期待 高級食材トラフグ豊漁で格安コース料理

2025年3月16日放送 12:40 - 12:44 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル (ビートたけしのTVタックル)

千葉県いすみ市の漁師の船に同乗して取材。次々とトラフグが船に揚げられた。この日は約60匹釣り上げた。千葉県のトラフグの漁獲量は、2013年には2.4トンだったが、2023年には44.6トンと、10年間で18倍以上に増えている。原因は、水温の変化にあると考えられる。魚は変温動物なので、自分の体に合った水温を求めて移動していく。大原漁港から魚を仕入れている店では、トラフグ1匹を使ったコース料理を安価で提供し始めた。一方、北海道森町では、秋サケが不漁となっている。サケの卵のイクラにも影響が出ている。都内のイクラ丼専門店「いくら丼 波の」では、「上いくら丼」の価格が10年前の680円から、現在は2750円となっている。


キーワード
東京海洋大学大原漁港割烹かねなかトラフグ森町(北海道)秋サケいすみ市(千葉)千葉県水産総合研究センター目黒区(東京)波の上いくら丼(並)

TVでた蔵 関連記事…

千葉で出没…キョン9万頭 (ガイアの夜明け 2025/9/26 22:15

6万人が参加 江戸時代から なぜ熱狂?はだか祭り (スーパーJチャンネル 2025/9/23 16:48

6万人が熱狂 はだか祭り 真骨頂!みこしが海に (スーパーJチャンネル 2025/9/23 16:48

圧巻・・・「伝統の奇祭」に人、人、人 (イット! 2025/9/23 15:45

「伝統の奇祭」神輿行列が海の中に (イット! 2025/9/23 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.