国民生活センターによると2019年4月からの5年間で瞬間接着剤によりヤケドなどしたケースが全国で7件あったという。ことし1月には女性がつけ爪用接着剤をデニム生地の服にこぼした際、生地が溶け太ももにヤケドをしたほか、去年11月には別の女性が手のひらに垂れたつけ爪用接着剤をティッシュペーパーで拭った際ヤケドをした。粘度の低い液状の瞬間接着剤がティッシュペーパーや布などに染み込むと発熱する傾向があり、国民生活センターは仮に衣類に瞬間接着剤がついた場合は大量の水をかけ皮膚についた場合はぬるま湯でもむようにしてはがすよう呼びかけている。