- 出演者
- 濱家隆一(かまいたち) 山内健司(かまいたち) 上垣皓太朗 高橋克典 あんり(ぼる塾) 小瀧望(WEST.)
東京駅30分の待ち時間で最高のお弁当を選びたい。東京駅は駅弁売り場が多すぎて迷う!大丸東京店のほっぺタウンでは全長60メートルの弁当ストリートがあり、人気店約50店舗が集結する。そして新幹線改札から徒歩1分、駅弁屋祭グランスタ東京では日本全国150種類以上の駅弁がある。おすすめはグランスタ東京の地下1階のお弁当惣菜エリア。八重洲地下中央から徒歩1分で、全国の人気店26店舗とミシュランガイド掲載店の弁当もある。さっそく30分の待ち時間を想定してスタート。最初はグランスタ限定の5種いなり詰め合わせ。グランスタ東京で働く人が選んだお弁当部門で6位を獲得している。濱家さんはわさびいなりを推していた。豆狸は1個から購入できるが、東京駅限定のまぐろ時雨煮いなりや穴子いなりがはいった5種セットが990円。いなりの焼きめは東京駅のレンガをイメージしている。
続いては天結専門店の地雷也。天むす5個入りのきゃらぶきがおいしいと話した。そしてオーベルジーヌのビーフカレーと、東京駅限定売り上げ1位のミートミックスカレー、牛バラや若鶏のモモ、豚肩ロースを味わえる一品。また、構内でかまいたちのキャップを被っている人と遭遇。20分をきったところで各々で弁当を探すことに。小瀧さんはヘルシー系の弁当を探す。目についたのはえさきのおべんとう。この店は7年連続ミシュランガイド三つ星評価点で、江崎新太郎シェフが観衆している。この店のうなぎ弁当やローストビーフなど、小瀧さんはドンピシャに刺さっていると話した。濱家さんはお酒のあてになる弁当を探している。築地カイセンノドンは海鮮丼専門店で、築地で生の本まぐろを1本まるごと仕入れて店内厨房で盛り付けをしている。追加トッピングは16種類以上で組み合わせ6万5千通り。あんりさんのお目当てはこれまで選んでこなかったお店。選んだのはTAROTOKYOONIGIRIというおにぎり専門店。多彩な具材で作るおにぎりは女性客が8割を占めている。さらに国産の海苔が別包装で付いてくる。さらに台湾101という台湾料理専門店では台湾魯肉飯や麻婆豆腐と黄金炒飯などを出来たてで味わえる。
- キーワード
- TARO TOKYO ONIGIRI グランスタ東京店えさきのおべんとうつきじめしc(ねぎとろ・ブリ・サーモン・鯛トッピング)オーベルジーヌ グランスタ東京店ビーフカレーホタテ塩麹バターミートミックスカレールミネtheよしもと人気の九種のデリプレート出汁パンチ×3台湾料理専門店 台湾101台湾魯肉飯地雷也 大丸東京店天むす5個入り東京駅江崎新太郎海鮮オリーブオイル塩ちらし築地カイセンノドン麻婆豆腐と黄金炒飯
山内さんの狙いはプレミア感のある弁当を探す。グランスタ東京614人が選んだ自分で買うならこれ!お弁当部門は2位はオーベルジーヌのミートミックスカレーBタイプ、3位はとんかつまい泉の東京駅丸の内駅舎三階建て弁当が選ばれたが、果たして1位はなにか。残り5分をきり、果たしてどのお弁当を買ったのか。
小瀧望はえさきのおべんとうの「士幌黒牛ローストビーフ重」、あんりは台湾101の「黄金生姜の肉まん」、「海老チリソースと黄金炒飯」、濱家は築地カイセンノドンの「つきじめしd」、山内は伊達の牛たん本舗 東京駅グランスタ店限定の「牛たん弁当・柚子胡椒味」を購入した。山内の弁当はグランスタ東京で働く614人が第1位に選んでいる。
一行は東京ミッドタウン八重洲にやってきた。ヤエスパブリック 東京ミッドタウン八重洲2Fは個性的な店が揃う新感覚フードコード。4人には好き料理を選んで理想のワンプレートを作ってもらった。sharedは珍しいお茶のカクテルを取り扱っている。中華蕎麦 三藤はミシュランガイドで7年連続ビブグルマンに選出された。こちらは全国の人気店が期間限定で入れ替わり出店するPOPUP方式を採用。立喰酒場 金獅子は大阪サラリーマン憩いの場。
最新フードで各々が理想のワンプレート作り。濱家がまず向かったのは立喰酒場 金獅子。「立喰酒場 金獅子」を注文した。オルソーでは「ルーローもやし」「豚肉ワンタン」を注文。山内は中華蕎麦 三藤で「鶏醤油中華そば味玉入り」を注文し、クラフト麦酒酒場シトラバへ向かった。小瀧望は中華蕎麦 三藤で「トリュフ&ポルチーニクリーム味玉入り」を餃子セットにして注文。あんりは立喰酒場 金獅子で「牛すじ赤味噌煮込み」、クラフト麦酒酒場シトラバで「大人のブルーチーズポテサラ」、オルソーで「ルーローファン」を注文した。残り15分でワンプレート作りは全員完成した。
- キーワード
- sharedクラフト麦酒酒場 シトラバ 東京ミッドタウン八重洲店トリュフ&ポルチーニクリーム味玉入りルーローもやしルーローファン中華蕎麦 三藤大人のブルーチーズポテサラ東京ミッドタウン八重洲牛すじ赤味噌煮込み生ビール立喰酒場 金獅子 東京ミッドタウン八重洲店豚肉ワンタン餃子セット鶏醤油中華そば味玉入り
