Step1 一度は飲みたい 幻のワイン

2024年7月12日放送 23:35 - 23:53 TBS
ララLIFE (世界が認めたワインの街 北海道/余市町)

ソムリエ兼内科医の青木さんが登場。青木さんは日本ワインマラニック協会のイベントできていた。マラニックはマラソンとピクニックをかけ合わせた言葉で、ワインを嗜みながらマラソンを行う。日本ワイナリーアワードで五つ星を7年連続で受賞しているドメーヌタカヒコの曽我さんに話を聞いた。ドメーヌタカヒコの評判は国内にとどまらず、世界一のレストラン「noma」もワインメニューに採用した。青木は腐敗したように見える部分だけを使った貴腐ワインを試飲した。イタリアン「ヨイッチーニ」ではドメーヌタカヒコのロゼワイン「ヨイチ・ノボリ ソーマニョンロゼ2022」と一緒にウニのパスタや鹿肉ステーキを味わった。1階がレストランになっているホテル「Yoichi LOOP」のディナーでは一皿ごとに異なるワインが提供され、9組のペアリングが楽しめる。鰊の棒鮨には平川ワイナリーの「セレーヌ2022」を合わせた。ペアリングのポイントは色で、食材とワインの色を合わせるとうまくいく。ドメーヌタカヒコの赤ワインには北島ワインポークのロティを合わせた。宿泊施設型コンテナハウス「ZABOCON 余市マリンハウス」では焼き鳥や牡蠣と一緒に余市の赤ワインを味わった。


キーワード
優香大葉ウニ長野県デンマーク牡蠣余市町(北海道)葡萄nomaりんごヨイッチーニドメーヌ タカヒコ平川ワイナリー余市ワイナリーEBIJIN北島豚ドメーヌ・タカヒコ日本ワインマラニック協会日本ワイナリーアワード余市産ウニの冷製パスタヨイチ・ノボリ ソーマニョンロゼ2022鹿肉ステーキYoichi LOOPYoichi LOOP ワインペアリングディナーセレーヌ2022ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール2021ZABOCON-余市マリンハウス-ドメーヌ・モンモン・ルージュ2022ピノ・ノワール 白オストレア 2023

TVでた蔵 関連記事…

心があったまる♪北海道 人気観光地・小樽の穴場… (あさイチ 2025/2/20 8:15

今シーズン1番の寒気 短時間に積雪急増か 交通… (ニュース 2025/2/5 13:00

明日を担うジャンプ選手へ (TVh杯ジャンプ大会 2025/2/1 16:00

北海道最東端に”謎のリンゴの木” (イット! 2024/12/12 15:45

世界が注目!北海道のピノ・ノワール (NHKニュース おはよう日本 2024/11/21 7:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.