総合商社「伊藤忠」が社会を良くする新提案!オノマトペが子どもも大人も楽しめてグッジョブ

2024年5月10日放送 1:31 - 1:45 テレビ東京
お仕事search!それってグッジョブ (お仕事search!それってグッジョブ)

伊藤忠商事のSDGsにまつわる取り組みを紹介。グループ会社「Dole」では規格外のバナナを使って「もったいないバナナプロジェクト」を行った。「ITOCHU SDGs STUDIO」では子どもたちが遊びながらSDGsに触れることができる。新しく始めた取り組みについて伊藤忠商事の菰田さんに話を聞いた。「オノマトペ処方展」は擬態語オノマトペを社会を良くする薬に見立ててその効果を体験を通して知ってもらうもの。競技の音をオノマトペに変換して映像に表示する「ミルオト」や環境音などをリアルタイムで視覚的に表現するJR東日本の「エキマトペ」を体験できる。擬音可視化アプリ「オノマトレンズ」はエンターテインメントとしても可能性がある。言語発達にもオノマトペに大きく効果がある。スポマトペのコーナーでは1回目には無言、2回目にはオノマトペありで体力測定をしてその違いを体験する。「むちゅう!ダンス」と題して公式ダンスをSNS上で発信した。足を運ぶのが難しい子どもたちにも楽しんでもらうコンテンツ。


キーワード
ドール伊藤忠商事東日本旅客鉄道武藤敬司オノマトペバナナ北青山(東京)井上尚弥大谷翔平持続可能な開発目標ITOCHU SDGs STUDIOエキマトペオノマトレンズこどもの視点カフェ2025年東京デフリンピックもったいないバナナプロジェクトKIDS PARK星のキッチンオノマトペ処方展ミルオトむちゅう!ダンス

TVでた蔵 関連記事…

最新 雨でも◎屋内型スポット (めざましテレビ 2024/6/6 5:25

採用面接きょうから開始 政府ルールで大手商社… (ニュース 2024/6/1 12:00

“旧ビッグモーター”新会社 国に現状報告 (ニュース 2024/5/29 18:00

先週”新タイプ”が初登場 詰め放題も?「コンビ… (DayDay. 2024/5/29 9:00

達人教える”3大コンビニ”のオススメは?/知って… (DayDay. 2024/5/29 9:00

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.