性など、子どもの不登校に悩む親が集まっていた。文科省がきょう発表した調査結果では小中学校の不登校生徒数は過去最多の35万3970人だった。生活リズムの不調など理由は様々で、親への負担ものしかかる。NPO法人キーデザインの調査では、不登校の子を持つ親の4人に1人が離職や休職をせざるを得なかったという結果に。キーデザイン代表は、働きながら不登校の子どもを支えられる社会づくりが大切だという。

キーワード
キーデザインフリースクール かなめのもりのがっこう品川区(東京)文部科学省
4人に1人が“不登校離職・休職”

キーデザインによる不登校の子を持つ親への調査結果によると、回答者の37.5%が早退や遅刻などが増えたと答え、4人に1人が退職や休職をしたという。土橋優平代表理事によると、もっと子どもに集中した方がいいと考え仕事から離れる決断をする親が多いという。スタジオでは「社会全体で親と子をサポートしていかないといけない」などとコメント。土橋優平代表理事は柔軟な勤務形態や相談窓口の設置などで働きやすい環境を整えることが求められると話す。また「子どもが不登校になると朝起きるのがつらくなるケースがあるので、小中学校の子を持つ従業員の遅刻が増えている場合は声をかけてみて」とも呼びかけ。

キーワード
キーデザイン土橋優平
モデルは“リアルおじさん” “おじさんトレカ” 世界も注目

空前ブームのトレーディングカード。市場規模は昨年度3000億円突破。その人気は海外でも。そんな中、人口1700人の福岡・香春町の採銅所地区の子どもたちがいま夢中になっているのがサイdo男カード。実際にこの地域に住むおじさん達のイラストに技名が記されていて、バトルが出来る。カードには地域でボランティア活動をするおじさんたちが多く登場していて、2023年の誕生以来29人がカード化されてきた。カード化された奥田さんは「サインにしてと頼まれると気恥ずかしい」などと笑っていた。評判は海外にも伝わり、カードを求めて採銅所地区に訪れる外国人の姿も。またイギリス・ガーディアン紙はサイdo男カードの取り組みを「過疎化に悩む他の地方コミュニティにインスピレーションを与える存在」と評価。カードを企画した宮原さんは、地域のつながりの希薄化を目の当たりにしたことが企画のきっかけだったと話す。カードにはその人らしさを詰め込んだという。ただ、人気が高まったことで高額転売が相次いで発生。6枚セット500円のカードだが、1枚4000円の値段がついたものもあり、販売中止が続いている。それでも地域のおじさんは子どもたちのヒーローだ。

キーワード
カードボックス小倉ガーディアンサイdo男カードニューヨーク(アメリカ)ポケモンカードポルトガルリトアニア北九州マラソン北九州市(福岡)国内玩具市場規模調査採銅所地区コミュニティ協議会採銅所地区(福岡)日本玩具協会
スタジオトーク

スタジオでは「子どもたちの居場所にもなる、素晴らしい取り組み」などとコメントされた。

sports23
ワールドシリーズ 第4戦 ドジャースvsブルージェイズ 大谷 WS初の「二刀流」

ドジャース対ブルージェイズ。ドジャースは大谷翔平がワールドシリーズ初登板だったが、2対6で敗北。大谷翔平は「あすにまずは集中したい」とコメント。

キーワード
エンリケ・ヘルナンデストロント・ブルージェイズドジャー・スタジアムブラディミール・ゲレーロ・ジュニアロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平第121回ワールドシリーズ
中継トーク

ロサンゼルスから中継。大谷さんが1人で投げ切ろうとしていたという強い精神力をあらわすエピソードも紹介。

キーワード
トロント(カナダ)ロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平
日本シリーズ 第4戦 阪神vsソフトバンク 阪神 2連敗は日本一への吉報?

阪神対ソフトバンク。ソフトバンクは山川穂高が3試合連続HRで先制し流れに乗る。阪神は佐藤輝明が4試合連続タイムリーを放つものの、2対3で敗北。

キーワード
SMBC日本シリーズ2025佐藤輝明前川右京山川穂高福岡ソフトバンクホークス近藤健介阪神タイガース
ミラノ・コルティナ五輪まであと100日 日本代表公式スポーツウェア発表

ミラノ・コルティナ五輪まで100日。日本代表公式スポーツウェアも発表された。注目選手は森重航。「金メダルをとる準備は着実にできている」と話した。

キーワード
ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピック北京オリンピック北海道森重航
ブローニュ vs S.ランス 日本代表 中村敬斗 圧巻の2ゴール

ブローニュ対S.ランス。S.ランスは中村敬斗が圧巻の2ゴールを決め、2対6で勝利。

キーワード
DAZNUSブローニュスタッド・ランス中村敬斗
(番組宣伝)
THE TIME,

「THE TIME,」の番組宣伝。リアルに力士たちが食べている!相撲部屋直伝のちゃんこ鍋レシピを紹介。

weather23
気象情報

冒頭渋谷のライブ映像。全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
よるのブランチ

「よるのブランチ」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.