混沌 元幹事長 窮地の自民党に物申す!下野・退陣論も…今後は?/単独 党首会談後の国民・玉木代表を直撃「石破首相に進退を聞いたら…」

2025年7月26日放送 12:33 - 13:00 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグ ジグザグ孝論

ゲストの元自民党幹事長・石原伸晃を紹介した。先月政界引退を表明。元幹事長として自民党に物申す。続投意向の石破首相は、石原採点「マイナス」。石原元幹事長が「自民党の総裁。約束したことを守らなければ」、中林美恵子が「今回の選挙結果もその前の衆議院も物価高が国民を苦しめているというところが最も大きかったが物価高をどうするのか見えない」などとコメントした。
28日に両院議員懇談会、8月1日に臨時国会召集。参院選の総括は8月中。石原元幹事長が「全ての新聞社の論説が辞めろというのは聞いたことがない。選挙3連敗したら普通恥をかく。選挙に強いと言われていて選んだ。東京都議会議員選挙は悲惨だった」、中林が「アメリカとの関税交渉もなんとか切り抜けた。自民党の中を見ると石破さんが嫌われているような感じがする」、高岡達之が「選挙が一番の国民の意思。いまの自民党を勝たせなかった。3回の選挙でノーを突きつけられた。石破さんが責任者として問われるのは仕方ない」などとコメントした。
「石破政権とは協力してやっていく姿が描けない」と話した国民民主党・玉木代表。誰が率いる自民党であれば協力できるのか、「有力だと言われる人でも小泉農水相は閣内に入っている。林官房長官も。どういう動きが自民党内で出てくるのか見定めたい」などと話した。きのう行われた与野党の党首会談。玉木代表は石破首相とのやり取りを明かした。世論調査「政権交代する場合どの政党が中心がよいか」、立憲民主党23%、国民民主党23%、参政党11%、日本維新の会9%。消費減税について、国民民主党は一律5%を掲げている。
“ポスト石破”は誰に。国会議員100人アンケート:1位・小泉氏、2位・高市氏、3位・林氏、4位・小林氏、参院選後の世論調査:1位・高市氏、2位・小泉氏、3位・石破氏、4位・河野氏。いまの自民党に足りないものは、石原元幹事長「党としての軸」。石原元幹事長が「いま大切なのは党が何をやるか決めて、それを引っ張っていく若いリーダー」、石田が「成長できるのか、本当に分配するなら弱っている中間層を取り戻せるのか、語れる人は誰か、語れる党は誰かが気になる」などとコメントした。


キーワード
自由民主党茂木敏充森山裕小泉進次郎高市早苗河野太郎両院議員懇談会両院議員総会東京都議会議員選挙林芳正小林鷹之石破茂国民民主党

TVでた蔵 関連記事…

2025自民総裁選 小泉氏・高市氏が先行 林氏 追… (NHKニュース7 2025/10/1 19:00

小泉氏 党員票獲得への懸念も/高市氏 国会議員… (NHKニュース7 2025/10/1 19:00

自民総裁選 “2強”状態に変化? (news every. 2025/10/1 15:50

維新トップに聞く“連立の可能性” (news every. 2025/10/1 15:50

戦略 5人の“番記者”が解説 林氏安定感で支持広… (Nスタ 2025/10/1 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.