元警察幹部 捜査の問題点指摘

2025年3月28日放送 11:40 - 11:41 フジテレビ
FNN Live News days (ニュース)

オウム真理教による地下鉄サリン事件から10日後の1995年3月30日、国松孝次警察庁長官が自宅マンション前で銃撃され重傷を負った。翌年には警視庁の警察官が「自分が撃った」と供述したが、公表や裏付け捜査が行われなかった。当時警察庁警備局長だった杉田和博元官房副長官は「警視庁の一部だけがそういうものを抱えて捜査している。警察庁整備局としても全然知らなかったから驚愕した」、「捜査は警視庁公安部ではなく教団幹部の取り調べもしていた刑事部が主体になるべきだった」と述べた。また事件後警視総監を務めた米村敏朗元内閣危機管理監は「未解決による時効は警察の敗北で徹底した裏付け捜査をすべきだった」と話している。


キーワード
警視庁米村敏朗地下鉄サリン事件オウム真理教荒川区(東京)杉田和博国松孝次

TVでた蔵 関連記事…

社会 長官銃撃事件30年 問題点は (イット! 2025/3/28 15:45

立憲民主・社民・無所属 水岡俊一 (国会中継 2025/3/28 9:00

「甚大被害」旧統一教会に解散命令 (グッド!モーニング 2025/3/26 4:55

「解散命令」旧統一教会 即時抗告へ (報道ステーション 2025/3/25 21:35

第一発見者を“犯人視” 松本サリン事件で何が (クローズアップ現代 2025/3/24 19:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.