4人のオリジナルプレートを発表。濱家のテーマは「30分で飲めるだけ飲める定食」。メニューは、「牛すじ赤味噌煮込み」、「豚肉ワンタン」、「ルーローもやし」、「島根名物!焼き赤天」。小瀧のテーマは「欲望」。メニューは「トリュフ&ポルチーニクリーム味玉入り」、「餃子セット」、「緑茶」。山内はのテーマは「パッと食ってパッと行く定食」。ラーメンに「ガパオライス」、「ほうじ茶」をあわせた。あんりのテーマは「定食のはずがコース料理に…」。メニューは「大人のブルーチーズポテサラ」、「ネギトロと青唐のなめろう」、「豚肉ワンタン」、「牛すじ赤味噌煮込み」、「鶏醤油中華そば味玉入り」、「ルーローファン」。一行はSweet Spice Asanoの「れもんミルク」、「あんずミルク 練乳トッピング」を追加注文。
ここからは高橋克典さんが参加。高橋さんがキリヌキたい東京駅は、撮影現場のスタッフさんへの差し入れ購入。大丸東京店で外さないのはN.Y.C.SAND「N.Y.キャラメルサンド」、ベイクドマロウ「焼マシュマロサンド・ベイクドマロウ」。グランスタ東京ではじゃがボルダ「Calbee+×東京ばな奈じゃがボルダ 黄金コンソメ味」がおすすめ。東京駅限定手土産売上ランキング6年連続1位は「サンドクッキー ヘーゼルナッツと木苺」。お土産売り場を30分の待ち時間でキリヌキ。一行の制限時間は30分。OIMO「生スイートポテトブリュレ」を紹介。常時10種類のフレーバーから選べる。お土産グランプリ第1位はフランセ。東京駅限定パッケージは「果実をたのしむミルフィユ 果実をたのしむ詰合せ」。銀の鈴エリアは老舗和菓子・ぜいたくな洋菓子選びにおすすめ。喫茶店に恋して。は雑誌「Hanako」プロデュース。
映画「秒速5センチメートル」の告知。
- キーワード
- 秒速5センチメートル
「ザ・共通テン!」「酒のツマミになる話」の番組宣伝。
映画「秒速5センチメートル」の告知。
- キーワード
- 秒速5センチメートル
グランスタ東京推しスイーツランキング。1位は「Brick bake bakers by Pâtisserie ease」の「クラフトフィナンシェ」。店内で焼きたて・できたてを提供している。昨年1年間で約5万個を販売した。茶の環の「しっとり仕立ての抹茶満月」は最高級の宇治抹茶「金天閣」を使用、豊かな香りとしっとり食感が人気。全国で店舗はここだけの「イチゴショップ」はネット通販もないので、ここでしか買えないレアなお土産が買える。高橋さんは全10種、計20033円分のお土産を購入した。
「東京駅・30分の待ち時間で… たとえ30分でも極上グルメを食べたい!」のキリヌキ。おすすめはグランスタ八重北の八重北食堂。時間がなくても楽しめる食堂スタイル。濱家&あんりはハンバーグ極味や、山内&克典は釜たけうどんを選んだ。釜たけうどんは東京駅で製麺した折り込み弾力の強い独自のつるもち麺。関西風の出汁に大阪と同じ軟水の水道水を使用している。ハンバーグ極味やは超レア状態で客に提供され一口ずつ焼きながら食べるスタイル。つなぎを極限まで減らし95%がお肉となっている。
東京駅内にある飲み屋街「エキナカ横丁」。立ち呑み屋絶品グルメが楽しめるお店が計6店舗。「Tokyo Station Beer Stand」はアサヒビール監修の樽生ビール専門店。名物は、泡の味わいを楽しむ「辛口ミルコ」。
東京駅内の樽生ビール専門店「Tokyo Station Beer Stand」。名物は、泡の味わいを楽しむ「辛口ミルコ」。中身は普通のビールで、香りと味は残しつつ口当たり優しい味わい。店では酒に合う料理も充実。
東京駅内にある「東京ギョーザスタンド ウーロン」は行列必至の人気店。ミシュランガイド掲載点のシェフが監修している餃子が絶品。こだわりはモチモチ食感の餃子の皮。この店限定のオリジナルビール「ギョーザエール」も。
東京駅内の国産ウイスキー専門店「Japanese Malt Whisky SAKURA」。全国の蒸留所から仕入れた約100種類のウイスキーを楽しめる。オススメはハイボール2杯とおつまみで1000円の「せんべろセット」。世界的品評会で最高賞を獲得した「竹鶴 ピュアモルト 25年」は1杯1万4000円。
東京駅内にある「回転寿司 羽田市場」。全国から届く鮮魚が自慢、赤酢を使った江戸前寿司が楽しめる。注文した寿司は新幹線型のレーンで到着。
東京駅内にある名古屋コーチン専門店「伊藤和四五郎商店」。本格焼き鳥が楽しめるお店で、焼き鳥に合う日本酒も5種類。濱家らがいるこの店は、山内らがいる「回転寿司 羽田市場」のちょうど真向かい。山内は濱家が頭頂部の薄毛を気にしているとを暴露。