解説 サウジアラビア “米ロの仲介に存在感”

2025年2月14日放送 4:21 - 4:24 NHK総合
国際報道 (ニュース)

アメリカとロシアの首脳会談が、サウジアラビアで行うとみられている。アメリカとロシアは去年、冷戦終結後最大規模の受刑者交換を行った。トランプ大統領はサウジアラビアを訪問し、ムハンマド皇太子と会談した。アメリカのウィトコフ中東担当特使は「受刑者交換にムハンマド皇太子は重要な役割を果たした。トランプ大統領と非常に強い友情関係にありはげまして支えてくれた」とコメントしている。サウジアラビアはICC非加盟国で、ICCから逮捕状が出ているプーチン氏にとっては身柄拘束を心配せずに訪問できる国。


キーワード
国際刑事裁判所ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプモスクワ(ロシア)ワシントン(アメリカ)ムハンマド・ビン・サルマーンヴォロディミル・ゼレンスキースティーブ・ウィトコフ

TVでた蔵 関連記事…

中継 ウクライナ停戦交渉 アメリカ・ロシア思惑は (NHKニュース おはよう日本 2025/2/19 7:00

バングラデシュ前政権 人権侵害に追及の声 (国際報道 2025/2/14 4:15

ワンポイント 電話会談 どう見る? (キャッチ!世界のトップニュース 2025/2/13 10:05

石破総理vsトランプ大統領 関税は…“買収ではな… (サンデーモーニング 2025/2/9 8:00

ICC赤根所長 トランプ氏の大統領令を非難 (TBS NEWS 2025/2/9 4:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.