コーンスープ

2025年7月24日放送 12:30 - 12:37 テレビ東京
昼めし旅 千葉県 銚子市

千葉県銚子市の小野さん宅でご飯調査。コーンスープを作る。トウモロコシは水から茹でると、ゆっくり火が通って柔らかくなり、甘みも引き立つという。茹で上がったトウモロコシはラップに包んでおくと、粒がしなびないという。鍋に、バターと小麦粉を入れ、混ぜながら弱火で加熱。少しずつ牛乳を入れて伸ばしたら、たっぷりの牛乳とコーンクリームを加え、コンソメで味付け。茹でたトウモロコシは、専用のカッターで粒をとり、スープに入れる。塩・こしょうで味を整えれば完成。この日の小野さん宅のご飯は、コーンスープのほかにかぼちゃの煮物などが並んだ。食事は、娘夫婦と孫と一緒。コーンスープは、トウモロコシの味がよく出ているという。かぼちゃの煮物は、ほくほくしていて、甘いという。ことし、小野さんから野菜の直売所を継いだ娘夫婦。かつては夫婦揃って役者をしていたという。小野さんが体調を崩したことをきっかけに、夫婦は東京から銚子に移り住んだ。小野さんは無事に回復し、今は直売所を手伝っている。夫の誠さんは、役者で食べていくことと、妻を幸せにすることが夢だった、役者は続けたかったが、夢はひとつ叶えればいいかなとなどと話した。


キーワード
トウモロコシ春キャベツコショウ銚子市(千葉)コーンスープサバの塩焼きカボチャの煮物東京都発疹豚ヒレカツ

TVでた蔵 関連記事…

島の時間いつまでも 〜三重県神島〜 (小さな旅 2025/7/27 8:00

トランプ関税が15%で合意 日本が差し出したも… (サンデーモーニング 2025/7/27 8:00

新鮮夏野菜たっぷり!江戸から続く農家の晩ご飯 (昼めし旅 2025/7/25 12:00

小野商店 (昼めし旅 2025/7/24 12:00

コーンスープ (昼めし旅 2025/7/24 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.