首脳会談の裏で… 日本企業 “資源獲得”に新たな挑戦

2024年5月3日放送 23:30 - 23:33 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト THE 追跡

ブラジルを訪れた岸田総理には多くの企業関係者が同行。経団連・日本ブラジル経済委員会委員長を務めるのが大手総合商社、三井物産・安永竜夫会長。期待する一つが資源分野。EVの電池などに使われるリチウムでブラジルの生産量は世界5位。ニッケルやマンガンも上位を誇っている。三井物産も3月、ブラジルでリチウム採掘を手がける米国企業に出資すると発表し、採掘事業に参画した。日本側でできることは、製造過程で発生するCO2をいかに減らすか。この分野で日本の技術が活用できるという。


キーワード
三井物産日本経済団体連合会ニッケルアメリカ地質調査所リチウムブラジリア(ブラジル)大阪府マンガン安永竜夫岸田文雄

TVでた蔵 関連記事…

自民・公明など反対多数で否決 (NHKニュース7 2024/6/20 19:00

岸田内閣不信任案を否決 (ゆうがたサテライト 2024/6/20 16:54

「夫婦別姓」選びますか? (スーパーJチャンネル 2024/6/20 16:48

内閣不信任案を否決 (news every. 2024/6/20 15:50

速報 内閣不信任案を自公が否決 (イット! 2024/6/20 15:45

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.