日比野さんの生活習慣を効くことに。帽子は紫外線予防には欠かせないといい、マスクも欠かせないという。紫外線を浴びると活性酸素が増加し脳へのストレスとなることで紫外線疲労があるのだという。鏡が数枚並ぶ様子も見られたが、鏡を置くと自分の体の異変を確認でき、むくんでいるときは余分な塩分を排出できるカリウム豊富な野菜を選ぶなどしているという。また、棚には6種類もの玄米が並んでいて、同じものだけをルール化せずいろいろなものを試すことで合うものを探しているという。31歳の時にアメリカへ留学したが、食生活が合わずに20kg太ってしまった経験から、帰国後は適切な食生活をより心がける様になったという。日比野さんの冷蔵庫を見せてもらうと、お茶も手づくりでありデトックス効果や保湿効果の高いハトムギや、活性酸素を減らすことで脳梗塞予防などにつながるルイボスティーなどが並んでいて、カフェインがないことで夜でも楽しめるのだという。