TVでた蔵トップ>> キーワード

「八王子(東京)」 のテレビ露出情報

とっさの判断が求められる瞬間についてのアンケートで、電車の席でどの人が早く降りそうかのチョイスなどの回答があった。マツコはスーパーのレジは待つ場所を1か所にしてほしいと話した。有吉は銀行で通帳記入できないタイプのATMに当たった時やセダンタイプのタクシーしか来ない時のやるせなさについて話した。タクシー会社には営業エリアが決められており、営業エリア外まで乗せるのはOKだが戻らずにエリア外で営業するのは法令違反となる。人が多い都心にタクシーが集中し郊外が台数不足になるのを防止するためで最悪の場合営業停止処分になる。長距離を回送で帰る事になると結果的に売り上げが減る場合もある。
マツコ有吉はクレジットカードリーダーが小さすぎる時やクレジットカードを渡して奥で決済してくれるお店は不安だと話した。有吉は東京駅そばの店でSuicaが使えずキレそうだったと明かした。Suicaは改札をスムーズに通れるよう開発されたため他のキャッシュレス決済より処理が早いのが特徴。自動販売機をキャッシュレス対応にする方法は、自販機の四角い部分に外付けの決済端末を付けるだけ。有吉はTOKYO FMの自販機が5年間ずっと釣り銭切れなことに物申した。TOKYO FMに確認したところ、有吉が収録で来る日曜夜がメンテナンスから一番遠いタイミングかもしれず釣り銭切れが起こってしまうのではとのことだった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月28日放送 19:00 - 21:54 日本テレビ
嗚呼!!みんなの動物園(嗚呼!!みんなの動物園)
有働由美子が赤ちゃん猫のミルクボランティアに挑戦。母猫からの育児放棄や人間に捨てられるなど様々な理由でお乳をもらえなくなった赤ちゃんたちの母親代わりになり夜を徹してミルクをあげる。お世話するのは生後3週間の赤ちゃん猫2匹。中でも一際小さいゆずはきょうだいに追いやられてお乳を飲めない状態だった。1匹だとストレスになるため一番大きいわかばと共に人工ほ育になった。[…続きを読む]

2025年6月28日放送 12:10 - 12:15 NHK総合
ニュース(関東甲信越)(ニュース)
関東・甲信越は午前中から気温が上がっている。日中の最高気温は東京都心などで35℃以上の猛暑日が予想されていて、熱中症への対策が必要。

2025年6月28日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
気象庁によるときょうは西日本~北日本にかけ高気圧に覆われ、午前中から気温が上昇。午前11時までの最高気温は山口・広瀬で33.7℃などとなっている。日中の予想最高気温は京都市などで36℃などとなっている。広島県などでは熱中症警戒アラートが発表されている。今後1ヶ月程度は気温が高い状態が続くため注意。エアコンなど熱中症対策が必要とのこと。

2025年6月27日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
視聴者からのダブルレインボーの写真を紹介した。

2025年6月23日放送 19:00 - 21:00 日本テレビ
ヒロミが解決!八王子リホーム 激闘2ヶ月!子ども達へ1000坪の巨大な森を開拓ヒロミが解決!八王子リホーム
ヒロミが、ちいさな杜の保育園の隣にある森を子どもたちの遊び場にリフォームする。取り掛かっているのは3~5歳児エリア。ウッドデッキを囲うように子どもたちが走り回れるトラックを造った。さらに、ネット遊具や平均台を造った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.